2023.10.07 登録

  • サウナ歴 3年 7ヶ月
  • ホーム MINATO SAUNA
  • 好きなサウナ 熱々のドライサウナ
  • プロフィール 北海道で入ったサウナと雪の中の外気浴が気持ちよく、サウナにハマりました! 九州中心ですが、旅行などで各地のサウナに行きたいと思いますので、参考にさせていただきます!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

satashi89

2025.09.15

7回目の訪問

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

サウナ8分×5
水風呂2分×4
極冷サウナ3分×1
内気浴10分×5

久しぶりのミナトサウナ〜
祝日にも関わらず、貸切の時間もあったりとまったりすることができました🥱

サウナは相変わらずアチアチで良い汗をかくことができました🔥
水風呂は毎回もっと冷たくしてくれーとは思うけど、まあゆっくり入れるのは良いのかなと🧊
極冷サウナでは氷漬けにされた気分で気持ちよかったです!!

またお世話になります!!!
人がいないのは店舗的にはよろしくないんでしょうが、のんびりできて私は大好きです!

ラーメン 晴道軒

家系+ご飯

長崎で一番好きな家系🔥毎回思うけどこれで950円+ご飯おかわり一回無料は安すぎる、最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
10

satashi89

2025.08.19

1回目の訪問

サウナ8分×4
水風呂2分×4
外気浴10分×4

今日は朝からサウナ〜🧖
みなとサウナではなくカンデオホテルさんにお邪魔しました!
平日ということで入浴客も少なく、サ室には自分合わせて3人ほど
あまり広くないサ室のためこれ以上入ったら狭く感じるかなというところをちょうどよく入れました。

温度は96度程で、温度計ほど暑さは感じませんでしたが程よく汗をかくことができました🔥

水風呂はおそらく16度くらい
ちょうどよかったー🚿
もう少し冷たいのが好きですが、気持ちよく体を冷ますことができました❄️

そしてなんと言ってもここは外気浴!
青空の下、寝転がれるのは本当に気持ちいい
風も感じることができ、整わせてもらいました😇

平日朝は1000円と安く今後もありだなと感じました。

比較するのは良くないですが、
みなとサウナはサ室が最高
カンデオさんは外気浴が最高といった感じで、それぞれ良さがあり、その日の気分で変えていけるなと思いました🤔

朝からありがとうございました!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
23

satashi89

2025.08.16

1回目の訪問

サウナ8分×4
水風呂約2分×4
外気浴10分×4

ずっと行きたいと思っていた「長崎サウナかめやま」さんへ🔥

見慣れた景色だと思っていましたが、サウナに入ってからの景色は格別でした😎

バレルサウナには久しぶりに入りましたが、檜の香りがよく癒され、途中女性スタッフの方にアロマをお願いすると心よく白樺のアロマを追加してくれました🌲

まさかの貸切だったこともあり、非常にゆっくりすることができました、ぜひまた利用したいと思います。
ありがとうございました!

よこはま 眼鏡橋店

B定食

これぞ町中華という感じの麻婆豆腐で美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
15

satashi89

2025.08.01

1回目の訪問

サウナ8分✖️5
水風呂3分✖️5
内気浴5分✖️5

前から気になっていたグリーンサウナに初めて行きました〜

昭和な雰囲気の漂う感じの施設
タオルの貸し出しがあるか分からなかったが、フェイスタオルとバスタオルの貸し出しもあって助かりました

サ室は10人は余裕で座れるかなというくらい広く、そして外観とは反して意外と言ったら失礼ですが、綺麗に掃除されていました🧼
サ室の温度は82℃くらいを示しており、上段は温度計より暑さを感じるくらいでした🔥(12分計もないためテレビでしか時間が分からず⏳)

ほどよく汗をかいたら、楽しみにしてい水風呂
近くの川の地下水を利用しているらしく、もう少し冷たさが欲しかったですが、体の芯から冷える感じで気持ちよかったです。
そして何より水風呂の広さが印象的でした!
通常の浴槽より広く、こちらも10人くらいは余裕で入れるなと言える広さでした!
常連さんの真似をして全身を大の字に広げれるくらい広かったです。

ただ内気浴の椅子が2つしかなく、なおかつ暑い浴場内にあったことから整える環境としては少し足らないなと感じました。

ただ私が行った時には一時的に貸切状態になるなど、まったりとくつろげる空間だったので、非常にいい時間を過ごさせてもらいました、ありがとうございました!
また水風呂に来たいと思います!!

ラーメン 晴道軒

麻辣ラーメン

近くでもないですが、サウナ前に長崎市内の行きつけのラーメン店に! 通常の家系もオススメです!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
11

satashi89

2025.07.26

6回目の訪問

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

サウナ8分✖️3 10分✖️2
水風呂3分✖️5
内気浴10分✖️5

久しぶりのみなとサウナ🧖
たまたま26(風呂)の日に行きました〜

サウナは相変わらずアチアチですぐに温まることができました🔥
水風呂は20℃ということで良く言えば入りやすく、悪く言えばもう少し冷たい方がいいなと感じました!
ただ水風呂を普段より長めに浸かれば全然体も冷やすこともできるので、充分整えました!

あとは前スチームサウナがあった場所が整いスペースになっているのですが、外からの空気も入ってくるため、冬なんかはここは気持ちいいはずと実感。

サウナ内で食べれる特製のピリ辛チャンポンもほんと美味でした!!

久しく来れてなかったですが、今後も通いたいと思います🔥

土曜の昼間に行きましたが4.5人しかおらずゆっくりすることができたのもポイント高かったです😎!

みなとサウナ特製ピリ辛ちゃんぽん

ピリ辛で海鮮も入っており、最高に美味かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
8

satashi89

2025.07.11

1回目の訪問

サウナ10分✖️3
水風呂2分✖️3
外気浴10分✖️3

家族旅行合間の3日間連続のサウナは
宿泊先のドーミーイン倉敷へ🏃‍♂️‍➡️

やっぱりドーミーインのサウナはいいですね🧖

熱さも86℃くらいあり、ほどよく暑かったのですがここ倉敷はオートロウリュの勢いが凄く、痛くなるくらい熱さが凄まじかったです。笑
そしてBGMがサウナの良さを出していたと思います!

水風呂もちろんここ2日でいった都湯や白山湯に比べたら物足りなさはあるものの十分の冷たさで体を覚すことができました。

外気浴は風が気持ちよく、風鈴の音が涼しさを増してくれたような気がします。
人も少なく落ち着いて入ることができ、整えるには最高の環境でした、ありがとうございました!!

みそかつ梅の木

みそかつ定食

こんなに美味しい味噌カツは初めてでした、美味しかったです!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
11

satashi89

2025.07.11

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

サウナ6分✖️3
水風呂2分✖️3
内気浴7分✖️3

昨日の都湯に続いて、旅行の合間を縫って本日は白山湯高辻店へお邪魔しました。

平日の22時過ぎに行きましたが、ロッカーも空いておらず人は多い感じでした。

ただ私が入るときはさ室も空いていたので洗体して、サ室へ
そんなに私も経験はあるわけじゃありませんが、温度は114℃ほどでバチバチに熱く今までで一番熱さが伝わってくるサ室で良い汗をかくことができました。

そして水風呂は言わずもがな体の芯まで冷える気持ちよさがありよかったです!
ライオンから出る水を体に浴びせるのは最高に気持ち良かった。
都湯に続いて天然水にどっぷりはまってしまいそうだと感じました!

ただ人数も多いこともあり外気浴の椅子は全部埋まっていたため、風呂の淵に座る感じで整わせてもらいました。


昨日、今日と銭湯サウナに行きましたが、人は多いが色々な魅力があるなと思い、サウナは面白いなと思う日でした!

ぜひ京都に行く際はまた行かせてもらいます、ありがとうございました!
欲を言えば空いてる日ないんだろうが、空いてるときに行きたい、、笑

ぎょうざ処 高辻 亮昌

ぎょうざ定食A

サウナ前に食べましたが、ニンニクも効いてて最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
30

satashi89

2025.07.09

1回目の訪問

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

サウナ8分✖️4
水風呂1分✖️4
内気浴6分✖️4

旅行の合間を縫って待望の都湯へ!
開店のちょっと前に行きましたが、駐車場は残り一台しかなく危ないところでした、、

受付をしていざ浴場へ
水曜の平日でしたがすでに10人くらいで浴場は賑わっておりましたが、待つことなくサ室へ
最大で5人くらい座れるほどの小規模、中は本当に暑かったのですぐに汗をかき8分くらいがちょうどいいと思いました。

待望の水風呂は本当に気持ち良かったです!
18℃とは思えないほど、体の芯まで冷えることができ最高でした!
これはやみつきになる水風呂だなと思いました。

雰囲気も銭湯という感じがあって、良い雰囲気だなと感じました。

16時過ぎには人数も増えて待ちが増えてきたので、私も退室しましたが、この安さであの水風呂なら仕方ないなと思いました。

次、滋賀に行くことがあればぜひまた伺いたいと思います。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
11

satashi89

2025.06.27

1回目の訪問

岩サウナ✖️アウフグース
ケロサウナ10分✖️3
水風呂(シングル)30秒✖️3
水風呂(サンダートルネード)1分✖️1
外気浴10分✖️4

東京出張でどこのサウナに行こうか悩みに悩みついに初のかるまるへ🚶

お昼過ぎに行くと、ちょうど14時のアウフグースが始まるところだったので、急いで洗体し岩サウナへ
力強い熱波で、最後の方は息ができなくなるんではないかというくらい熱を感じることができました🌪️
スタッフのハマさんありがとうございました!!

