アンダの森 伊豆いっぺき湖
ホテル・旅館 - 静岡県 伊東市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 静岡県 伊東市 宿泊者限定
アンダの森 伊豆いっぺき湖
3世代10人で家族旅行中🚗
大型リゾート施設で、カラオケや卓球ビリヤード、公園、ゲームコーナー等で遊び放題、飲み物食べ物インクルーシブの子どもが楽しめる施設。
子ども達は大満足なようで
昨日夜遅くまで遊んでたのに関わらず
朝ごはんの後もずーっと遊んでる。
子どもの体力てすごい。
私はというと
ハンモックルームでゴロゴロウトウトしながらサ活記事制作中。
昨夜は殺意を抱く程の
強烈なじいじのイビキで睡眠不足🫠
本朝は7時頃起床
半分寝ぼけながら浴室へ向かう。
浴室に面したベランダのようなところにバレルサウナ、水シャワー、木のベンチが設置されている。
水風呂はなし。
バレルサウナの中に水が入った桶と柄杓がありセルフロウリュウ可能。
サウナ95℃🔥
後付け感満載な
新しそうなバレルサウナ。
バレルサウナ、ロウリュウするとすぐ熱を感じられて良いな。
どうにかして家のマンションのベランダに設置できないかな、、
ギリいけるか、、
サマーベットも置いて、、
水風呂はどうしたら良いのかな、、
チラーていくらくらいで買えるんだろう、、
など色々妄想しながらサウナで蒸される。
水風呂なくてシャワー🚿
冷たいな〜とは思うけど
あらためて
水風呂がある施設のありがたみを感じた。
休憩はベンチで。
朝だけどあまり寒くなく
身体から出る湯気を見ながら
ウトウト、、😪
サウナは無いと思ってたから
あるだけでもありがたかった。
ご飯も意外にちゃんとしてて美味しいし
お酒も色々飲み放題だからのめる人は大分🉐
アンダの森
名前のごとく施設が広大で
バリのリゾート🏝️感あって楽しいんだけど
施設内をいっぱい歩く&階段昇り降りたくさん
バリアフリーという概念はゼロ
足腰弱いおじいちゃんおばあちゃんはちょっと大変かも。
子どもと楽しく過ごす事も出来
よい思い出になりました。
女
ありがとうございます😊遊びすぎて疲れ果てた旅行でしたw そして水風呂はやっぱり大事💦
いやホントに😩イビキはわざとじゃないししょうがないんだろうけど。顔踏んづけたくなる気持ちわかります🤣横で平気で寝ているばあばを見て、慣れると寝れるもんなのかな〜と不思議でした💦
たまーに無呼吸で何秒かイビキ止むんですけど、もうずっと無呼吸でいろ💢て思っちゃいました😇笑 Myサウナ✨夢ありますよね〜✨
大家族旅行楽しんでますね〜o(^_^)o 3枚目の写真に写ってる1番左の🐸ちゃんも完全に整ってますよね👀
🐸!笑 ほんとだ笑 よく見てるw🤣🤣さすがmaaさん♡ ありが㌧です🙏✨
家族旅行と良いサウナと温泉でリフレッシュ完了最高ですね。😃
久しぶりに大人数での旅行でした😇子どもがいると、やっぱり疲れますね笑 普段はバタバタしているのでゆっくり会話する事もそうないのですが、旅行では子どもとたくさん話したり、遊んだりできたので、よい思い出になりました!いつもありが㌧です♡
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら