2023.10.05 登録
男
[ 埼玉県 ]
個人的に祝日はここ以外サウナ行けない
朝得で本日も快適に過ごせました
今日は水風呂が11℃台、熱湯は43℃と尖ったセッティング
外気温は30℃以下だったので露天バイブラでも整えました
今週末から海外飛ぶので今月はあとサウナに1回行ければ良い方だな
男
男
[ 東京都 ]
何気に3ヶ月くらい空いてしまった
溜まっていた1000円引きのポイントカードも
ようやく使えて90分3セット勝負
やっぱアツアツなんだよなあ、でも心地よい
今日は水風呂に氷入りのシングル仕様でキンキン
内気浴も空調が絶妙に効いてて最高
この時期浴室の暑さで内気浴すら整えないことも多いが
ここはやはり一味も二味も違う
完全に決まって90分きっかりで退店
(実は+10分着替え用の時間まで設けてある)
ありがとうございました
男
[ 埼玉県 ]
出勤前朝ウナ
ほんとは昨日の男女入れ替えデーに行きたかったが行けず
まあ朝ウナでお得に楽しみましょうということでサクッと
朝はセルフロウリュサウナが1番沁みますね
メインは2段目くらいが耐えてる限界でした
ただまあシングル→通常水風呂が良すぎます
今日は風も入らずで内気浴が微妙だったのが残念
民度は良かったですとても
男
[ 埼玉県 ]
月1ホームサウナ
安定の朝入館
露天バイブラの椅子はいつのまにか復活してた
今日はオートロウリュのタイミングで上手く
3セットかませたので良かったです
キンキン水風呂からのカルターサウナで爆整い
〆の熱湯も良いよね〜
また来月お願いします
男
[ 東京都 ]
帰省帰りに訪問、ようやっと来れた新小岩店
真昼間だったのでそこまでの混雑もなく
メインとふくろうサウナを交互に
途中リクライニングルームで休憩を挟みつつ
メインは流石の熱さ、上段は3分くらいできつかったので
中段に移動、あっという間に汗が止まらない
ふくろうはメインの後に入ってしまったもんで
全然いられる、これは入る順番間違えた感
水風呂も2種類あって差別化できてたし
ヒノキの熱湯もあり大満足の施設
家からやや遠いがまたこっち方面来たら訪れたい
男
[ 千葉県 ]
サウナ施設に通い始めて早2年
出身が木更津ということもあり
通算100施設目はここに行こうと決めていた
サウナ室はかなり熱いが居心地はなぜか良い
ほんのりと良い香りもする
常連さんで多少賑わいもあるがそれすらも許せる雰囲気
水風呂は20℃前後でかなり深くのんびりと入れる
クールボックスルームでガチ整い
休憩室含む館内は実家に帰ってきたかのような安心感
申し訳なくなるほどのホスピタリティ
聖地と言われるのもわかるなあ
地元にこんな施設があって良かった
また帰省した時には寄りたいものだ
男
[ 千葉県 ]
さらに地元に近づきまたしても途中下車
今や駅前に温浴施設ができてしまうとは、、、
流石にお盆期間だったので朝から人は多めだったが
サウナ室のキャパ以上に外気浴スペースが充実してたおかげで
不自由なく過ごすことができました
今日のサウナ室は緑茶の香りでした
こちらの施設もわりとじっくり入れるセッティング
水風呂は通常のものに加え期間限定の五右衛門水風呂もあったり
これで1000円ちょいで1日いれるのはやはり田舎の値段強い
男
男
[ 東京都 ]
クラウドファンディングでチケット購入
もともとはレディース専用店舗だったこちら
週に何回かメンズデーもやっていて何度か来ようとしたが
時間が遅かったのもあり来れずじまいでようやくの訪問
赤坂店は行ったことあったため勝手はほぼ同じ
(水着が不要くらい?)
マグマ式サウナはやはりスゴイ
ものの1,2分であっという間に滝汗
どこに座ろうがものの5分で限界値に
特殊な濾過システムの入ったまろやかな水風呂は
温度がやや高めだったので少し残念
不感水風呂なるものもあったのでもう少し
温度差つけてくれるとだいぶ助かるのになあ
整いスペースもややおざなりといった印象
赤坂店に比べればだいぶ劣っている
薬草風呂(熱湯)は良かったと思います
価格も攻め気味なのでコスパは良くないが
タイパはかなり良いと思います
時間重視で整いたい方にはオススメかと
ちなみに店員がずっとぺちゃくちゃ喋りながら
浴場メンテナンスしててそれがかなり印象悪でしたので
静かさを目的として混雑していない時間帯訪問予定の方
それはそれで要注意となっております
男
[ 神奈川県 ]
横浜サ旅4施設目
最後を飾るはスカイスパ
地味に初訪問です
浴場内のサ室は2種類
14階からの景色を眺められるメインサウナと
メディテーションサウナ
どちらもアロマの良い香りが漂ってくる
またしてもぺちゃくちゃ喋る民と遭遇してしまったが
サウナ室には罪はないので無視
水風呂も良い感じの冷たさで
運良くフルフラットチェアにも座れて満足
上からミストが降ってくる椅子も座ったが
逆にあれは整いに集中できなかった(笑)
14時からはサウナシアターで
鈴木りくさんのアウフグースにも参加しちゃいました
選曲が邦ロックだったのでテンション上がりましたが
ラストは水やらギューゲルやらをストーンに
ぶちまけまくってて浴室のサウナより全然熱くなってた(笑)
タオル捌きの技術もさすがのものでした
2日間で無理やりコンプリートさせまして
満足のいくサウナ旅でしたが
やはりサウナ頻繁に行き過ぎも良くない気がしました
(これがととのいイップスというやつか?)
週1くらいがやはりちょうど良いのかなといつつも
もうすぐ累計訪問100施設突破なので
今月はサ活飛ばしていきたいと思います
まだ横浜サ旅回ってる方は頑張ってください〜
男
共用
[ 神奈川県 ]
サ旅番外編
某YouTubeの動画を見てからずっとここの食堂で
ご飯が食べたかったので訪問
食堂も24時間営業なんて珍しい
おかげで美味しい朝ごはんが食べれました
肝心のサウナは高温の方だけ入室
100℃近くのカプセルホテル式セッティング
アツアツで良かったなあ
水風呂は2種類というけど片方は常温でちょっとぬるいだけ
もう一つの水風呂もそこまでキンキンではないので
長めに入れる感じですね、この時期としては物足りないかも
休憩スペースで少し休んで横浜サ旅最後の施設へ向かいます
男
[ 神奈川県 ]
横浜サ旅3施設目
今日でコンプリート目指してます
早朝に訪問
受付でサ旅チケット買ってますと言ったものの
スタッフ認知しておらず。第一印象悪。
サ室はかなり広々、温度は高くないものの
湿度たっぷりでじっくりじんわり汗をかける
そのままメントールの香りのする水風呂へ
今日も猛暑日予報でしたがまだ朝早かったので
外気浴も楽しめました
ただ曖昧な会話制限ルールのおかげで
普通に私語がうるさい、サ室内でも喋る輩もいて最悪。
時々注意札持ちながら見回りしてる店員もいるが
果たして意味があるのだろうか
やはり完全黙浴の施設には敵わん
ということで予定よりかなり早く退店し
予定になかった施設にでも行こうかなと思います
男
[ 神奈川県 ]
横浜サ旅2施設目
ハレタビサウナは約1年ぶりの訪問
ここのサ室は湿度がちょうど良いんだよなあ
漢方水風呂も良い香りで好き
内気浴スペースしかないけどサーキュレーター
ガンガンなので充分整えました〜
サウナ室でドリンク飲めるのも良いよね
タブレッドで注文できるようになっててサイコウ
また機会があれば訪問したい施設です
男
[ 東京都 ]
夜の用事までの暇つぶしにこちら初訪問
ワンフロアだけだが設備としては充分
先にランチを食べてリクライニングスペースで仮眠
サウナに行って作業して仮眠、そしてまたサウナ
このルーティンがとても優雅に感じた
サウナは広々、毎時00分のロウリュであつあつ
水風呂も気持ち良くて窓際の内気浴スペースが最高
足置き完備で見晴らしも良い
黒湯と炭酸泉もあったりでそちらだけでも楽しめるほど
近所ではないのでそうそう来れないがまた
錦糸町方面来たら来ようかな〜
にしても錦糸町もサウナ激戦区すぎて
行くところ迷ってしまう気持ちよく分かる
男
男
[ 東京都 ]
サウナセンター3施設目
これでコンプリートです
あとは新大久保のリニューアルを待つことにしよう
朝なので6Fのシアタールームは利用不可
午前中のサウナが好きなので利用できる日は来るのだろうか
、、いやないかもしれない(理由は後述)
気を取り直しての浴室へ
結局こういう施設のサウナが1番自分の身体の性に合う
95℃くらいのサウナから15℃の水風呂
脱衣所奥にひっそりとある扇風機独占の整いスペース
至高の朝の2セットでした...
そのまま朝食をと思ってレストランへ
定食に加えオロポセットも頼んだが待てど待てど来ない
結局定食食べ終わって確認したら注文が通ってなかった
大して人もいなかったのにどうなってんだマジで
せっかくサウナが良かったのに完全に消化不良
おかげでたぶん2度と来ないかもしれない
男
[ 東京都 ]
こちら方面に所用がありその前に訪問
ココもずっと来てみたかったサウナ
内装はまさに和という感じ
サウナ室の扉が案外重くて手こずる
中は思ったより広々、良い香り
湿度たっぷりで体感はかなり熱いが居心地は良し
ソロタイミングにも何回かなったので
セルフロウリュも遠慮なく
水風呂も3種類!?
ほんとに微妙な温度差
打たせ水を体験できる水風呂がよかったな
冷冷交代浴の恩恵はあまり受けられず
休憩は2階に上がってサーキュレーターが当たる箇所を確保
あまり見ないタイプのイスもあったが相性イマイチだったので
普通にベンチに座ってました
全体的には良い施設だったがやはり港区プライス
近所でもないので再訪はよっぽどのことがないとナシかな
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。