2020.04.30 登録
[ 東京都 ]
内装は広い!?駅前商店街の憩い場
赤羽近辺を新規開拓しようと思い、
まず志茂駅前の商店街志茂銀座のど真ん中にあるHOTランドみどり湯を開拓!
【ドライサウナ】
熱源は遠赤外線式で比較的低い位置にあるのが特徴で、
熱が満遍なく浴室に行き渡りやすい!
サ室は広めで10人くらいは入れる!
TVの音量大きめ!🔈
二段
上段の真ん中に柱があるので左右小部屋感あり、
グレーの明るめな雰囲気。
香太くんが随所に置かれているため、
過ごしやすい😁
【水風呂】
水風呂は五角形の扇形の独特な形!
動線が素晴らしく、サ室出てすぐ!
3人くらいは入れ、しっかり深めなのもイイ!
【整い処】
整い処は半露天が広く設けられており
専用の整いスペースに整い椅子二脚、長椅子一つ、
露天風呂ゾーンに整い椅子一つある
サ質の隣にも石の椅子がある!
【風呂】
露天には岩風呂が二つあり、
一つらローズマリーの熱湯、
日替わり薬湯は本日は備長炭で不感湯になっている
サウナ脇のジャグジーはぬる湯
三種並んだスーパージェットゾーンもあり、
メイン浴槽には寝湯3箇所やバイブラ、
電気湯もあり!
[ 東京都 ]
【休憩所】
脱衣所で小休憩できるほか、
ロビーもフカフカな大きなソファーやマッサージチェアもあり、
テレビ見ながら寛ぐのもまた良い🤤
また、受付には冷蔵庫に入ったキンキンで、多種はジュース類、牛乳など置いていて、
スナックや駄菓子類も豊富🍭
赤羽の町銭湯は駄菓子置くのがトレンドなのかな🤔?
【サ飯】
サ飯は近くの開平軒にてカレーラーメンセットをセレクト🍛
カレーはスパイスが効いてしっかりと辛みがある🍛
カレーもついて700円はコスパ抜群!!
ラーメンは昔ながらのもので、
チャーシュー自家製!
麺はシコシコな食感!!😋
昔ながらの町中華屋さんで閑静な住宅街で昔から地域に愛されているのがわかる✨
店内の中央にある石油ストーブが懐かしい✨
セットメニューもかなりリーズナブルなものが揃い、味もしっかり美味いので何回でも来てみたい✨
[ 東京都 ]
京屋敷を思わせるオシャレ銭湯
志茂駅からだと古き良き住宅街が並ぶ通りをずっと進み、
あまり目立ちにくい場所にひっそりと佇む、
オシャレな京町家風の建物。
手書きの薬湯やイベントの表示は、
なんとも味がある!!
店内を入ると明るく清潔な空間は和洋折衷✨
そして、浴室に入ると宮作りの高い天井と、
明るい室内がたまらない✨
【サウナ】
サ室は珍しい扇形の作りで、
受付で貰ったサウナマットを敷くスタイル!
熱源はボナ式で2段構成!
座面や壁材がフローリングのようにツヤがあるのは、また珍しい✨
室温は86度くらいでじっくりと蒸される!
テレビは無くラジオが流れているスタイル📻
湿度がたっぷりあり、かなり汗はかける!
【水風呂】
3人くらい入れて広め、水温は18度くらい。
水深は浅めだがバイブラがあり、
心地よい🤤
【整い処】
露天に外気浴スペースがあり!
一つだけ整い椅子がある🪑
サウナ利用者はそこまで居なかったため、
待つことなく使えた!!
脱衣所でも整える✨
【風呂】
浴室内は彩光も良く比較的明るめな印象✨
多種多様にあり、薬湯はじっこう系のもの。
内湯に45度くらいの熱湯があったり、
ジャグジーはC型の珍しいものも揃っていたり、ボディマッサージ系も豊富!!
露天風呂はややぬるめになっており心地よい🤤
[ 千葉県 ]
行徳地域は都心から20分足らずでいけちゃうアクセスの良さや、
家賃がメトロ沿線では最高クラスに安く、
新社会人や学生、外国人なんかに昔から人気の土地だ。
そのゆえ勢いがあり、一度地域に根付いたらリピーターとかも出やすいと思う。
地元テナントの入れ替わりの少なさは都市部としては奇跡的とも言えるくらいだし、
シャッター店も比較的少ないのも魅力!
その分、老朽化した建物があったり、
後継者不在で閉めたテナントとかもあるので、
サウナイン中山やnihitaruのような新進気鋭の施設が進出したらかなり反響を呼ぶだろう。
行徳地域は近い将来ニュースポットが現る可能性が高いと思うので、
今のうちに注目しておきたい!!
[ 千葉県 ]
空白地帯ぎょうと区唯一のサウナ?
せっかくNihitaru訪問で東西線に来たので、
16年前長崎から上京し、社員寮があった想ひ出の地、南行徳に降り立った🚃
サウナイキタイには昔から施設登録はあるのに、
サウナライフでは未登録であったため、
これを機に新規登録!!
20代前半の時、フルマラソンでサブスリーを達成しようと、
スポーツジム初体験したのがティップネス南行徳店🏋️
プール🏊もあり、充実したマシンもあり、
当時からかなり充実していた!!
勿論、サウナ、水風呂、スパもあり、
コンパクトながら必要なものが揃った内容は素晴らしく、
トレーニング後の乳酸抜きにはバッチリであった!
おかげで半年でサブスリー達成できたのはいい想い出😁
(15年経った今は4時間でも無理ゲーだがw)
社員寮含め、15年ぶりくらいに行徳の街並みを歩き回ったが、
意外にも街並みは変わってないw
ゲーセンとか、レンタルビデオ屋が消滅して、
ドンキができたくらいかな🤔
当時自炊でよく利用していたスーパーラコマートのゲテモノ食材の取り扱いは、
令和の時代も全くブレてなく、
キンカン入りの鶏の卵巣はもちろんのこと、
豚のカシラや子袋とかも取り扱っている!!
こういう珍品を扱ったスーパーは埼玉にも是非進出してほしい。
サ飯は本当は豚カツ屋のとんき行って、
キャベツ無限チャレンジとかやりたかったが、
午前中で目ぼしい店は開いてなかったため、
当時よく利用してたコメダ珈琲を利用☕️
フィッシュバーガーを食べたが、
当時と雰囲気が変わってなくて、
なんだか安心する✨
[ 東京都 ]
全体的にNihitaruは、
噂以上の満足度で、また来たいと思わせる工夫が随所に凝らされる伸び代しかない施設である!!
サウナどっとこむさんを初めとして、
キイロマッキーさん、サウナchさんなど、
大物サウナYouTuberで多数動画が挙げられていて、
どれも違った着眼点で見られていて、
初来訪する前に予習しとけば、
何倍も楽しめるので是非オススメ!!
特にサウナどっとこむさんのオーナーさんを交えた談義は絶対見るべし!!
https://youtu.be/DckAS063LzQ?si=IYK-bViDlo68QNg-
Nihitaruができるまでの裏話は勿論、
目指すべき展望や、地域の活性化にまつわる話まで聞けるので、非常に内容が濃い。
オーナーさんは本当に今まで普通のOLだったの!?
と、思えるくらい全国の名店のレジェンド支配人と同等かそれ以上の熱量と知識をお持ちで、応援せねばと思えるほど情熱に引き込まれる!!
地域飲食店とのサ飯コラボも現在一部実行し、今後も範囲を拡大予定だったり、
ビジネスホテルや不動産屋とのコラボを予定したりと今後も目が離せない!!
確かに東西線はサウナ空白地帯で、
特に行徳周辺は南行徳〜原木中山の区間は全くサウナ施設が存在しないため、
絶好のブルーオーシャンである!!
南行徳は2年間住んだことはあるが、
社員寮や新進気鋭のマンションも多く、
若者割合も多い為、
当たれば注目されるのは間違いないだろう。
下総中山のサウナイン中山も注目されているし、
東西線及び千葉西端エリアは今後アツくなるだろう!!
また、他の方のレビューを見てると、
アウフグースも他に類を見ない豪華なもので、
お香→キューゲル2種類の
と三段構えとのこと。
アウフグースもガッツリ楽しみたいと思うので是非ともまた利用したい!!🤩
[ 東京都 ]
【整い処】
ここがこの施設のストロングポイントの1つで、
多種多様な整いを実現できる!
浴室内には整い椅子5脚あり、
計算された配置は見事!!
IKEA製とのことで細かい穴の空いた構造はとても水捌けがよく、清潔感に溢れる!!
かなり機能的なものなので、
IKEAで売れるのは勿論、
全国の各種施設でこれから見かけるに違いない!!
また、店舗ロゴがある部分の真下には角度が計算された整いスペースもあり、
ここも心地よい🤤
外気浴スペースは一見目立たないが、
IKEAチェアの脇の窓を開けたところにあり、
テントのようなシートに隠されたスペースに整い椅子が二脚ある。
【風呂】
湯船もしっかりと設けられていることも特徴で、
本日は登別の湯で白濁した浴槽に、
ほのかな薫りが素晴らしい♨️
奥に寝湯も付いているとこもよく計算されている!
洗い場も必要充分な数が設けられていたり、
間に敷居もあるので、
洗体に時間がかかる女性利用者にも機能的に配慮されている!!
シャンプー類はサウナ施設らしからぬ良い香りがする✨
施設全体の雰囲気や浴室の清潔感あふれるデザインといい、
ここら辺女性利用者に刺さることは間違いないだろうから、
レディースデイとかも積極的に増やしていくと面白い!!
【店内】
脱衣所は狭めだが、
化粧水、乳液などもしっかりと備えられて、
ドレススペースも広めと、
さすが女性オーナーが設計しただけのことはあり、しっかりと考えられている!!
また受付にはバーカウンターもあり、
長居してもいいようなオシャレでゆったりとした空間である✨
【サ飯】
サ飯は焼きたてのパンの薫りに誘われて、
近くのリトルマーメイドへ🧜♀️
4種チーズのフォカッチャ、塩バターパン、ハイジの白パンをセレクト🥐
特にフォカッチャは釜が出したばかりで、
熱々でトロけるチーズがマジで絶品!!😋
[ 東京都 ]
Youtube界隈で最注目されている!?伸び代しかない都市型コンパクトサウナ!!
ラジオサウナどっとこむの現地レポやラジオ特番観て、
これはイカネバと思い、
いざ東西線で朝ウナ体感してみた!!
立地としては大型団地の裏手にあり、
ラジオ特番でも推されていたように、
目の前に老舗寿司屋があったり、
居酒屋とかも多かったりとサ飯候補の店で賑わっている!!🍣
現在のgoogleストリートビュー画素で見たらわかるが、
この施設は物件自体完全新築の為、
色々施設設計からして手が込んでいるのがわかる!!
Nihitaruの外観自体はガラス張りの高級感溢れるオシャンティなサロンと見紛うばかりの外観で、
さすがOLの方がオーナーだけのことはある✨
水曜の朝は45分700円と破格の設定なので、
未訪の方は一度体感してみると素晴らしさがわかる!!
【ロウリュウサウナ】
現地レポの動画を見た通り、
アウフグースで動きやすい広めな設計となっており、
8分ごとにオートロウリュウが発動し、
通気口が2箇所あるため割と熱の抜けがいいかも🤔
座る場所により体感温度は大きくかわり、
最下段は若干足元が冷えるかもしれない。
さすが注目されている施設だけあり、
利用者のマナーはいいし、サ室内は清潔で高級感に溢れているのも素晴らしい✨
そして、噂のヌシ席、、、もとい玉座に関しては真後ろに通気口があるだけに想像以上の体感温度!!
オートロウリュウ発動時に一気に襲いかかる蒸気は、
中々他では体感できない爽快感がある✨
今回は朝サウナでオートロウリュウは3回しか体感できなかったが、
定期的に開催されるアウフグースでは、
サ室でお香を焚くオリジナリティ溢れるパフォーマンスもあるので、
是非是非体感したい🤩
また、全国の有名アウフギーサーの方も多数来店し、注目度も高いとのことなので、
毎日サウナ張りに頻度が高くなることに多いに期待!!
【水風呂】
サ室のすぐ隣に位置し、
ワの字状になった独特な構造の浴槽。
サ室側は狭めだが注水口もあり壁にもたれかかると良い🤤
熱湯側は2.5mくらいの余裕を持った奥行きなのが嬉しい!
[ 東京都 ]
【休憩所】
まず脱衣所に薬師ゆ瓦版が7年分
ご丁寧に1つ1つパウチ詰めされており、
その分厚さは百科事典ばり!!
内容については、
ヨーグルトスワローズ、広島カプサイシンなど野球パロディもてんこ盛り、
そして、やたらのプロレス推しw
とても1回の来店で読み切れるボリュームじゃないので、
是非ともまた来たい!!🤩
待合室もまた情報量が多い!!
全国の温浴施設のステッカーがあったり、
夥しい量のしきしも!
そして、勿論プロレス推し!
ソファやマッサージチェアも置いてあり、
コミックも置いてあるので
ゆっくりできて素晴らしい!!
【サ飯】
サ飯はネカフェで寝る前なので軽めに近くのもつ焼き店角吉にて、
もつ焼きのハツとシロ、ホッピーの中焼酎をセレクト🍶
全体的に薬師湯は一度では楽しみきれない濃すぎる情報量が魅力で、
脱衣所に置いてある薬師ゆ瓦版は是非読むべきだし、
100種類の薬湯はレアなものが揃っていて、
どれもイベント含め刺さるものが沢山あり、
何度行っても飽きがこないだろう。
またライブや子供銭湯など各種イベントなどやっており、
地域に根ざした活動をやっていることも素晴らしい!!
また、売店のラインナップも秀逸で、
ドリンク類は冷蔵庫2台の驚愕のラインナップだし、
番台に駄菓子を沢山置いてあるのも凄い!
オリジナリティが強すぎる独自の薬湯も、
一部は売店に置いてあるので、
勿論お買い上げ!!
大学芋入浴剤はめっちゃ楽しみ😊✨
色んなイベントや薬湯が楽しすぎるので、
また来ようと思う!!
[ 東京都 ]
【整い所】
水風呂脇に2脚、浴室に1脚整い椅子があり🪑
導線最高!!
また脱衣所も扇風機が当たって整える🤤
【風呂】
浴槽は二つあるがお湯の種類は1種類と割とシンプル。
麦飯石が格納された注水口の格子の中にカエルの石像が鎮座している🐸
湯船にも蛙🐸や蛸🐙鯨🐳などのミニソフビ人形が多数浮いているw
薬師湯の象徴ともいえるバラエティーに溢れる種類の薬湯でお湯は満たされており🌿
その種類はなんと100種類以上とのこと!!
ラインナップはクリームシチュー、カレー、大学芋など、
やたらと食い物ばかりで一部は商品化されている!!
ミルキー、ココアシガレット、クッピーラムネなどお菓子シリーズもあり!!
本日はブイヤベースの湯とのことで、
甘ったるいトマト🍅とフルーツマックス🥭のような独特な薫りが浴室中に溢れる✨
深夜0時に薬湯投入イベントもあり、
トップバリューの白ワイン700mlボトル🍾と、
カゴメトマトジュース缶🥫を手にしたスタッフが浴室に入ると、
みな一斉に熱湯に群がる!!w
ワイン投入の際は手酌で全員盃を交わすのは、もはや様式美🍶😎
「ぅんめぇ!🥴」
また、浴槽の壁にはびっしりと薬師ゆ瓦版が貼られており、
全部読むとのぼせるのは確実w
[ 東京都 ]
いつまでも情報が完結しない!?溢れ出る情報量な町銭湯!!
東京下町で町銭湯を経営する長沼三兄弟の長男が店主を務め、
スカイツリーのお膝元にあり深夜2時まで営業するスタイルは有名。
マンションの1階のテナントに軒を構え、
系列の萩の湯や寿湯と比べ、
外観パッと見は若干見劣りするのだが、
店内に入ると印象を180度覆された!!
((((;゚Д゚)))))))
まず、入口から流れてくる
♫温泉♫サウナ♫セントー♫
という単語をエンドレスで連呼する、謎の電波ソング❤︎
その曲調は、、、
秋葉原、大須、オタロードなど全国の電気街をジャックしている某メイド喫茶チェーンを連想させる!!✨
萌え❤︎萌え❤︎キュンッ❤︎
これは近くを通ったらヲタ要素のある人は釣られるに違いないw😍www
現代のようなメイドさんがキャバ嬢化する前の古き良き時代、
仕事終わりに毎日メイ喫に入り浸っていた私も当然の如く釣られるのであったwww
【ドライサウナ】
近くさくら湯に雰囲気が似ていて、
同じくMAX6人掛けで、
熱源も同じく遠赤!!
【水風呂】
これまた薄暗いスペースに鎮座し、
奥行き3.5m幅1mと縦に長く、
サウ錦の水風呂を彷彿とさせる✨
浴槽の手前側にレバーが装着され、
回すと奥さら湯らっくすのMADMAXのような天然水の滝が流れ落ちる!!✨
[ 東京都 ]
全体的にさくら湯は、
地元の高齢者や家族連れ、通なサウナーなど
が安心して安らげる憩いの場で、
皆さん総じてマナーがよく、
都内の町銭湯としては民度は最高クラス😁
近辺の有名温浴施設は、
浴室で女関係の下トークを繰り広げるなど迷惑極まりない輩が一部居たりして、
正直言って子供が来ていい場所じゃなかったが、
ここのさくら湯は安心して子供もつれていける環境が担保されているのは素晴らしい✨
江東・墨田周辺としては稀有な施設かと思う。
実際、何組か子供連れの方が来られていて、
特に騒ぐわけでもなく、お行儀良くお父さんとお風呂を楽しんでいる姿は本当に和む☺️
また、サウナ利用料が都内の銭湯としては格安の200円で、
機能的な各種お風呂や整いスペースの導線も相まってコスパが非常に高い!!
錦糸町近辺に住んでて、仕事終わりに何も考えず気軽にサ活したいなら、
迷うことなくさくら湯を選びたいと思える!!
周りが観光名所的なアクの強い施設が多いだけに、通うならこういう素朴な施設こそいいものだ☺️✨
[ 東京都 ]
【休憩所】
脱衣所は広々としてて開放感があり、
関西地方にありそうな雰囲気✨
噂通り番頭のギャル風のお姉さんがいきなり男湯に入ってくるのは驚きw
テレビが見やすく、新聞置いてあり非常に寛げる🗞️
試供品のブラックウルフが置いてあるのは町銭湯あるある🪮
浴室付近ある飲料水と書かれた蛇口🚰は
手酌で飲むもよし、蛇口の置いてるコップで飲むもよし😋
番台横には広めの待合室があり、
温浴施設特集の雑誌が置いてあったり、
幅広いジャンルの漫画も置いてある📕
ここの本棚は来店する客層の年齢幅を如実に物語っており、
上はお年寄り向けの昭和文豪の文庫本が所狭しと並び、
下はお子様向けの絵本や図巻など、
幅広い年齢層がまた来たいと思わせるような工夫が随所に散りばめられている✨
【サ飯】
サ飯は近くのソウル市場にて、
特製カルビスープ🍲とマッコッビーをセレクト🍺
マッコッビーはジョッキに入っていて、
かなりのお得感!!
ビール感強めで後からマッコリの甘くてマイルドな味がついてくる🍶
特性カルビスープはチゲ感が強く、後から牛骨の奥深い味わい🦴
半熟卵もからんで絶妙な味わい😋
カルビ多めでかなりお得感!
もやしの食感もイイ✨
本場ながらの辛め強め!
辛いの苦手な人はキツイかも🤩
あまりの辛さに有吉ゼミの激辛チャレンジみたいになり、食べるのに時間がかかるw
あまりの辛さにむせまくり、汗ダラダラでティシュの使用量が尋常じゃないw
スープはあえて後から追いライスで倍美味い😋
ワカメの漬物は胡麻油が効いて香ばしい!!
水はなんだか不思議な容器に入っている🫙
場所柄稽古終わりの力士さんの団体が来店し若干のアウェイ感w
普段の稽古の賜物かやたら声がデカくw
不整脈がー、糖尿がー、とやたらに職業病トークが耳に入るw
有吉ゼミみたいに完食まで1時間近くかかったが、
ボリューム満点で非常にお腹にたまる!!
さすが地元の力士らに愛されるだけのことはある!!
[ 東京都 ]
【水風呂】
奥まった場所にあり、京都の梅湯の電気湯に似たスタイル。
薄暗さが洞窟感あり、メディテーション水風呂とも呼ばれているw
詰めれば2人入れる広さで、
水温はマイルドで20度くらい。
奥の蛇口から勢いよく注水され循環良好✨
【整い処】
浴室内と脱衣所に整い椅子が1つづつあり、
特に脱衣所は専用の足置きや足元のタイルが心地よい🤤✨
整いながら置いてある新聞を飲んでもよい📰
【風呂】
2人分くらいの細かい敷居に多種多様に浴槽があり、
手前からシルキーバス、バイブラ、座湯、ショルダーバス、セラミックバス、薬湯となっている、
シルキーバスは一番広い3人くらい入れる浴槽で、
注意書きに書かれている通り段差に注意!
