絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アル宙

2024.11.01

4回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

今日はスーパー山賊フライデーに仕事終わりにダッシュで参戦してまいりました🫡

1500円で2時間フリードリンク付きとか最高でしかないですわ🤣

水着に着替えてシャワー浴びて身体清めたら大涌谷へ、時間帯が良かったのか結構空いてました✨
何回かソロのタイミングもあったりして、2段目でストーブの真正面にて薪がパチパチ燃えてるのを無心で眺めている時がめっちゃ幸せでした😊

アウフはAriさんがクロモジのウィスク〜柑橘系のオイル〜コーヒーとラベンダーのオイルって流れで、ラストは山賊ロウリュでアチアチでした👍
タイタイさんは桜の薪を燃やしながらストレッチを一緒にやってからヒバとユーカリのキューゲルで一気にアチアチになってその後どうしたっけ😅
なんかめっちゃロウリュして力強い風を送ってくれて私以外みんな退散しちゃって、ラスト一回タイマンで煽がれてあえなく退散しました💦
スゲ〜熱かった‼️

そんなこんなで楽しんで、休憩の時も優しく扇いでくれてぶっ飛べました🤩
大きな樽に飛び込むのも良いし、小雨もまた気持ちよかったです😃

〆はスチームサウナで塩塗って頭輝かせてきました😁

そうそう、ポイントカード始めているんですね、今回ようやくゲットしました💪

今日もありがとうございました👏👏👏

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,80℃,94℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃,19℃
26

アル宙

2024.10.26

23回目の訪問

サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日は🐢さんでのアウフを初体験しに行ってまいりました🫡

しほさんの熱波はこじんまりとしたサ室でもしっかりとタオル回して良い熱を生み出していて最高でした✨
もう多くは語るまい、一度でいいから経験してみなっせ👍

来月もやるみたいだから行けたら是非受けたいと思います♨️

ジェットバス入ったら右の肩甲骨凝っていたのかめちゃ痛気持ちよくてその後スゲェ軽くなったのはまた別のお話🤣

今日もありがとうございました👏👏👏

鯵の定食

秘密のお店で今日もベロベロ🍻

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12.5℃
27

アル宙

2024.10.22

2回目の訪問

サウナ飯

今日はクーポンで千円になるので使わないとと思いつつ中々来られなかったユー鶴さんへ。
シフト張り切って入れたから仕事後になってしまったけど、たまには夕方から入るのも良いもんですね😃

着いて早々に身を清めて、温泉に浸かってしっかり湯通ししてからサ室へ。
最近は1セット目は下段でじっくり温めるようにして楽しんでます♨️
テレビを見るともなく見ながらご常連さんらしき方々の会話も心地よく響くサ室にてゆっくりと、って思ったけどやっぱ意外と熱ぃ💦
湯通ししてから入ったからか6分で最初は退室😅

でも身体の内側まで温まっている感じではなかったので水風呂スキップして外気浴、うん丁度良い👍
少し気温が下がってきた外気がすぐに冷ましてニュートラルにしてくれる。

今度はしっかりサウナと向き合う為そのまま突入して上段にて8分。もうビチョビチョですわ🤣
黄土サウナ凄いなぁって思いながら勢いのいい立ちシャワーからの水風呂へ、しっかり冷えててナイスです✨
その後温泉の不感温に浸かるとそこは天国🤩
あぁ、ここめっちゃいいよやっぱりって思いながら同じ動作を繰り返して最後は温泉で〆て今回も大満足、次は朝から時間気にせず一日中過ごしたいなぁと思いながら退館しました。

今日もありがとうございました👏👏👏

鶏串揚げ

塩気が良い塩梅でした🤤

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
25

アル宙

2024.10.18

23回目の訪問

サウナ飯

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

今日はちと久しぶりのホームに仕事終わりに直行しました♨️

腰が悪いけどなんとか誤魔化しながらの4連勤、めちゃくちゃ痛い腰を身体を清めて大きな浴槽で解させていただきました🤤

そしたら15時から熱波のサービスがあるとの事でスタッフさんがサ室の寒気を始めたので、早々に浴槽から出て身体を拭いて受けましたよ、まさかのタイマンでした🤣
ロウリュしてタオルで循環させて扇ぐ、受けるの私だけだからこの一連の流れが早いのなんのw
あっちゅう間の熱波サービスが終了した後、1人きりのサ室で追加ロウリュやってバチバチに熱くして最初のセットを終了✨

涼しくなってきたから水風呂も14.3度でもしっかり冷えますね😃
休憩スペースも涼しくてイイ感じで、3Sの季節になってきたなと感じました👍

その後はチラホラお客さんも来たりしましたが、ほぼソロで楽しめて本日も満足度高い内容になりました🤩

今日もありがとうございました👏👏👏

生ビール

クーポン利用でロハ🍻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.3℃
23

アル宙

2024.10.14

3回目の訪問

サウナ飯

小松湯

[ 神奈川県 ]

今日はXのフォロワーさんに万田やるよって教えていただいたので久しぶりの小松の親分さんへ。

痛い腰を引きずりながら駅前から歩いたら30分くらいかかりダイチャリにすれば良かったと後悔💦
次からはチャリにしようと心に誓いいざ参る。

身体を清めて先ずは万田おふとぅんへ♨️
ボコボコに泡立って万田酵素の良い匂いがする浴槽堪らないっすなぁ🤩
痛かった腰がじわぁ〜って解れるのがわかります。
ゆっくり浸かってしっかり汗をかいてから一旦出てからサ室へ。
120度の強烈な熱さは相変わらず凄いですね、ものの数分でビチャビチャ💦
そこから真横にある水風呂は10度でキンキン、めっちゃ気持ちいい🤤

万田×3のサウナ×4でバチバチにととのいました👍

今日もありがとうございました👏👏👏

オロフル

セクスィーなジョッキーでオロフルがここでの定番です🤣

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 10℃
18

アル宙

2024.10.10

2回目の訪問

サウナ飯

蒲田温泉

[ 東京都 ]

今日は銭湯の日という事で、久しぶりのこちらへ。
口開けインでくじ引きやっててお茶いただき、先着順のゆっぽくんタオルもゲットでありがたや✨

新たに休憩スペース出来てから初めてだったので覗いてみたらまあお洒落だこと😳

ひとまず身を清めたら黒湯へ直行、最初はぬるめに浸かりじんわり温める、気持ち良い泉質ですなぁ。
いい感じで温まったところであつ湯に移動、温度表示がなぜか最初の桁しか見えないけどしっかり熱い💦
数分で汗だくになり水風呂へ。
しっかり冷たくて気持ちいい‼️
シャキッとしたとこで身体を拭いてサ室へ。

102度表示でカラッとした室内は木の匂いに包まれて居心地よき、人があんまりいないのもポイント高い👍
あつ湯で内側温まっているから数分でビチャビチャになり早々に退室して水風呂ドボン。
しっかり浸かって身体を拭いたらお洒落な休憩スペースへ、こりゃ居心地良いですな🤤
ダイソンが風を送ってくれて、明るすぎない室内でうっかり寝そうになりました😅

その後はサウナ、水風呂、あつ湯、水風呂のコンボをひたすら繰り返してバチバチにととのいました🤩
蒲田温泉最高ですね👍

今日もありがとうございました👏👏👏

とん汁の店 まるやま食堂 雑色店

瓶ビール

染みるぜ🍻

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
29

アル宙

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

HUBHUB新百合ヶ丘

[ 神奈川県 ]

今日はフォロワーさん主催のサウナとご飯を楽しむ会にお呼ばれしたので喜び勇んで参加してきました😃

新百合ヶ丘、小田急線で見た事はあるけど降りるの初めて、施設はトランクルームが合体した様な外観なれど、中身はきちんとサウナしててビックリでした😳
ジャグジーはただ水を張ってるだけではありましたがグルシンでキンキン、サ室も3つあってそれぞれちゃんとマイルド、ウィスキング可能、バレルタイプでロウリュアチアチと個性豊かなラインナップでサウナとしても満足度高しくんでした👍

サウナ後は主催の方が用意してくれたご飯でBBQを堪能、目と鼻の先にカクヤスあるのは便利過ぎでした🤣

私は基本的には陰の方に属するタイプだと自覚してますが、40も過ぎたらそんなの関係ねぇの心持ちで積極的にこのような会にタイミングが合えば参加するようになりましたが、今回もとても楽しく色々なお話を聞けて非常に刺激になりました✨

ウィスキングも初めてしていただきとても気持ちよかったです🤤
ご一緒された方々も楽しまれてたかな、楽しい気持ちになってたら良いなと思いながらの帰路で書きました。

今日もありがとうございました👏👏👏

BBQ

全部用意してくれてありがとうしかないです🙇‍♂️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,80℃,70℃
  • 水風呂温度 9℃,20℃
19

アル宙

2024.10.02

22回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日はおよそ1か月ぶりの🐢さんへ。
なんか間が空いたなと思ったら先月行ってなくてビックリ😳
月に1回は自動的に行ってると思ってました🤣

それにしても今日はまた暑いですね💦
最寄駅の六浦で降りてコンビニで凍った飲み物買おうとしたら10月入ったからか全然売ってなくて驚きました😳
見つけられたのはカルピスとお茶一本ずつ、カルピスにしたけどアレ溶けたら甘いのが優先されるんですね、原液みたいに甘いのの後にはほぼ水でした😅

それはまあ置いといて、久しぶりの🐢さんは今月初めて男湯にてアウフグースイベントをやるとの事で事前予約に行ってきました👍
無事に26日の回に申し込み出来ましたのでいざサウナ堪能させていただきます💪

今日は口開けからそこそこのお客さんで洗い場かなり洗面器置いてあって場所に難儀しつつ身を清めて、暑くて汗だくだったので水通しから。
12度の表示だけれどバイブラで羽衣剥がされるから中々のキンキンで大変良いです🤤
サッと入ったらしっかり身体を拭いてサ室へ。
100度表示でしっかりアチアチだけどここのサ室はいつも呼吸がしやすい、湿度のバランスが良いのでしょうねぇ、変な臭いがする事もないし銭湯サウナとしては本当にレベルが高い素晴らしいサウナです✨

最初はゆっくりじっくり蒸されて、その後はキングの椅子使ったり、休憩挟まずストロングスタイルで入ったりとしっかり堪能させていただきました🤤
それにしても平日にしてはいつもより混んでた、人気施設だけど更に認知度高くなったのかしら?
正直もう少し空いてる方が落ち着くなと思いながらもしっかり満足しました♨️

今日もありがとうございました👏👏🫡

黒ラベル

キンキンに冷えてやがる🍻

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.1℃
32

アル宙

2024.09.28

1回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

シット‼️
日付が変わってしまった💦

本日はダブルヘッダーで2件目も初訪のこちらへ。
ユー鶴の衝撃がまだ抜けきらないまま辿り着き、なんならお昼寝したいくらいのコンディションだけども、折角の貴重な時間を無駄には出来ぬ。全力で楽しませていただくとしよう💪

まずもっててっきり郊外にあるのかと思いきや思いっきり街中で最初スルーしてしまいました💦
あら、ここだったのねキミと思いながら入館、めっちゃ下駄箱埋まってるやん、流石週末ゴールデンタイム。

受付にてクーポン提示しつつ初めましてのご挨拶から簡単なご説明を受けていざ洗い場へ。
めっちゃ人いるけど黙浴徹底されてて静か、民度高いっすな😳
さて身体を清めようかと思ったら洗い場空席なし、コレは驚きました、普段平日メインだからこんな混雑はまあお目にかかる機会がなかったもので💦
週末メインの方は本当大変ですな😅
兎にも角にも洗い場空き待ちしてから身を清めてからの噂の今日炭酸泉へ。
入った瞬間にCMで聞く、ウィルキンソン〜ヌッ、みたいなんが脳内再生されるくらい凄い炭酸っぷりで驚愕でした😳
本日はユーカリの炭酸泉とかで、洗濯ネットのような物に入れられた葉っぱ浮いてて、残念ながら私の肌に合わずめっちゃヒリヒリしたので炭酸泉は早々にギブアップ😭

気を取り直してサウナ行こうってなって高温サウナへ。
こちらは中々の熱さですね、毎時15分と45分にオートロウリュがあって、一度受けたのですが2段目でもかなりのもんでした、3段目は柔肌の私にゃ無理そうです😅
すっかりヘロヘロになった所で立ちシャワーで身体を流して水風呂へ、こちら潜っていいって事だけど、結構息切れしてるタイミングで潜るの難しかったのでパシャパシャ頭にかけるのみに留まりましたが、深さもあってそこそこ冷たいから気持ちいいです👍

その後の外気浴スペースは駐車場が目の前にあるある意味開放的なスペースで、風が吹いてとてもよいスペースでした、奥にはインフィニティにアディロンもあったけど常に埋まってました、残念💦

アウフグースは我空さんて方の時間に入らせていただき、余り受けた経験の少ない私は目の前での激しくも繊細なタオル捌きに感動しました、あんな重たそうなタオルがピザかってくらいぐるぐる回るんですね、スゲェ〜🤩

その後サ飯で火鍋食べて飲んで酔っ払って今に至るので、かなり文章ダメな事請け合いですがこのままアップして今日はもう寝ます😪

また平日落ち着いてる時間帯に来たいなって思いました、炭酸泉もリベンジしたいし♨️
こんなん最後まで読んでくれたそこのあなた、ありがとうございます👏👏👏

海底撈火鍋 川崎店

火鍋

辛いけど美味い、汗がまた吹き出す💦

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,97℃
  • 水風呂温度 13℃
24

アル宙

2024.09.28

1回目の訪問

サウナ飯

今日は隔離生活明け1発目初訪のこちらへ。
送迎バス乗った時からワクワク、ようやく来れたぜユー鶴♨️

しっぶい外観、新橋にオールドルーキーって名前の施設がありますが、こちらはベテランオールドって感じ、何言ってんだろ。

LINEお友達クーポン使用で千円で利用出来るのに館内着にタオル付いてるとはお得ですね🤩

先ずは身を清める、ナイロンタオルある所好きなんですよね、普段からナイロンタオル派なんでしっかり洗えてる感半端ない。
しっかり清められたら温泉で湯通し、ここの温泉イイ、私この泉質好きよ、よくわかんないけどしょっぱい系なんですかね?
温まり方が好き。
温泉の時点でもうかなりハマりつつあるけど、サウナはいかがですかなと思い入ってみたら結構しっかり熱いタイプの黄土サウナ、こりゃ発汗凄いですねぇ気持ちいい、引き篭もって内側に溜まってた汗と毒素が吹き出すようなイメージでした💦
病原菌撒いてはいないのでご安心を😅

湯通ししてからのセットだったので早々に退室してなんか力強いシャワーで汗を流して水風呂へ。
常にキンキンの水が注がれている水風呂は中々冷えてて気持ちいい✨
注ぎ口からの一番搾りは冷気が漂うくらい冷えてて頭から被るとたまりませんでした🤤

その後露天スペースの外気浴、寝湯、壺湯の炭酸泉を駆使しての休憩もまたよきよき、ここ満足度かなり高いっす、段々自分の好みがわかってきた今日この頃、今回も大当たりでした👍

お食事処で歌謡ショーに声援送ったり、喫煙所でサ友と偶然したりと浴室出てからも何かと面白いユー鶴さんでした🤣
来月も千円で利用出来るなら絶対行く‼️

今日もありがとうございました👏👏👏

牡蠣のアヒージョ

バゲット付きでお洒落😁

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12℃
31

アル宙

2024.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

本日は仕事後にこちらへ直行♨️
私みたいな底辺の住人には若干敷居の高いお値段ではありましたが、清水の舞台から飛び降りる気持ちで挑戦、サウナ王とはどれ程のものなのか試させてもらおうじゃないかと意気込んで入場してみました💪

脱衣所から浴場に入ってまずビックリしたのは送風機の多さ、干物工場かよってくらい設置されてました🤣
浴槽は水風呂のみで立ちシャワーにてしっかりと身を清める、時折スピーカーから奇妙な鳥の鳴き声のようなものが聞こえる、正直うるせぇ💦

なんとか水風呂って書いてあったけど忘れちゃいましたが、漢方的な何かの水風呂に本日はミントをブレンドされていたみたいでスーッとする清涼感が非常に良いです、やりますな。
身体を拭いたらいざサ室へ、写真で見たあのゴツい水車が鎮座ましましてる、カッケェな、けど温くね?って思いながら入りましたが、湿度とのバランスが優れているのかほんの数分で発汗著明であっちいってなりました😅
スタッフのお兄さんが烏龍茶ロウリュしてくれて、これにもミントがブレンドされてて清涼感凄い、汗も凄い。
堪らず退室して水風呂へ、気持ちいい〜😊
シャキッとしたとこでいよいよ干物工場へ、バラエティ豊かな椅子に送風機の並びにどれにしようか悩むけど、やっぱりインフィニティ、キミにきめた‼️

屋内だけどこれだけ風吹いてたらそりゃあなた気持ちいいに決まってるじゃない🤤
サウナ王は伊達じゃないって事ですね、お見それしやした🙇‍♂️

ただね、サ室のBGMはnujabesっぽい感じでめっちゃ好みでしたが、休憩スペースで定期的に鳴る怪鳥の声だけは寛げないからマジやめてほしいなって思いました🥹
それ以外はとても良かったです👍

今日もありがとうございました👏👏👏

杉田家

チャーシュー麺大盛り

本日最初で最後のメシ、最高に沁み渡りました👍

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 14℃
31

アル宙

2024.09.17

3回目の訪問

本日は結構久しぶりのこちらへ。

諸事情により渾身の1セットのみになってしまったのは残念でしたが、5分おきのALを2回浴びてあまみもガッツリ出て凄くさっぱりしました✨

水風呂からの露天の壺湯がまた良いのよねぇ♨️

近いうちにリベンジしたいな😃

今日もありがとうございました👏👏👏

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.2℃
30

アル宙

2024.09.16

3回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

山賊ミッドナイトに参戦してまいりました🫡

平日にしか行った事がないので、37人というのはかなり大人数だからどうなる事かと若干不安だったものの、参加してみたら実際のところいつもと変わらないくらい普通に楽しめて最高でした‼️

日頃から夜にサウナってまあしない人なんで新鮮だったのもあるけれど、秋めいてきたこの時期に夜風に当たるって気持ちいいですね😃

3時間くらい滞在していたのですが、体感1時間くらいにしか感じない程に時間の流れが早いのは山賊サウナだけなんだよなぁ、不思議だなぁって思いましたが、単純に1番好きなサウナなんだろうなって結論に今日至りました👍

詳しく書いてたらキリないし、私の文章力じゃ伝えきれないでしょうから、本日の詳細が知りたい方は他の方が書いてると思われますのでそちらをご参照ください🤣

これ書きながら寝落ちしてしまいそうなくらい今日はサウナ入りまくって幸せです😊

ホントありがとうございました👏👏👏

続きを読む

共用

  • サウナ温度 50℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃,17℃
38

アル宙

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

ようやくこっちの3Sにもお邪魔しました😃

今日は祝日だからかそこそこのお客さんがいましたが、こちらはサ室も広く休憩スペースもそれなりにあってイイですね✨

不感温若干温度高めだったので、もう何度か低かったら更に良かったなぁってのが正直なところですかね😅

でもそれ以外はとても良かったです♨️

今日もありがとうございました👏👏👏

生ビール

クーポン使用で無料はありがたい🍻

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 33.9℃,15℃
29

アル宙

2024.09.15

3回目の訪問

サウナ飯

平和湯

[ 神奈川県 ]

今日はサウナ友達?って言うのかしら⁇とにかくそんな感じでサウナ通じて知り合ったお友達に会いに久しぶりのピンフへ。

行きの駅まで向かうバスが渋滞にハマり口開けには間に合わなかったけれど、ちょうどブロワーが終了したタイミングでおこぼれに与りまして、イヨシコーラのアロマの香りが漂う甘くてスパイシーなサ室にテンション上がりまくり🤩

しかし表示温度はそれ程ではないのに、セッティングの妙なのかとても発汗するスピードが早い、こいつぁ気持ちいいぞおと思いながら最初は軽く入って水風呂へ。
開店直後のブロワー後に氷がぶち込まれていた水風呂はキンキンで久しぶりに白い息を見ました🤣
速攻で冷えた身体の水気を拭き取り再びサ室へ。
今度は少し長く入りALも堪能、イヨシコーラマジで良い匂いだな、喉が渇くぜとか考えながらじんわり蒸されてから水風呂で冷やしてお待ちかねの休憩タイム。
格天井やっぱりどえれぇクールだぜとか考えながらしばし休むともう最高よね、ここの銭湯力は53万でしたっけ⁇

でも今日は久しぶりのグルシンだったからテンションおかしくなって休憩それだけで後はサウナ水風呂サウナ水風呂って繰り返してしまいました😅
無茶苦茶気持ちよかったです♨️

お初のWDNのブロワーも受けられたし大満足でした👍
これで630円は令和のこのご時世ではちょっとした奇跡です✨
感謝の気持ちでいっぱいになりながらの退店でした😊

今日もありがとうございました👏👏👏

スタミナカレーの店 バーグ 浅田店

スタミナカレー

ホントは川崎店な筈、検索で出なかった💦 サウナ後のカレーも美味いですね🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8℃
26

アル宙

2024.09.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

憧れまくってたこちらへ遂に初訪問出来ました✨

恐らく書ききれないのでシンプルに纏めますと、初めて行ったのに前に来た事ある様な懐かしさと居心地の良さに帰りたくなさ過ぎて帰りの新幹線で凹んでます💦
周りに誰も居なかったら泣きたいくらい、おじいちゃんおばあちゃんの家にお泊まりした時の様な気分です😭

平家建てで全ての場所にすんなり行ける作りに、ガチ昭和ストロングなサウナ、バイブラ不感温にキンキン水風呂、金持ちの友達の家の庭みたいな外気浴スペースの木陰、私の残念な語彙力では最高しか言えないのがもどかしいくらい素晴らしい施設でした。

個人的には特に凄いと思う点は兎に角清掃が行き届いてて清潔が保たれている事、これが本当に難しいだろうに完璧でマジ最高かよって思いました😃
はっきり言って、おっさん達が使用しているとこって何処もそれなりに汚くなりがちなんですが、こちらはそんな事一切なく、天井の換気扇にホコリ溜まってないし、トイレの隅々まで綺麗でホスピタリティに感動しっぱなしでした✨

結局めっちゃ語ってしまいましたが、まだまだ全然ってくらい語れる程素晴らしい施設でした。
サウナって括りを超えてますね、ここあピアと書いて(楽園)ですわ👍
チャリ圏内にほすぃ🤤
次回は泊まりたいと思います🫡

本当にありがとうございました👏👏👏

豚足焼き

何食べても美味いのよ、それもまた最高でした🤤

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
34

アル宙

2024.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

今日はちょいと足を伸ばしてこちらへ初訪問。
前々から来てみたかったから非常に楽しみでしたが、期待通りとても素敵な施設でした✨

サウナ4種類で水風呂はしっかり冷たい富士山の伏流水、お茶入りの不感温、楽しいぞここ🤩
薬草スチームはとても穏やかで、ヒーリングミュージック的なのが流れてて、癒しの空間。
高温サウナはしっかり熱くテレビを見て入る昔ながらの感じでこれもまたよき。
高温高湿のスチームサウナは殺意を感じるくらい凶暴な熱さで、おじさん危うく蒸しダコになるとこでした😅
バレルサウナは12分おきのALがこれまた強烈で、座る位置に注意しないとヤバい感じでしたが、1番好きだったかな👍

あと水風呂がとにかく気持ちいいです♨️
露天スペースの打たせ水付きの檜水風呂たまらんかった🤤

お茶入り不感温は途中からほぼ棲みついてる人いてあんまり入れなかったけど、久しぶりに入れてこれまた良かったです😃

お食事処のもつ鍋も美味かったし、1日いても950円ってのも大変おありがてぇですね、機会があれば是非また来たいなと思える良い施設でした😊

ありがとうございました👏👏👏

もつ鍋

唐辛子マシマシ、美味いし〆の麺まで付いて800円は満足度高いです🤩

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,45℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
38

