絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ダイスサウナ

2023.11.18

3回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

楽しみすぎた2度目のふじやまサウナ🧖

やっぱり良いわぁ✨前回は平日利用だったので人が少なかったけど、やっぱり週末は増えるね!とは言えサ室待ちが出るわけでもなく、他の聖地と比べると全然って感じ👍

19:10からの定員12名のアウフグースイベント狙って10分前からサ室前で待機。露天前で窓も開いてて寒かった〜🥶(気温は1℃)

その甲斐あってしっかり上段の真ん中ゲット🤭この日はジンジャーの香りのアロマ水。超気持ちよかった〜!15分間熱さを耐え抜き、名物富士山の天然バナジウム水風呂に直行。やっぱり水が柔らかい。。気温1℃なので外気浴は一瞬ためらったがとりあえず身体を拭いて外へ。着席してみると意外と寒くない。むしろ気持ちいい。。30秒後から徐々にパーフェクトな、ディープなサウナトランス到来🌈昨日のラッコセッションをも凌ぐ最高な整いでした。

15分アウフグース後にもう1セット長めに16分。これもめっちゃ整った😭満足しきって、その後はゆっくり温泉♨️

富士Q帰りに寄ったと思われる若い子達がドラクエやっててちょっとうざい🤏かるまるとかラッコみたいに、ホームを愛するローカルにこの素晴らしい施設を守って貰いたい🙏

続きを読む
22

ダイスサウナ

2023.11.17

3回目の訪問

たまたま青ラッコイベントやっててラッキー✨🦦

3セットしっかり深く整った😭最近少しスランプ気味だったから凄く感動。

前回のラッコはうざい客多くて気が散ったけど今日はみんなマナー良かった👏人もそこまでごった返してなかったし、入室待ちもくらわなかった。

爆風軽く浴びて帰るつもりが青ラッコで満足しちゃったので今回はスルー。

サウナもいいけどチンピリの湯も好き♨️帰りはガチャでかわいいステッカーとキーホルダーゲットできて満足😊

また来週来よう🧖‍♂️

続きを読む
30

ダイスサウナ

2023.11.15

2回目の訪問

水曜サ活

2度目の訪問。

初めての時はただただ素晴らしいと思ったが今日は少し辛口で。

まず人が多すぎる。そしてマナー悪いのが多すぎる。どんなにいい施設でも人でその良さに雲泥の差が出るんだな。。

平日の午前中が狙い目。雰囲気も明るい時の方が良かったし、人が少ない中でゆっくりできる。

そしてメインのドラゴンサ室。10分毎に5基同時のオートロウリュで湿度が個人的には高すぎると感じる。汗かくまえに身体に蒸気がついて汗っぽくなってくるのは好きじゃない。

人が多すぎて整いスペースも足りてない。

今度からは平日/週末問わず夕方以降の利用はないかな。素晴らしい施設なのに変わりはないが、混み具合とその時のエチケット/マナー違反者の数で全くレビューが変わってしまうんだって思った。

続きを読む
17

ダイスサウナ

2023.11.13

1回目の訪問

錦糸町の老舗カプセルサウナ。
名物の泳げる水風呂を経験しに🏊‍♂️

サ道で見た施設に入れて良かった😊

総評は可もなく不可もなく。
アメニティ豊富なのは◎

続きを読む
3

ダイスサウナ

2023.11.13

1回目の訪問

大宮のおしゃれなサウナ施設。

廃れた銭湯を上手くリノベして、素晴らしい施設に生まれ変わらせた運営👏

とても勉強になりました。

続きを読む
3

ダイスサウナ

2023.11.11

1回目の訪問

午前中スパメッツァからのハシゴ。

メッツァが良すぎた後でめちゃくちゃ残念な気持ちに。。

高いし微妙。サ室も特別いいわけでもない、水風呂一個。そして整いスペースめちゃくちゃ少なくて難民続出。

一番気に入らなかったのはスタッフ全員感じ悪い。

二度と行かないかな。

続きを読む
2

ダイスサウナ

2023.11.11

1回目の訪問

やっと来れた!
初メッツァ、めちゃくちゃ良かった✨

毎時00分のドラゴンロウリュは圧巻。それ以降も10分毎にあるオートロウリュ。12分計がないのだけ少しマイナス🤏

メインサ室以外にも外にセルフロウリュ可能ないい感じのサ室、また塩サウナには泥パックもあってこれやったら肌ツルツルに✨

水風呂はグルシン、普通、また潜水可能な深めの水風呂3種類。水風呂前には汗流し様のシャワーがあってとても親切。

そう、ここのよさはこの細部へのこだわり。整い椅子/ベッド横にも水圧弱目の洗い流す用のシャワーがあったり、動線部分も完璧。

スーパー銭湯系でここを超えるのは難しいだろうな。勉強になりました❗️

続きを読む
1

ダイスサウナ

2023.11.09

1回目の訪問

高尾山ハイキング後に利用。露天エリアの工事に伴いなんと半額。

サ室、水風呂良かったけど整いスペースが少なかった。

また高尾山行く時は必ず利用します👍

続きを読む
2

ダイスサウナ

2023.11.08

1回目の訪問

河口湖観光で利用したホテルサウナ。
サ室の温度低め(85-88℃)。水風呂、整いスペース、お風呂全て総合的に平均的。

しっかり整えました👍

続きを読む
1

ダイスサウナ

2023.11.08

2回目の訪問

水曜サ活

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

ダイスサウナ

2023.11.07

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

ハイランドリゾートに隣接。

ここは過去一施設かもしれない。。

富士山のバナジウム水を使用した水風呂最高に気持ちいい!

サ室はikiストーブ/30分毎オートロウリュ。人も少なくいい感じ。外国人利用客が多い割にみんなマナー良き👍

そして支配人によるアウフグースタイム。彼の一生懸命さ、ユーモア、サウナ愛に癒され、励まされ、最高の整いをプレゼントしてもらいました。

露天エリアの整いスペースも雰囲気良く、椅子も座りやすい。

また必ず行きます✨

続きを読む
5

ダイスサウナ

2023.11.05

2回目の訪問

ゴルフ帰りにサクッと1セット。やっぱり水風呂がぬるいなー!サウナは人も居なくて清潔感もあっていい感じ😊

続きを読む
1

ダイスサウナ

2023.11.04

1回目の訪問

初スパロ。
バリ風な内装。

12分3セット。
サ室94℃/水風呂16℃

整いスペース充実。

総評3.2/5

続きを読む
2
続きを読む
続きを読む
続きを読む

ダイスサウナ

2023.11.01

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問。日帰り利用時間に合わせて一番乗りで14:00にチェックイン。

サ室狭め。30分に一回?のオートロウリュ。普通。

水風呂めちゃくちゃ汚い‼️これはダメ。油、髪の毛、フケ、ハナ○ソっぽいのが浮遊。狭いから余計に目立つ。

スチームサウナかなり良き。富士山の天然水使用との事で余計気分がいい。

12分3セット。

外気浴は富士山が目の前にドーン🗻ただ西陽が強すぎて、目を瞑ってても眩しい。タオルを目にかけて対応。

特に富士山の天然水の水風呂を楽しみにしてたからこそ、その汚さに幻滅した。

料金も安くはないので、リピートはないかな。

続きを読む
1

ダイスサウナ

2023.10.28

1回目の訪問

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

いい施設だけど相変わらず汗ダラダラのまま水風呂平気で入ってくる奴らがいる。。

続きを読む
1

ダイスサウナ

2023.10.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダイスサウナ

2023.10.23

2回目の訪問

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む