2023.10.14 登録

  • サウナ歴 19年 10ヶ月
  • ホーム 杉戸天然温泉 雅楽の湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 特にこだわりは無いサウナ好き。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マナ

2025.01.21

1回目の訪問

準レギュラー。
15時から。
地元常連さんが大体です。
露天風呂で下茹でしてから、サウナ室は8人くらいは入れます。
12分12分15分で回しました。
今日は風もなく外気浴が気持ちよかったです。
新しい椅子(中古)が4脚設置されてました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

マナ

2025.01.10

1回目の訪問

宿泊ついでに。
ここは万代鉱泉と綿の湯が浸かれるホテル。
大人専用のホテルで部屋数も少ないから人と浴室で会う事は少ないです。
綿の湯でたっぷり下茹でしてから2人用くらいの小さいサウナ室へ。
狭い分熱の回りは良い。
100度弱をキープしてます。
時計無いので備え付けの砂時計2回転で出ました。
水風呂は空ですがシャワーで流して雪の屋外へ。流石にマイナス8℃って聞いてたので一気に冷えて再び露天風呂へ。
サウナはいいけどゆっくり綿の湯を楽しんだ方が良いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
0

マナ

2024.12.24

1回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

クリスマスイブ昼過ぎから
平日昼間なので人少なめ
90度前後から95くらい12分を2回
サウナ室の窓からの景色、外気浴、ツボ風呂からの景色は最高です
温泉が熱くないから下茹では念入りにしました

娘の映画終わりに合わせて退店

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

マナ

2024.12.22

3回目の訪問

草津温泉2泊から一気に日光へ。

やしおの湯で仕上げ湯浸かりに。

日曜の18時。ちょーど皆さん帰り時間らしく駐車場は混んでたけど浴室は空いていました。
露天風呂で下茹で。
さすがに寒いからなかなか熱が入らない
サウナ室は狭いので待ちは当たり前の場所、温度も低いのでガチ勢には物足りなさはあります。
15分2回
温泉は良いので満足度はあります。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
1

マナ

2024.11.25

2回目の訪問

夜割21時〜23時
最近は平日夜も混みがすごいので敬遠気味でしたが月曜日は混みが少なそうだったので。
炭酸泉でたっぷり下茹でからの10分、12分の2セット。
露天風呂も空いてていい感じで熱湯や炭酸泉をゆっくりのんびり楽しめました。
久々にゆっくり星空眺めて良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

マナ

2024.07.31

1回目の訪問

平日14時〜15時
時間が少し空いたので久々に。
時間があれば売りの岩盤浴もおすすめ。

オートロウリュとキンキンの水風呂。
30分に1度なので2回入れました。
久々の熱風は気持ちいい。
水風呂がキンキンだから1分でも効きすぎる。
露天風呂の方にベッド8椅子4くらいあります。
木陰のベッドは寝落ちしそうな気持ちよさでした。
泉質も良いから下茹でも気持ちいい。

夜と土日は混雑必至なので平日昼間しか行きません。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
11

マナ

2023.12.22

2回目の訪問

冬至の日。
14時頃から。
湯船には柚子が浮いていい感じ。
ここのサウナは80℃くらいで12分では足りない感じ。
水温は高めで入りやすい、外気冷たいので一気に冷えます。
下茹では必須ですね。
雪がチラついて良い感じでした。

続きを読む
4

マナ

2023.12.03

1回目の訪問

宿泊ついでに。
コロナ禍ではサウナは閉鎖されましたが、今回は稼働中。
13階の大浴場にサウナあり。
ガラス張りで浅間山がドーンと見える。向かい合わせのひな壇タイプ。温度90度くらい。
水風呂はあるが、最上階の為外気浴は出来ない。
浴槽は広くジャグジー付き。
宿泊者だけなのでガラガラで貸し切り状態で利用出来ます。
夕方から夜のみサウナ使用可とあるが、朝風呂の時間帯もしっかり稼働していました。

続きを読む
2

マナ

2023.12.02

1回目の訪問

大好きな温泉施設。
しっかりしたサウナとキンキンの水風呂あり。
冬モードなので水温はヤバい。
1分とか無理。外気が冷たいから外に直行の方が多い。
サウナ温度は最上段で92くらい。
合わせ湯って伝統の浴場あるのでそこでガッツリ下茹でしてから入ると汗が出まくります。
合わせ湯の1番熱い湯温が46.5あるから大体は入れないか秒で上がる。
熱湯とキンキンの水が好きな方にはオススメ

続きを読む
2

マナ

2023.12.01

1回目の訪問

草津に宿泊ついでに。
部屋数6室のホテルなので大体は貸し切り状態。
小さい露天風呂は掛け流しの温泉。内湯は沸かし湯。
小さなサウナあり。
1人用。仲良しなら2人可。
温度は90くらい。
水風呂無し。外気浴の椅子なし。
シャワーで水浴びて外に出る感じ。ガチサ活には不向きだがあるだけラッキーな感じ。
温泉、客室は良き。

続きを読む
0

マナ

2023.11.24

1回目の訪問

自分のホームサウナにしてる場所。
温泉施設としても人気があるので混むのは必至。
大概は21時〜から入店。

サウナは広いけどパンパンでタオルを平気で絞る方、ぺちゃくちゃ話してる方等マナーも知らない方多数で治安悪い。
それだけで萎える場面増えたので最近は他へ行ったりする回数が増えた。
サウナも水風呂も外気浴する場も素晴らしいだけに悔しい。
サウナブームとやらが去ってくれるとありがたいんだがw
風呂で楽しくしてるのは全然微笑ましいんだが、サウナ室でやられたらなんだかね。

源泉掛け流しの熱湯で下茹でしてからのサウナはホント最高なんだよな。

続きを読む
1

マナ

2023.11.11

1回目の訪問

午後2時半頃到着、駐車場は空いてました。
サウナの温度は80-84くらい水風呂はぬるめ。
時期的に外気は冷えてるので良い。
露天から見る紅葉が見事でした。
連れも居たので2回戦で上がり。
温度低いので12分では全く。15分で回しましたがイマイチ。

土日夕方は混雑必至ですので早めに行くのがおすすめです。

続きを読む
1

マナ

2023.10.09

1回目の訪問

宿泊ついでに。
夕食後の時間で客室満室な割に大浴場は空いてる。
サウナは広め1〜3人くらいしかいないので良かった。温度92℃付近。
水風呂は低め。
10分、12分と2回で上がり。
椅子は2個しかないのが残念。

続きを読む
2