2023.10.10 登録

  • サウナ歴 4年 10ヶ月
  • ホーム 広島パシフィックホテル サウナ 亀の家
  • 好きなサウナ Good Bless Garden(米子) 亀の家(広島) スパ・アルプス(富山) 圧倒的な高温では無いものの、しっかりと温まる。 その街の風を感じる。そんなサウナへ行きたい。
  • プロフィール 24歳広島住み、技術系社畜2年生です。 関西、中国地方のサウナを中心に巡ってます。 お気に入り登録お気軽に!広島のサウナ友達も募集中!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とある転勤族@広島

2024.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

本日は日帰りで博多へ。
目的は気になってたシアガルサウナへ。

入り方が少し特殊でしたが、自分が今まで行った数々の名サウナの中でもトップ3に間違いなく食い込むレベルでした。
末端サウナと深部サウナの2種類のサウナ室がありましたが、それぞれが違う汗の出方でした。深部はガッツリと強めに発汗する感じ、末端はジワジワと発汗する感じでこの2つを組み合わせることで、満遍なく身体に熱が行き渡りました。水風呂も、身体にあった浴槽で10度の低温ながら気持ちよく浸かることができました。
そして、ドリンクもアイスボックスソーダが絶妙に身体に染み渡りましたが、シアガルームのインフィニティチェアと静寂な環境が更にゆらゆらと不思議な感じで、最高に整う事が出来ました。五感の全てで熱を味わい尽くす、そんな素晴らしいサウナでした。
テイスト的には名古屋のキワミとも似たような感じですが、こんな良いサウナが博多にあったとは…ますます博多に通わないといけないですね!

ウエスト 天神北店 (うどん)

うどん&かきあげ丼

うどんのダシが美味しすぎた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 10℃
25

とある転勤族@広島

2024.06.21

1回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

米子でGood Bless Garden2回目の訪問。
夜勤明けの前回とは違い、フルパワー状態の来館でしたが、相変わらず発汗良好、整いスペースの温度も最適で好きやなあって思いました。
軽食挟んでの6セット、最高すぎたので気を失って帰りの特急やくもが一瞬でした。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
1

とある転勤族@広島

2024.05.30

1回目の訪問

サウナ飯

仕事が3連休なので関西に帰ってきたのは良いものの、彼女に振られたので関西でやることが無くなり、とりあえずサウナ行きたいなぁ思って
気になってた、なにけんへ。

河内永和なんて初めて降りましたが、外観も良い感じの雰囲気。肝心のサウナは、高温サウナは王道ではあるもののしっかり熱く、寝転がるスペースもあるのはグッド👍
メディサウナは、ウェルビー福岡の個室サウナの大きいバージョンのような感じで、適温で気持ちいいかも。
森サウナはウィスクが散りばめられていて、良い香りでホームの広島NJの森サウナを彷彿とさせるしっかりとした熱さが良かったです。

今回は暇なので12時半〜17時まで長時間滞在しましたが、サウナと水風呂の質も高く1300円とコスパも良く、民度も良かったので、市内の有名どころを差し置いてなにけんが有名な理由が分かった気がします。

恋人と別れたのでしばらくは1人を満喫して、気が向いたら恋愛にも手を出せたらいいですね!サウナか岩盤浴一緒に行ける人とかもいいですね!

3セット→休憩スペース(2h)→2セットの合計5セットでした。

エリックサウス 西天満店

チキンビリヤニ

会社の先輩のオススメ。 日本人でも食べやすいビリヤニだけど、スパイスはしっかり効いてて発汗良好。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,94℃
  • 水風呂温度 13.5℃,23℃,13.8℃
28

とある転勤族@広島

2024.05.25

6回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

本日も2日続けてサウナ。
今日は祇園シーレ。
土曜日のため人は多いですが、混雑しすぎるというほどでもなく4セットできました。
最近は異動後の仕事もだいぶ落ち着いてきたのでジムに通おうかなあとか思ったり思わなかったり。

「今を楽しめ」が近くにあったので初めて行ってみたんですが、めっちゃ良かったです。広島に来てクスクスラーメン以外の二郎系は食べたこと無いんですが、王道の二郎って感じでめっちゃ良かったです。

今を楽しめ 祇園店

ラーメン300g(ニンニクアブラヤサイマシ)

初めて来ましたが、アブラが美味しかったです。大学時代によく食べた一乗寺夢を語れを思い出す味。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

とある転勤族@広島

2024.05.24

4回目の訪問

昨日の訪問ですが、投稿。

最近全然サウナに行けてないので久々のサウナ。
亀の家はやっぱり安定感ありますね。

昼間に行くのは初めてですが、空いてて5セットゆとりを持ってできました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
5

とある転勤族@広島

2024.05.09

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

本日は、休みなので日帰りで博多の気になってた場所に訪問。昼飯は南福岡の「びっくり亭」にてボリュームたっぷりの鉄板焼肉を食べて満足し、海の中道でネモフィラをみた後は、福岡の雄・ウェルビー福岡へ。

ウェルビー栄への訪問経験はあるものの、ウェルビー福岡は初めてでしたが、感想から言うと栄ほどの規模は無いものの混雑も少なく、十分に満足感のある時間を過ごせました。

一番スタンダードのサウナは高温すぎず、ジワジワと汗を出せる仕様、森サウナもロウリュが気持ち良くしっかりと発汗することができました。そして、名物「からふろ」は一人の個室で瞑想することができ、最高に温まりました。座禅を組むもよし、寝そべるも良しで思いの外時間を過ごしてしまいました。アウフグースも丁寧かつガッツリと熱波を与えてくれ、大満足。何より自分が良かったのは森サウナ内の水風呂でした。下半身は冷たいのに上半身は熱く、自律神経がかき回される不思議な感覚で最高でした。

今年は福岡への訪問が多くなると思うので、再訪してみたいと思います。めっちゃ満足しました!

サウナ→強冷水→休憩
森サウナ→弱冷水→アイスサウナ
サウナ→強冷水→休憩
からふろ→強冷水→休憩
サウナ(アウフグース)→強冷水→休憩
森サウナ→弱冷水

らーめん二男坊 博多デイトス店

博多ラーメン

豚骨ラーメンってやわの方が旨いと思う勢力

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃,85℃
  • 水風呂温度 -5℃,16℃,4℃
26

とある転勤族@広島

2024.05.02

5回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

最近仕事が忙しいので、合間を塗って久々に祇園へ。
さすがに久々なので気持ち良すぎて3セットでOK。
意識飛んでめっちゃベンチで寝てしまった…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
9
大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

今日は広島帰るまでに時間あったので、15時頃DESSEへ2回目の訪問。前回は結構バタバタしてしまいましたが、今回は大方動線をわかってるので、スムーズに動くことができました。
相変わらず、独創的なサウナが多く、極端に温度が高いものはないけど、森サウナは湿度が高くすぐに汗が出るし、蔵もしっかり暖まることができ、めちゃくちゃ良かったです。
あと外気浴スペースでハンモックを興味本位で使ってみましたが、ゆらゆらとした感じが水風呂後の意識にブーストをかけてくれてめちゃくちゃ良かったので、今後ハンモックは積極的に使います。
2時間でしっかり6セット、今月の後半は仕事が中々大変ですが、活力を養うことができました。
こういう色んなサウナが楽しめるのは大阪や東京の良いとこですよね、広島にもこういうとこ欲しい…
蔵→茶室→水辺→庭→森→蔵の6セットです。

1年間限定・人類みな麺類と焼き飯店

醤油ラーメン・チャーハン

心斎橋パルコでたまたま人麺みつけたので寄ってみた。 チャーハンもスープも旨い。

続きを読む
28

とある転勤族@広島

2024.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

今日は所用で久々に京都に来たので、清水五条の新しいサウナへ16時開店とほぼ同時にIn。
京都の大学行ってたのに、意外と学生時代スパ銭のサウナ以外行ってなかったんですよね…。

オープン3ヶ月の綺麗な施設、ドリンクバーも付いて1500円とコスパが非常に良いです。肝心のサウナはオシャレな雰囲気とは真逆に、福山のニッポンを思わせるストロングスタイルで暴力的で10分は絶対入れない熱さ。オートロウリュも頻繁にあり常に熱気が充満してます。入ってすぐに汗が湧出してきてその後の水風呂も9℃で落差がヤバいです。確かに謳い文句のように2セットでも十分なくらいの整い体験ができますが、ここは4セット走破しました。
ドリンクバーはデフォルトでデカラがありグビグビ飲みました。
オープンすぐでお客さんも少なく、めっちゃ快適でした。

いや、マジで京都にこんな良いサウナができるとは思ってもいませんでした。これから恐らくどんどん人気になって有名になる施設かと思いますが、どうか穴場であってほしい…

石焼生パスタ蔵之助

石焼パスタ

石焼で熱々でおいしい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
25

とある転勤族@広島

2024.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

本日は、休みなので九州鉄道記念館や八幡製鉄所を見るために北九州へ行ったついでに時間があったので、気になってたトトノイへ。
小倉の繁華街からも近いアクセスのこのサウナは、サウナの中にロウリュサウナがあるという変わった仕様。
通常のサウナは、一見そこまで体感温度は感じさせないものの、温度計を見ると100度前後で、気付いた時には汗でびっしょり。ロウリュサウナも110度で体感温度以上の熱さで汗だくに。サウナの空間が快適なので高温結構長居できるサウナ室で良かったです。
水風呂は10度前後でしっかりキンキンに冷え、気持ち良く整えました。時間が無かったので3セットでサクッと済ませましたが、マジで良かったです。
今年度は結構福岡に行く機会も増えるので、博多も含めて福岡で遊ぶついでにサウナ訪問を増やしたいと思います。
ちなみにこの後は北九州市民球場で日ハム対ソフバンを見ました。

資さんうどん 魚町店

ごぼ天うどん&かつ丼

北九州来たら資さんですわ。 甘めの出汁とデロンデロンのうどんが旨い。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,103℃
  • 水風呂温度 10℃
27

とある転勤族@広島

2024.04.10

4回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

そんなに長居するつもり無かったのに、7セット行ってしまった
阪神対カープの試合がテレビでやってたけど、阪神がボロクソ打たれてひどかった。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
9

とある転勤族@広島

2024.04.09

3回目の訪問

今日も今日とて、3連夜勤明けに亀ちゃんへ。
外気浴は無いのに、なんでこんなに飛べるんでしょうね
5セットしっかり貫徹してエネルギーを蓄えました。
マジでコスパ高いですよねここ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
26

とある転勤族@広島

2024.03.30

1回目の訪問

昨日行ったものの寝落ちしてしまったので…
年度末の忙しい勤務が終了したのでこのお休みは広島からフェリーで松山へ。
道後温泉は今日入るので、1日目はサウナ評価全国1らしい喜助の湯へ。
ぱっと見、普通に良い感じのスーパー銭湯かと思えば、あらゆる所に細かい気遣いがある良い場所でした。本場フィンランド風のサウナ目指して、常に変わり続けているのは素晴らしい。
フェリーで20:45頃にインしたので最初はロウリュに駆け込みましたが、3人体制で、かつ金晩なのにそんなに混んでなかったのでがっつり熱波を浴びることができました。松山は道後温泉あるからサウナ行く人少ないのかな?

基本のスタジアムはそんなに高温では無いものの身体に染みる温かさで、鬼サウナ(赤と青)はそれぞれがっつり発汗できて、定員4人のフィンランド風バレルサウナ的な熱のこもり方が心地よかったです。赤の110度でのロウリュは熱すぎて死にかけました笑
自分のお気に入りは青の鬼サウナかな。
がっつり4セット行っちゃいました。
あとは炭酸泉がなぜか異常なぐらい気持ち良く感じました笑

以前行った流山のスパメッツァと並び、スーパー銭湯のサウナでは評判通り日本トップレベルだと感じましたが、決して敷居が高いものでもなく初心者にも優しい説明書きが丁寧にされていて、サウナ文化の裾野を広げてくれる、素晴らしいサウナと感じました。

4晩連続夜勤明けで死ぬほど整い、その後はスーパーホテルで爆睡してしまいました。もうちょい長く滞在したかった…
今日は道後温泉と鯛飯堪能してきます!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃
34

とある転勤族@広島

2024.03.26

3回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

今日は夜勤明けで下祇園へ。
やっぱり夜勤明けのサウナはトんでしまう。
1セットでもトリップしてしまって十分すぎたけど、元気に4セット。夜勤多めの8連勤の中日だけど、元気に満ち溢れて折り返せそうです。
終わってからは、リンガーハットで野菜を接種しまくりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
17

とある転勤族@広島

2024.03.24

1回目の訪問

今日は福山に来たので、行きたかった日本へ。
昭和の雰囲気漂う店内は雰囲気が良く、肝心のサウナは120度近く生ぬるくない硬派なサウナで非常に良かったです。また日曜日なのに5名程度で非常に快適で、アウフグースも長時間受けることができ、非常に充実した4セットでした。
屋上の整いスペースから見る福山城の夜景もめっちゃ綺麗でした。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 15℃
25

とある転勤族@広島

2024.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

今日は休みで時間があったので、岩盤浴もしたいと思って楽々園へ。
サウナは3セットで軽めにして、岩盤浴4時間で5セット。うち1回はオートロウリュでしたが、演出がなかなか凝ってたのとBGMが良かったです。楽々園のほの湯は風呂も色々種類があるのがいいとこ。
岩盤浴は低温でじっくりなので汗があふれるぐらい出てきて、サウナだけじゃなくて岩盤浴もたまにはいいなと感じました。14時から21時までくつろぎ尽くしました。

博多金龍 大州店

豚骨ラーメン

コスパよくてうまい

続きを読む
22

とある転勤族@広島

2024.03.18

2回目の訪問

サウナ飯

1日勤務&夜跨ぎの2日通し勤務×2の5日間を乗り切ったので今日は明けで亀ちゃんへ。
異動後の勤務形態が変わって明けで初めてサウナに入りましたが、普段よりも格別。
亀ちゃんは熱すぎず、ちょうど良くてポカポカぬくもり、しかも水風呂は頭まで浸かれるので整いイスで恍惚とした気分になりました。
今までも夜勤明けにサウナ行くことはよくありましたが、異動後の方が満足度が圧倒的に高く、クセになりそうなので良かったです。
とりあえず2日間しっかり休みます…

一人焼肉ウルフ

一人焼肉

量は少なかったがタン旨い

続きを読む
23

とある転勤族@広島

2024.03.13

5回目の訪問

水曜サ活

今日は休日だったのでホームのNJへ。
相変わらずドライサウナもフィンランドサウナも安定で、汗もドバドバ。

ドライサウナ
ドライサウナ
オートロウリュ
フィンランド
フィンランド
の6セット。その後は休憩スペースでポケモンBWのBGMを聴いて涙を流すいい休日でした。

続きを読む
23

とある転勤族@広島

2024.03.12

2回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

4連勤終わりにまたまた祇園シーレへ。
人は多かったけど、しっかりと身体の芯から温もり、5セット。新しい職場に異動してから5:00起き21:00帰りの生活が染み付いて身体的な負担は増えてるのでマジでサウナでトリップできて気持ち良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

とある転勤族@広島

2024.03.08

1回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

今週唯一の休日だったので、サウナ行こうと思ってたら、ホームのニュージャパのフィンランドサウナが工事中という投稿を目にしたので久々に祇園シーレへ。下祇園駅の改札口が2つになっててシーレに行きやすくなってビックリ。
半年ぶりくらいのシーレですが、金曜晩なのにそんなに混んでなくて外気浴もゆとりを持てるぐらい。シーレはやっぱり安心感あるし、スタジアムサウナもちょうどいい温かさ。シーレで近くの人のさりげない会話をBGMに意識飛ばすの好きなんですよねぇ…。
改めてシーレの良さを再確認できました。
人も少ないので4セットしっかり温まったので明日からも仕事頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00