絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ソラシド

2020.07.07

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2、10分 × 1
合計:3セット

一言:午前中に行ったこともあり、サウナは人が少なく、上段に座ることができました。
水風呂も入っていても1人くらいなので、ゆとりを持って入ることができました。
休憩もイスが常に空いていたので使うことができました。
ゆっくりと入ることができ、ととのうことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
49

ソラシド

2020.07.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2、10分 × 1
合計:3セット

一言:ジムに入会して、初めていきましたが、サウナ室は人は少なく、広々と使うことができました。
休憩できるイスが1つしか無いので、誰か座っていた時には洗い場等のイスを使わなければなりませんが、不自由は無いと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
48

ソラシド

2020.07.04

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 5、10分 × 1
合計:6セット

一言:サウナ室は3種類あり、1.4セット目はオーソドックスな遠赤外線サウナ、2.5セット目はミストサウナ、3.6セット目は森のサウナに入りました。
遠赤外線サウナは90℃程度と10分でちょうど良い汗がかけました。
ミストサウナにはビィヒタがあり、体を叩きながら清めることができました。
森のサウナにもビィヒタがあり、体を叩きながら清めることができますし、セルフロウリュができるので、好みでサウナストーンに水をかけ体感温度を上げることができました。
水風呂には打ち水?滝のようなものがあり、頭にかぶると気持ちが良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
62

ソラシド

2020.07.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2、2分 × 1
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:1セット目と3セット目はオートロウリュの時間に入ることができ、熱気を感じることができました。水風呂は20℃弱とぬるめですが、外気浴はミストが出ていて気持ちが良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
58

ソラシド

2020.07.01

1回目の訪問

池田温泉本館

[ 岐阜県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 2、10分 × 1
合計:3セット

一言:無料券をもらったので、本当は新館に行こうと思いましたが、今日は休館日だったので、本館へ行ってきました。
このご時世なので仕方ありませんが、サウナ室は4名までという制限があり、入りたいタイミングで入れるかがポイントでしたが、ルーティンが崩れる程待つことはありませんでした。
水風呂が26℃程度ということで、体を冷ますことごできなかったのが残念です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 26℃
55

ソラシド

2020.06.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3、10分 × 1
合計:4セット

一言:知り合いに勧められ養老温泉ゆせんのの里へ行ってきました。
2種類のサウナがあり、今回は、ドーム型のサウナ、養老汗蒸幕へ行きました。岩盤浴ではないですが、館内着を着て入るタイプでした。水風呂も隣にあるプールみたいなところにあるので、水着必須です。
館内着の中に水着を着て行くものの、脱いだり、来たりと面倒でした。
サウナ室自体は汗のかき方もよく、気持ちは良かったです。

続きを読む
65

ソラシド

2020.06.28

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2、10分×1
合計:3セット

一言:地元にある老舗のサウナ、大垣サウナへ行ってきました。浴室はあまり広くありませんが、雰囲気は良いです。サウナ室は120℃弱と熱さを直に感じます。10分入ろうと意気込みましたが、8分が限界でした。水風呂は温度は分かりませんが、広く入りやすかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 119℃
68

ソラシド

2020.06.26

1回目の訪問

サウナ:12分 シャワー:1分 休憩:5分
スチームサウナ:10分 シャワー:1分 休憩:5分
サウナ:10分 シャワー:1分 休憩:10分合計:3セット

一言:サウナ室の中はソーシャルディスタンスということで、座れる位置が指定されており、計6名しか入れないようになっていました。しかし、そんなに人数は多くなかったので、座りたい場所に座れました。
水風呂が無いのでスッキリとして休憩に入れないのが難点ですが、汗はしっかりとかくことができました。

続きを読む
49

ソラシド

2020.06.25

1回目の訪問

サウナ:8分 水風呂:1分 休憩:5分
サウナ:10分 水風呂:1分 休憩:5分
サウナ:10分 水風呂:1分 休憩:5分
サウナ:8分 水風呂:1分 休憩:10分
合計:4セット

一言:平日の昼間ということもあり、人は多くなく、サウナ室でもセット毎で上段、下段を変えて楽しむことができました。水風呂は17.4℃と若干高めではありますが、衣を作らないようにすれば十分です。外気浴はベンチで寝転がれて、途中雨が降ってきましたが、気持ちよく、ととのうことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17.4℃
26

ソラシド

2020.06.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2
休憩:10分×1
合計:3セット

一言:夜8時頃に行くと、サウナ室は常に3~5人程度で上段から下段までどこでも座れる環境でした。水風呂は若干温度が高いような気がしましたが、体を動かし続けることで衣を張らせず冷水を感じることはできました。外気浴は寝そべりの畳でゆっくりすることができました。最近は気温が上がってきているので、外気浴も体を冷ますのに時間がかかっている気がします。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
35

ソラシド

2020.05.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2
休憩:10分×1
合計:3セット

一言:夜に行きましたが、人が多く、風呂は日光の猿軍団のようでした。サウナ室も人は多かったですが入ることはできました。
水風呂が2種類あり、14.5℃程度の水風呂を使用しました、外には寝そべることができる場所があり、開放的な気分の中ととのうことができました。

続きを読む
53

ソラシド

2020.05.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
休憩:10分×1
合計:3セット

一言:人も多くなくサウナ室では上段でしっかりと汗をかけて、水風呂も広々としていて、しっかりと冷やして、休憩。ベンチも空いていたのでゆっくりとととのうことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.2℃
32

ソラシド

2020.05.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2
休憩:10分×1
合計:3セット

一言:久しぶりのコロナの湯は人は少なく、落ち着きのあるサウナ室でした。サウナ室のテレビは消音となっており、静かな環境はとても良かったです。コロナの影響でロウリュウは当面の間中止との事でした。水風呂は広めで、5人程度であれば余裕がある感じです。外気浴はイスが数個に寝ころべるベンチがあり、1.2セット目はイス、3セット目はベンチで寝転がってととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
26

ソラシド

2020.05.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 2、10分×1
合計:3セット

一言:緊急事態宣言の解除によるものか、お客さんが多く、サウナ室は常に満員状態。2時間に1回サウナマットを交換してくれますが、1時間程度でベタベタになってしまっていました。外気浴もリクライニングベンチ、イス共もいっぱいで思うように動くことができませんでしたが、最後はととのうことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
29