koba

2024.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

初めての北欧は堪能すべく宿泊で。

・メインサウナは110度近くあってよく熱される。テレビもスピーカーの音質がまともなのでよく聞き取れて◎
・もう一つの小さいサウナでイベント終わりのアロマ水をそのまま流してもらったのでよく蒸された。90度弱くらいの高湿なので、普段使いならこっちの設定のが好きかも
・水風呂は12-15くらいの設定でやや冷たい。メインサウナが熱い分いいバランスだと思います
・ととのいスペースで天を仰ぎながら休んでいると、久しぶりにまじまじと東京の空を眺めている事に気付かされる
・ととのいスペースは妙に風が吹いていて、季節柄もあるのだろうけど絶妙な心地よさ 
・トゴールの湯のぬるま湯設定はそのまま溶けるまで浸れる、というか溶ける寸前みたいな人だらけ
・サ飯は夕食に味噌ラーメンと野菜炒め、朝に半カレーを注文。確かに外で食べなくてもいいくらいのクオリティだと思います
・2回大浴場に入りましたが、みんなマナーがちゃんとしていた。完全予約制だけにちゃんと好きな人だけが集まっているからなのかな

×
・入館時の説明がなさ過ぎる。浴室のロッカーには鍵がないくらいは言ってくれないと下の階まで一旦戻るハメになる
・タオルが軽く臭う。生乾き系で顔を拭きたくなかったので、別で持参することオススメします
・カプセル利用者向けに耳栓は配っていいと思う
・浴室の洗面台に毛が散らばっているなど、清潔さに欠ける。清掃しているのも見かけているけど間に合っていない 

トータルとしては都内で屋外のあの気持ちの良いととのいスペースがある事、サ飯のクオリティの高さ、いきすぎない程度のハードめな設定温度は好みでした。
ただ清潔さに欠ける部分がわりと目立ったので、ここは改善したほうが良いと思う。やっぱり一度は行ってみる場所だと思います。

kobaさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
kobaさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
kobaさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
kobaさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
kobaさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
kobaさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
kobaさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

味噌ラーメン

かなり味が濃い。サウナ後を想定した味付け。野菜をラードで炒めたような香ばしさで食が進む。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃,90℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!