そして7℃の水風呂はほんとに気持ちよかった
1セット目からアウフグースとグルシン水風呂で最高に整えて、最高でした☺️

その後はケロサウナに行き、温度がおそらく90℃くらいだったと思いますが、90℃とは思えないほど熱が凄く、いい汗をかかせてもらいました!

そして念願のサンダートルネードへ
やはり普通の水風呂とは違い、気持ち良かった🧊
あの設備はどこにでも欲しいと思いました、、笑

帰りの飛行機の関係でオロポだけさっと飲んで120分で出ましたが、もっといたいと思える場所でした🥤

混み具合は東京だから多いのかなと思ってましたが、混んでいるということはなく、サ室も普通に座れ、水風呂も待つことなく入れましたので、いい時間に行ったかなと思います。

次機会があれば時間を気にせずに一日中行きたいなと思います!

本当にありがとうございました最高でした😊!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7.3℃,14.3℃
6

satashi89

2025.04.28

1回目の訪問

みかどサウナ

[ 長崎県 ]

サウナ12分×4
水風呂1分×4
外気浴10分×4

久しぶりの投稿になります。
みかどサウナは3種類の部屋があるのですが私は1人で「あこう」という部屋を利用。
楽しみにしていたみかどサウナは新しいこともあり、とても綺麗で、サ室から水風呂、外気浴場まで清潔感に溢れていました!

サ室の温度は90度、慣れた人は物足りないと思うかもしれませんが、ここではセルフロウリュが自分の好みでできるため熱さもばっちり。
広さも十分あり4人でも余裕があるくらいの広さでした。

水風呂は公式サイトでは14度となっており、ぬるすぎず冷たすぎず丁度良い感じでした🙆
少し浅いタイプでしたが、肩までは余裕で浸かれたので良かったと思います。

外気浴場も遠くに海を眺めながら綺麗な空気を味わうことができ、最高に整えました!

ただいくつか注文をつけさせていただくとしたら、外気浴場の椅子は固めだったので、インフィニティチェアが一個でもあればもっといいなと、、、
あと他の方の投稿にもありましたが、2時間で5500円だったので、もう30分長い時間にしてもらうと帰りにバタバタせずに済んだのかなと思いました!

しかし全体的に見ても満足はしましたので、次回も機会があれば利用したいと思います、ありがとうございました!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
15

satashi89

2024.06.06

1回目の訪問

サウナ10分✖️5
水風呂1分✖️5
外気浴10分✖️5

とりあえず初めての「LAMP壱岐」最高でした!!
サウナのために来たと言っても過言ではない壱岐。
観光をひととおり済ませた後、夕方くらいにチェックイン。
昔ながら漁師町といった雰囲気の中の一角に、LAMP壱岐を発見した時はテンションあがりました。
古民家を改装したということもあって、雰囲気は抜群で部屋からの景色もよかったです。

そして肝心のサウナは普段は温度を85℃くらいに設定しているとのことでしたが、受付のお姉さんが熱めに設定してくれるということで、温度は94℃と高めに設定してくれました!
水着着用必須のため水着を300円でレンタルし、早速サウナへ
サ室やその外のロッカールームは新しいということもあって、本当に綺麗でした!
サ室は明かりもほとんどなく、暗いなか座ってもよし、サウナマットを広げて竹枕で寝てもよし、極めつけはセルフロウリュと言うことはありませんでした!

そして水風呂&外気浴へ!
サ室を出てドアを開けるとホテルの屋上部分が外気浴場と水風呂となっており、海と街並みを見下ろせる景色となっています。

シャワーで汗を流したのち水風呂

水風呂は二つあり
ぬるい水風呂 20℃くらい
冷たい水風呂 15℃くらい
私は冷たい方にばかり入りましたが、最高でした。

そして、外気浴。
空を飛んでいるトンビの鳴き声や車両の音を聞きながら整うことができ文句なしです。
風が少し強い日でしたが、それがサウナ後にちょうどよく海風を浴びての外気浴は中々ないのでは?と思います。

そしてサウナ後は隣接のレストランへ!
ここも絶品ばかりで美味しかったです!

サウナとご飯に行くために壱岐に行こうかと思うくらいでした!

本当にありがとうございました!!!

蔵呑み処らんぷ

四川風麻婆

辛さが絶妙なでビールに合いました!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃
26

satashi89

2024.05.23

5回目の訪問

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

サウナ7分✖️6
水風呂2分✖️6
内気浴8分✖️6

サ室温度96度   水風呂20度くらい
今日もお世話になりました!
サ室は相変わらず熱々で、いつもより熱いような気がするくらい最高でした!
水風呂は20度と若干ぬるいかなと思いますが、長めに入れば冷やしてくれるので問題なしです
そして冷房の部屋でゆっくり整わせてもらいました
落ち着く施設でほんと最高です!

続きを読む
19

satashi89

2024.05.13

1回目の訪問

家族風呂
サウナ12分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴7分✖️3

大浴場
サウナ10分✖️5
水風呂1分✖️5
外気浴7分✖️5

今日はアークランドスパの家族風呂と大浴場どちらも楽しんできました。
それぞれの感想としては
・家族風呂
サ室の温度が70度〜88度くらいと安定せず、中々汗を気持ちよくかけなかったので安定するとよし。
水風呂は蛇口を捻って内湯に貯める形で、温度は20度くらいだったかと
外気浴が外で気持ちよく寝られるだけにサウナの温度の不安定さが残念だった印象です!
ただのんびりと自分の時間を過ごせるのは良かったかなと思います。ガッツリ暑いのが好きな人は物足りないと思います。

・大浴場
サ室の温度は92度〜94度と気持ちよく汗をかける温度でした!部屋も8人ほどはゆったり座れる広さでした!
水風呂もおそらく18度くらいで、冷えるには十分だったと思います。
ただ残念だったのが、露天風呂2つに展望露天風呂が1つあるにも関わらず、外に整いスペースがないのが残念でした!
ただ展望露天風呂に座って、海を見ながら潮風にあたるのは最高に気持ち良かったです!
人も平日ということもあり疎でゆっくりすることができました!

個人的にはサウナを楽しみたい方は家族風呂より大浴場だけで満足できる(コスパの面でも)と思います!

サ飯は施設内で生姜豚丼を頂きましたが、美味しかったです!
あと付近のドーナツ屋のドーナツも美味でした!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
16

satashi89

2024.05.04

4回目の訪問

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

サウナ7分✖️5 9分✖️1
水風呂1分✖️6
内気浴7分✖️6


今日はGW中ということもあって多いかな?と思って行きましたが午前中ということもあり少なかったです!
おかげでのんびりすることができました!

今日もサウナ94.5度くらいを彷徨ってましたが、いつもより温度が高く感じ、すぐに汗だくに!
おかげで水風呂がめちゃくちゃ気持ち良くよかった〜

内気浴も窓からの風が気持ち良くととのわせてもらいました。

近くにサウナあるのは本当頼もしい限りです

サ飯は近くで食べ物フェスがやってるみたいなんで、そこで頂いて帰ろうと思います、ありがとうございました!!

続きを読む
17

satashi89

2024.04.26

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ10分✖️3
水風呂1分✖️3
内気浴7分✖️3

今日はようやく初めてのウェルビー福岡に行きました!

綺麗な内装に感心しながら、すぐに洗体しサウナ室へ!
行った時間がちょうどよくアウフグースの時間に重なり最高でした!
ミントの香りのロウリュウを感じながら、アウフギーサーのヨコオさんの風を浴び、とても気持ち良かった〜
ありがとうございました!

サウナ室は体感で90度くらいかなーといった感じでちょうどよく、なんといっても水風呂がシングルなのが本当に良かったです!
温度は7、8度ぐらいで最高によく、内気浴でめちゃくちゃ整えまました!

中々機会がなく、今日も時間の合間で行けましたが、またぜひ行きたいと思います。
評価されているのが納得の施設でした!

ちなみにご飯は福岡で開催された餃子フェスで餃子を堪能できて幸せでした。

餃子

全部最高に美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
24

satashi89

2024.04.24

3回目の訪問

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

サウナ10分✖️6
水風呂1分✖️6
内気浴7分✖️6


今日も平日の午前中から利用しましたが、いつもより多い感じがしました!!
多いと言っても数人が立ち替わり入れ替わりだったので、全然混みはしていませんでした。

サウナは相変わらず90度越えで気持ちよく、内気浴中の外から聞こえる車の音が心地よかったです!

そして今日は常連と思われる男の人からキャンディや冷えたタオルを頂くなど、お世話になりっぱなし。
うわーこういうのいいなーと思いながら、サウナに入ることができました、ありがとうございました!

そして今更ながらポイントカードをやっと作ったので、今度からはバシバシ使いたいと思います!

今日も気持ちよかったです、ありがとうございました、

ご飯は近くの蕎麦屋さんでいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
21

satashi89

2024.04.16

1回目の訪問

サウナ10分×3
12分×2
水風呂1分×5
外気浴10分×5

景色がよく相変わらず気持ちよかった!
平日の昼間にも関わらず、人も結構いて土日はおそろしいなと、、、

サウナ室は93度くらいで、上段の部分はけっこう熱いため、ととのうために皆がそこを狙っているのがよく分かります。笑
確かに整うことを考えたら上段がいいと感じました!

水風呂は16℃くらいで、けっこう満足でした!

そしてここの魅力はなんと言っても長崎の街並みを見ながらの外気浴!
インフィニティチェアに座りながら長崎の街並みと風を感じることができ、めちゃくちゃ整えます!

お風呂も色々と種類もありますし、値段の割にはとてもいい施設です!!
またお世話になります!!

続きを読む
16

satashi89

2024.04.05

2回目の訪問

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

サウナ8分×5 9分×1 10分×1
水風呂1分×5 極冷サウナ2分×2
内気浴10分×7

サウナ室はいつも通りの95度くらいだったけど、今日はいつも以上に暑く感じ、汗ダラダラ

水風呂も20度くらい、ここはもっと冷えてほしいけど、全然問題はありませんでした!

久々に極冷サウナに入り、水の羽衣ではなく氷の羽衣ができるくらい、体を冷やすことができました!


平日の昼間ということもあり、人も数人しかおらずのんびりできたので大満足です!

イベントの抽選会は残念ながらハズレでグッズはもらえませんでしたが、こういうイベントは楽しみにもなるのでいいなと思いました!!

またお世話になります!!!!

続きを読む
17

satashi89

2024.03.11

1回目の訪問

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

サウナ 8分×1 10分×4
水風呂1分×5
外気浴8分×5

平日の昼間に3時間1800円コースで利用しました。
ほとんど人はおらず、とてものんびりできました。
サウナ室は94度くらいでしたが、温度よりも熱く感じるため、非常に汗をかけます。
外気浴は外に出られるところはありませんが、極冷サウナ〔今日はマイナス25度ほど〕や極冷サウナ室の手前にエアコンの効いた部屋、浴場に整い椅子があるなど、自分に合った整いができる場所です。
ちなみに私はエアコンの部屋が好きで、今日もそこで整わせていただきました!

水風呂は温度表示がありませんので、何度か分かりませんが、恐らく19度か18度くらいですので、もう少し冷たければなとは思います。

サ飯もあり、ちゃんぽんやカツ丼などメニューがありましたが、私はカツカレーを注文。
値段も700円と比較的安く、満足でした!

施設内も女性従業員さんがこまめに掃除などをしてくれていますし、とても綺麗に管理されています!

人の少ない平日の昼間にまた利用したいと思います、ありがとうございました!

続きを読む
19

satashi89

2024.01.10

1回目の訪問

サウナ12分×4
水風呂1分×4
外気浴8分×4

初めての利用でした。
館内は新しく清潔感がとてもあり、雰囲気もとてもよかったです。

サウナは時間帯ごとに人数制限があり、今回は12時から14時までの利用をさせていただきました。

サウナは96度から97度くらいで、5分おきくらいにオートロウリュがあるため、温度的には満足。
室内は清潔感がありましたし、なんといっても諫早湾を見ながらのサウナは感動しました。

水風呂は16度くらいで、深さもあり良かった。
ただ水風呂と外気浴場はテラスにあるのですが、隣の施設の駐車から丸見えで、そこには壁かなんかあってもいいかなと思いました。
もちろんガウンがありますし、気にしないなら問題はないのですが、そこは少し気になったところです。
しかし、諫早湾を見ながらの開放感は素晴らしかったです。

休憩場には飲み物やアイスもあり、落ち着く空間でしたね!

私の利用した時間帯には他に4人ほどのグループがいたのですが、このくらいの人数までがスムーズに利用できるかなと思います。


総合的に見てはサウナ、水風呂、外気浴、景色ととても満足できるものでしたので、また利用したいと思います。

続きを読む
23