絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ほしな

2024.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほしな

2024.05.07

2回目の訪問

サウナ飯

赴任先に向かう途中で気になってたので。
うるおいの湯でイン。
サ室に入って第一声「あっつ!!」温度計は80℃であるけどめちゃくちゃアツい!!
なるほど足マットもあった方が良いかも。(持参マットと備品のマットを使用)
3セットやって最後にお風呂に入ってスッキリ。

古風な雰囲気の施設なのでゆっくり泊まりに来るのも乙だなって。

みさをの店

味噌ラーメン

辛味抜き 野菜が盛り沢山でスープも美味しい。 1000円というのも納得のボリューム。 ただし麺は普通

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
16

ほしな

2024.05.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほしな

2024.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほしな

2024.03.10

2回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

週末は隙あらば古戦場でサウナ。
いつもどの時間に行くか迷う。
今日は17時前から5セット程。
締めはお茶の湯(やってた)でリラックスして。
今日も混んでたけどなんとか立ち回れてよかったです。
四代目誕生日おめでとうございました。
今後も古戦場でお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
20

ほしな

2024.02.15

1回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

ほしな

2024.01.20

4回目の訪問

今日も昼過ぎから。
サウナあっつい水風呂冷たい3セット。
それなりによし。

風呂だったりサウナだったりに漫画持ち込んで読んでる人を初めて見かけたけどほんとにそんな人っていたんすね。
何がどうでダメっていうのに答え出せなくて何も言えずじまいでしたがめんどくさいから来ないで欲しいなって思いましたまる

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
15

ほしな

2024.01.14

1回目の訪問

古戦場

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃

ほしな

2024.01.08

3回目の訪問

県外に戻る前にもう一回入っとこう思って
18時ぐらいから。
流石に休みの人も今日からの人もおったそうな。
サウナは安定の高温でした。
熱さ湿度で言ったら古戦場の漢方サウナに近いです。ここにロウリュは存在しないですけども平時の感覚がこれだと思います。
人が出入りしてもだいぶ高温が保たれてるのですごいと思います。(素人目線)
この地にこれクラスのサウナがあってありがたいのでまあ水風呂で潜る人がいますがそれぐらいは我慢かなって思いました。(チキンマン)
今フロントで湯沢産の訳ありのりんごが1000円で売っていますが美味しかったのでぜひ。

続きを読む
18

ほしな

2024.01.05

2回目の訪問

ワンチャン今日の朝イチでも空いてるかな思ったら空いてました。
午前10時に着いて共にサウナに入っていたのは1人ぐらい。
よく来る人は今日から仕事始めだったりしたんですかね。
温度は安定の91-93℃ぐらい。つよい。
めちゃくちゃまったりやりました。
大体11時半ぐらいからチラホラと集まってきたけどそれでもゆったり確保できる度合いだったなと。
最後は露天の泡風呂でゆっくりして終了。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
19

ほしな

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活

夕方6時にお邪魔してました。
めっちゃ空いてました。
先月あたりだかにサウナを直しただかで、結構サウナ室内が高温で保たれています。(行った時は90℃〜)
しっかり汗がかけたので捗りました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 9℃
17

ほしな

2023.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む