アル宙

2024.09.05

22回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

ようやく今月最初のサ活。
いつものホームへ。

スタッフのお兄さんが先日山賊サウナに行ってどハマりしたって話をして盛り上がる、ここ3Sだけどね🤣

秋めいてきたから水風呂冷えてますと教えられ、そいつぁ重畳と喜びながら先ずは身を清める。
冷やしシャンプーとボディーソープもそろそろおしまいの季節かしらと思いながらも今日はとても暑いのでスースーして気持ちいいですわ✨

少し腰が痛いので身体清めたらお湯通し、広々湯船で身体を伸ばして入ると腰から痛みがブワァって出るような感じでめっちゃ楽になる瞬間がたまりません🤤
でも熱いからすぐ出ちゃう、いつも43度くらいで結構な温度なんですよね💦

続いて水通し、13.2度表示でしっかり冷たくて最高‼️
シャキッとしたとこでいざサ室へ。
先客一名いらしたけど、相変わらず静かで快適。
温度はいつも通りだけど身体の内側がまだ熱いからすぐ滝汗で一旦退室。
水風呂でしっかり冷まして休憩挟まず再びサ室へ。
今度はソロになったので入ってすぐロウリュさせていただき奥のおこもりスペースへ。
いい熱さが上からじんわり降り注ぐこの感じ好きなんだよなぁと思いながらじっくり蒸される。
今度はしっかり入って、水風呂も3分くらい浸かってから休憩、もうこの時点で飛びそうだったのは最近余り通えてないからかしら?
とにかく気持ちよかったです♨️

その後も追加で3セット入り、合計4セットと控えめでしたが大満足でした😃
今日もありがとうございました👏👏👏

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 13.2℃
28

アル宙

2024.08.28

21回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

昨日の疲れを癒しに🐢さんへ。

今日は平日の昼間なのに割とお客さんいたけれど、口開けで来られた方が多かった様で殆ど入れ違い気味でサ室は比較的空いててひと安心です✨

とりあえず身体を清めて腰が痛くてたまらなかったので浴槽ドボン、思わずゔぁぁ〜って声出てしまう、身体にダメージあると入った瞬間から解されるような感じがしてめちゃくちゃ気持ち良い、大きな浴槽ならではな気がします♨️

ちょっと浸かったら汗ダラッダラ、すぐさま掛け湯して汗流して水風呂へ。
32.3度とか表記バグってるけど、きっと12度くらい、しっかりキンキンで最高です🤩
引き締めたら身体の水気をしっかり拭き取りいざサ室へ。
98度くらいかな?でもしっかり熱いし湿度もいい感じで相変わらず居心地良いですな、2000年代JPOPがまた懐かしくて楽しいんだなコレが👍

8分くらいでビッチャビチャになったので一旦退室して水風呂へ。マジで気持ちいいなこの水風呂って思いながら2分くらい浸かって身体を拭いてすぐまたサ室へ。
今度は10分しっかり入って水風呂3分。
その後休憩、🐢さんはコレでぶっ飛びます、たまりません🤤

出る頃には痛かった腰もすっかり軽くなりました💪
今日もありがとうございました👏👏👏

杉田家

チャーシュー麺大盛

最高の塩分補給👍

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12.3℃
39

アル宙

2024.08.14

21回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

先日来た際に今日の熱波イベントのお話を聞いて、是非来てくださいって言われていたので来てみました♨️

13:30と15:00の2回の両方ともしっかり楽しませていただきました🫡
最初の回はベルガモット、レモングラス、スペアミントの3種のアロマを使って爽やかなアウフグースでしたが、良い香りに包まれながらもしっかり熱くなって心地よくなりました😊
2回目は静岡茶のアロマとみかんのアロマで、まったりアウフグース、お茶の香り好きなタイプだったなぁ〜🤩

2回とも4〜5人だけでこぢんまりしてたけど、たっぷり風浴びられてこれまた贅沢な時間を過ごさせていただきました👍
担当されたIroha_kaさんお疲れ様です、ありがとうございました🙇‍♂️
この後すぐ厚木に扇ぎに行くそうです、大変ですね😅

今日もありがとうございました👏👏👏

生ビール

キンキンに冷えてやがる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21.5℃
19