【閉店】喜多の湯
温浴施設 - 東京都 清瀬市
温浴施設 - 東京都 清瀬市
この日のサウナは西武池袋線、清瀬の喜多の湯さん。
多数のケロリングッズを販売されていることなどで
以前から気にはなっていた1軒なのですが、
なかなか足を運べずにいた銭湯さんです。
しかし今回、5月30日をもって閉店されてしまうという事
これは待った無しです。
湯活を通して知り合えたこの日のサウナは西武池袋線、清瀬の喜多の湯さん。
多数のケロリングッズを販売されていることなどで
以前から気にはなっていた1軒なのですが、
なかなか足を運べずにいた銭湯さんです。
しかし今回、5月30日をもって閉店されてしまうという事
これは待った無しです。もう先送りできません。
到着した喜多の湯さんでは、はてなブログ「湯活のススメ」yukatsu.hatenablog.comの管理人さんの
お別れ入湯とスケジュールも一致、浴室内で再会、合流させていただき、有意義なサ活を過ごしました。
サウナ室は一段、間をたっぷりとりベンチが向かい合わせに配され、ゆったりと座れてじっくり汗をかけます。
水風呂はゆったり広めで、大人二人が足を伸ばして浸かってもまだまだ余裕です。
かけ流された井戸水は、水質も滑らかで肌あたり良く、私好みです。これは蕩けます。
外気浴スペースはありませんが、洗い場に椅子を置き、清瀬から見た富士山が描かれたペンキ絵や模様の施されたタイルを眺めての休憩で、さらに蕩けてしまいました。
気さくなご主人との会話も弾み、サウナと水風呂だけでなくココロもカラダもすっかり蕩ける、至福の時間を過ごさせていただきました。
ご馳走様です🙏
先送りしたりせず、自分の直感に従い、
行きたい時、思いついた時に行く。
改めて実感。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら