群馬温泉 やすらぎの湯
温浴施設 - 群馬県 高崎市
温浴施設 - 群馬県 高崎市
【水風呂至上主義の巻】
極度の寒がりのくせに水風呂が好き過ぎて、水に気持ちよく入るためにサウナに入っているような気がする今日この頃。
近隣では、県内1️⃣人気のサウナ専門店を除き、水質と温度の違う2種類の水風呂が楽しめるのが、こちら群馬やすらぎさん♨️
サ室直近には、地下水18度の深い水風呂💧
そして、浴室中央の熱湯付近には、水道水10℃(日によって変動あり)の水風呂💧
サ室での温まり加減によって、この2種類を使い分け。
本当はなが〜く浸かっていたいけど、冷やしすぎると汗が出なくなってしまうので、心を鬼にしてそこそこで切上げ。最終セット後にご褒美で思う存分浸かる。
通常の冷冷交替浴とは逆の、高い方18℃➡️低い方10℃にすると、より冷たさを実感😆
かき氷🍧を食べた時の頭がキーンとするような感覚を全身で感じたら、すかさず目の前にある44℃熱湯へ♨️
はい、逆羽衣のできあがり🙌
温冷交替浴のキモは、温度差と動線の近さ。
何往復か繰り返すと湯冷めせず、朝まで身体の芯が温かい🔥
こんなサ活のおかげか否か、ここ数年は風邪も引かず、ウイルスに感染することもなく健康に過ごせています😇
女
寒い日はこちらに限ります😊 湯都里の露天も最近アツアツとのことなので、今度はそちらにもお邪魔します🥰 うちの恵方巻きは、何でも巻いたけばいっかぁ、と結構やっつけです😅
湯都里さんでは男湯はどこか45℃🔥くらいの源泉になっているので、女湯でもあればイイのですが😊水風呂離れているので動線はやすらぎさんに敵わないですね😅
おはようございます🤗やすらぎの翌朝はぽかぽかでしょうか😌 イベントカレンダー掲示ありがとうございます🥰💕ご確認されました? 偶然が重なったのか最終週の大盤振る舞い振りがスゴいね🤣 水風呂大好きなのもスゴく伝わってきました。確かにパッと思い付く冷冷はやすらぎと県No.1施設かなぁ…😌✨ 恵方巻き美味しいそう🤤まぐろとアボカドって相性良いですねぇ🤤
おはようございます🌞トントゥ&コメントありがとうございます。 こちらへ来た翌日は体調の良さを実感します☺️ やはりサウナ✖️水風呂✖️温泉の相乗効果はすごいですね👏 よく見たら最終週、大盤振る舞いですね😉 風呂の日、女湯は混み合うのでコスパより快適性重視の私は回避ですが、ほかの日もポイント増量の日があるので有難いです😊
さう日記さん、おはようございます😊 やすらぎさんでポカポカになったご様子🥰 水風呂が待ち遠しい感覚、サウナ🔰のわたしでも分かります😍 サ室の時間と水風呂の時間のいい塩梅を、探るのが目下の楽しみです✨️ やすらぎさんカレンダーをシェアしてくださり、ありがとうございます🙏スタンプ倍デー多い😂ヤル気出ますね👍 アボカド🥑マグロの恵方巻美味しそう💞 やすらぎ浴と併せて最強美肌コンボですね🌟
あいさん、おはようございます☀ トントゥ&コメントありがとうございます😊 今朝は体調もお肌も絶好調です❣️ サウナや水風呂の程度な時間の探求🧐難しくも楽しいものですよね。私は水風呂で冷やしすぎとか、下茹でしすぎとかよく失敗しています😅 アボカド🥑たまにハズレがあるので、切るときいつもドキドキです💓
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら