御船山楽園ホテル らかんの湯
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市 事前予約制
はじめてきました。
エンタメ性が高い!サウナ。
本当は薪サウナ目当てだったのですが工事中で残念。
また来ます。
1個目のサウナは、雪のかまくらで作りました!
というようなデザインで不思議。
真っ白な岩でできています。
その代わり、石なので座るところも足をつけるところも熱いのでサウナマットは2枚必須。
何回か入ってこの入り方がベスト!となったのは
入る前にアロマボール(和はっかが鼻が通っておすすめ)をサウナストーンの上おいて、2回ロウリュが良かったです。
※入ってくる方がロウリュしてくれるたびに嬉しくて手を合わせてしまいました🙏ありがとうございます。
出た後に、汗を拭き取り、軽くシャワーして
水風呂!床がよく滑るので足元注意⚠️
立って入れる!まではいかないけど深めです。
その後の外気浴できる場所は何点かありますが
中央にある石椅子が好きでした。
焚き火の香りもして最高〜
あと休憩室には、玉羊羹があるんですけど
絶対食べて!!!と言いたくなるくらい美味しい。
大好き。絶対帰っても注文します。
ここではデトックスウォーターもあるし、あったかいお茶もあるし、ドライみかんもあります✊
焚き火を見ながらゆっくりできる。
私は朝の
2個目のドライサウナの方が好き。
ロウリュも二つありました。
露天風呂より奥にあるまぁるい椅子が
ちょうど良いクッション性のある
整いすぎる椅子なのでおすすめ。
休憩室ではなんと焚き火があって
あと、ここではなんと!かんころもち!
お餅が焼けます。
いただきました🙏串に刺して自分で焼くんですよ。
楽しいですね。
とにかく!お風呂も最高!
ホテルとしておすすめというよりは、
サウナが楽しいでした。
さすがサウナシュラン殿堂入り。
ひとは多かったです。
あ、あとサ飯が!美味しかったです☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら