絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ宇ウ宙ナ

2022.01.22

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

まるで、絹のような水

どこか心の底で「言うてもプラシーボだろ」とか思ってました、申し訳ございません。

本当に素晴らしい水をありがとう。

そして薬草サウナは悪ふざけかってくらい熱くてナイスすぎ…まさしく昇天…

原田泰造と同じく生姜焼き定食を食らい、幸せの境地に辿り着きました。



そしてその後は三保の松原までタクシーで向かったのですが、そのドライバーさんが「そんなにしきじって有名なんですか?」っていうサ道と似たような会話ができて感動。

おわおわり

続きを読む
34

サ宇ウ宙ナ

2022.01.10

1回目の訪問

鶴亀湯

[ 福岡県 ]

常連さんと一見さんへの態度違いすぎて生えた草も枯れますよ先輩!!

言われたセリフ一覧
「あなたの体臭を落としてからサウナに入ってね」
(ドライヤーが見当たらなかったので有料ですか?と質問した)「当たり前じゃないの、見たらわかるでしょ」
(私は長髪なのですが)「長いわねぇ…電気代がどのうこうの」
「女みたいに髪伸ばしてるからドライヤー借りるハメになるのよ」
(退店時)「…(無言)」

至る所に貼ってある貼り紙も、普段なら気にもとめない内容なんだけど何か変だし、常連さんへの対応がめちゃくちゃ良い分ギャップが凄い。

レトロな感じでテンション上がってたのですが正直今となっては一切価値を感じない。
まぁ、おばあちゃんだからって世にはばかっているんだろうな…程度の印象。

福岡の常宿から一番近いのでヘビロテかと思いきや今生の別れとなりました。

おわおわり

続きを読む
6

サ宇ウ宙ナ

2022.01.08

9回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

風呂の淵で滑って遊ぶ兄弟がいて、ずーっとオティムティムを擦り付けてて草。

隣がフットサル場だから筋肉系男子が多くてコンプレックス箱買いしちゃうわ。

シソンヌレギュラー番組決まってよかったね

おわおわり

続きを読む
6

サ宇ウ宙ナ

2021.12.08

1回目の訪問

沖縄です。

聞いてはいましたが沖縄の湯船の温度は低いですね。
40度ジャストかそれ以下くらいかな?

でも熱い湯が苦手な私みたいなタイプにはピッタリで、ゆっくり入れます。

サウナはドライ、塩、ミストと3種類。
各1セットずつ入りましたが、塩が中々良かったです。一般的な施設より温度が高めなので「ととのえる塩サウナ」って感じ。

いやー、良いところだな沖縄

続きを読む
12

サ宇ウ宙ナ

2021.12.03

13回目の訪問

ライブ前に参戦

続きを読む
2

サ宇ウ宙ナ

2021.11.30

1回目の訪問

鹿児島出張ェ
はじめての鹿児島です。

桜島が想像以上に雄大で草生えますよ

ホテルがニューニシノから近い場所だったのでウキウキで参戦。

いい感じのおっちゃんが受付です。
そしてレトロな雰囲気満載のロビー。

レトロって最近汚いけどいい感じ。をマイルドに表現する言葉みたいに使われてる気がするけどここはちゃんとレトロで清潔だ。

天然温泉からの特有の香り漂う浴室はコンパクトながら無駄のない配置。

炭の蒸気サウナがかなりいい感じだったな…
フィンランドサウナはもちろんグッドコンディション!

水風呂は15度くらい?のキンキンシステム。
だんだん水風呂の時間が短くなる季節になってきたなぁ…
なんて思いながらととのったぅぁ…

おわおわり

続きを読む
39

サ宇ウ宙ナ

2021.11.25

2回目の訪問

2度目!!

相変わらずロウリュよかった!
起床30分後に激アツロウリュ!

なんか色んなバランスが崩れるけど、気分は爽快ー

続きを読む
22

サ宇ウ宙ナ

2021.11.23

5回目の訪問

寿湯

[ 京都府 ]

設備もいいし、家も近いのでお気に入りではあるのですが、毎度の如く常連客のマナーが悪い。悪すぎる。

サウナ室に入るなり桶で水を撒く(ヒーターや他の客にも散っている)、他の客もいるのにスクワットをする、びしょ濡れのまま脱衣所でうろちょろするし、今日はサウナ内で髭剃りをしていた←New!(これらは1人じゃなくて複数の人によるもの)

重ね重ね、設備がとにかく良い。
水もいい。浴室も綺麗だし。店員さんもいい感じだ。かなり好き。銭湯サウナとして100点に近い。

しかし常連客、お前らはダメだ。
土地柄なのか?
ガサツに生きてきたんだろうなぁ…って感じの人ばっかり。

今日なんかは高校生くらいの若いサウナーもいたのに、ちゃんと背中見せてやれるように自分はなりたいな。

ちゃっかりととのったー

続きを読む
24

サ宇ウ宙ナ

2021.10.28

1回目の訪問

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

出張で大分。

美しい夕焼けが、山に沈むのをサウナ室から見送った。
少し強めの風が吹くテラス、今が1番ちょうどいい季節かな。

サウナはもう少し湿度があったら最高だけど充分に素晴らしい。清潔感もある。

水風呂は15度じゃないと思う。
多分もっと冷たいよね。

素晴らしい場所だなぁ…

おわおわり

続きを読む
3

サ宇ウ宙ナ

2021.10.20

2回目の訪問

水曜サ活

ぼくはこういう時、ある言葉を言うんだ


ありがとう

ってね

続きを読む
22

サ宇ウ宙ナ

2021.10.16

2回目の訪問

久しぶり源氏!

嫁ちゃんと休日。
進撃の巨人の最終巻読めてよかった、

続きを読む
22

サ宇ウ宙ナ

2021.10.09

8回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

朝からランニング。
そしてそのまま力の湯へ!
家から4キロですが、なかなか疲れるな…

陸上部時代は4キロなんてお茶の子さいさいだったんだけど…

10時半くらいにインしましたが、意外とサウナー多くて賑わってました。

サ室と心は広いほどいいってばぁちゃんが言ってました。

おわおわり

続きを読む
23

サ宇ウ宙ナ

2021.09.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ宇ウ宙ナ

2021.09.19

1回目の訪問

鞍馬湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

サ宇ウ宙ナ

2021.09.17

4回目の訪問

寿湯

[ 京都府 ]

久ウナ

続きを読む
22

サ宇ウ宙ナ

2021.09.05

2回目の訪問

嫁ちゃんと旅行で

続きを読む
1

サ宇ウ宙ナ

2021.09.04

2回目の訪問

嫁ちゃんと旅行で。

続きを読む
2

サ宇ウ宙ナ

2021.08.29

1回目の訪問

観月湯

[ 京都府 ]

初です!

広々とした脱衣所、そして広々とした浴場。
バリエーション豊かな湯の数々に思わずテンションが上がります。

シャンプーしながらサウナ側を見ると…サウナの上に鶴の像が立ってる…!
なんか全体的に独特な空気を感じます。

サウナは少し珍しい全面ガラス張りで外からはサウナの全貌が、そして中からは浴場全体が見渡せます。これまた不思議な感覚。

水風呂は小さいですが水質が良く、なんか落ち着く感じ。
そして露天風呂かと思ったスペースは多分30度くらい?の広々としたプールのような空間でした。

高い位置から打たせ湯が流れ出ており、肩に当てて「ほげー」と楽しみました。


大きな期待はせずになんとなく入ったのに大いに満足!

年季が入っており、多少汚れが目立つ事を除けばかなーり完璧に近い…!
しかしそれもまた味、と楽しめる人には最高なのではないでしょうか。

おわおわり

続きを読む
33

サ宇ウ宙ナ

2021.08.23

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

今回の出張は名古屋です。

名古屋といえば…ウェルビー栄!

ということで初来訪です。
結論から言うとウルトラスーパーエクストリーム無敵最強でした。

特に森のサウナ、これはすごい。
心地良過ぎてずーっと居てしまう。
体は「そろそろ限界だよー」って言ってるのに精神は「いや!まだ!まだいける!」みたいな。

結局精神がボロ勝ちしてかなーり追い込んでしまいました。

低い位置に座り、ロウリュで濡れたサウナストーンを眺める。
次第に乾いていく石の様子を見ながら今日という1日を思い返す…

なんと素晴らしい時間だ。
時間のない、出来るビジネスマンはあえてサウナに行くと言うが納得だ。
あとはワイが出来るビジネスマンになれれば良いのだが…

あと冷凍サウナね。
これほーんとすこ。
入った瞬間命の危険を感じます。それくらいギュンッと寒い、冷たい!

上がった後、四肢の先端が鋭敏になっている感覚。指先で血がウサインボルトしてるって!してるって!!

こんなのが身近にある名古屋民が羨ましいぞォ!ウォー!

17時頃チェックインでしたが、空いている(気がした)のでそのくらいの時間はおすすめかも!!

おわおわり

続きを読む
35

サ宇ウ宙ナ

2021.08.15

7回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む