ショルダーバスはレビューで好評を博しており、背中に当たるジェットと流れる水流のコンビネーションが素晴らしい🤤!!
セラミックバスは一番深く熱湯となっていて、底にセラミックのツボ押しが沈められている!
本日の薬湯は蜂蜜ローヤルゼリー風呂で
はちみつらしいオレンジ色が🍯目にも美しい✨
ぬる湯になっていてバイブラもあり、
非常に入りやすい🤤
[ 東京都 ]
サウナ激戦区の憩いの場
錦糸町・押上界隈は言わずと知れたサウナ激戦区で、
サウナ界の革命児ニューウイング、
アウトローなスタンスのサウ錦、
駅近のデパ屋上にある景観がエモい楽天地、
町銭湯界の旗主黄金湯、
驚愕のオールナイト営業大黒湯、
プロレス推しの煌びやかな世界観薬師湯、
と、周辺にはサ道聖地だったり、全国的にも珍しい強烈な個性を持つ名店がゴロゴロある!!
その点、さくら湯は外観も内装も大人しめというか、
あまりメディアでも特集されておらず、
良くも悪くも落ち着いている。
錦糸町界隈という群雄割拠な魔境で、
長年愛される理由とは一体なんなのか!?
実際、体感することでなんとなくその理由が見えてきた、、、🤩
【ドライサウナ】
熱源は遠赤外線式でストーブの上にはやかん
が置いてあり🫕
座面とストーブの位置が近くダイレクトに熱を感じる!!
入口のドアが小さく、熱の影響かドアのガラスにヒビが入っている。
テレビやBGMはなく無音なのもまた通でよい!!✨🤤✨
座席は最大で6人掛けと周辺の温浴施設に比べて広くはないのだが、
噂通りサウナ利用者は少なく快適に過ごせる!
私が利用してた時間帯は20時〜22時と、
周辺リーマンのサウナゴールデンタイムだったが、
ここのサウナ利用者はその佇まいや、ルーティングを絶妙に譲りあう精神性の高さからして、
歴戦を潜り抜けた精鋭中の精鋭しか存在していないwww
閉店した施設も含め500ヶ所以上は施設コレクトしてきた私でも身震いするくらい、
サウナーの平均レベルがエグい!!
ラスボス後の隠しダンジョンと思わんばかりの神聖さ😈
真の強者こそ、こういう静かな場所を好むのだ!!
[ 東京都 ]
全体的に黄金湯は各種媒体で特集されまくるだけのことはある機能的でスタイリッシュな施設で、
老舗の物件ながら計算されたリフォームはもはや芸術ともいえる✨
また評判通りスタッフも客層もキラキラ系の人が多く、
いい意味で勢いがある!まるでフェスかなんかに来たような空気感✨
その分、高齢者の方は若干浮いてたかもw
サウナのセッティングや水風呂、外気浴の完成度は随一で、
各種媒体での評価が高かったり、
絶え間のない人気があるのも頷ける!!
人気施設ゆえ各種イベントも定期的に行っており、
本日は資生堂MENの試供品も貰えて、
なんだか得した気分🤩
2階のレストランや宿泊スペースはまだまだ増設できる余地は存分にあり、
3階以上の部屋はまだ入居者がいるようだが、今の勢いだと一棟まるごと買収したりして、
近辺のサウナ錦糸町みたく屋上にサウナ施設増強したり、
宿泊スペースを増強するのといいかもしれない🤔
既存の宿泊スペースはカーテンだけの敷居とのことで、一部のレビューで指摘されていたが、
グレードが高い部屋を設けることでニーズ拡大につなげられるかもしれない🤔
黄金湯の勢いはとどまること知らず、
今度、どんなサプライズがあるか目が離せない!!
今度もサウナシーンを牽引して行ってほしい!!
[ 東京都 ]
【整い処】
水風呂脇の階段を下ると外気浴スポットがあり、
肌色のプレバフに囲まれた空間に、観葉植物が飾られている🪴
整い椅子が8脚くらいあり、整い待ちになることは意外になかった!
【風呂】
温浴槽は3種で、どれも機能的でスタイリッシュ✨
⚫︎炭酸泉
まるで京都の銭湯を思わせる座ると首元までしっかり疲れる深さもがイイ!
温度帯も33度程度でいつまでも疲れていられる不感湯となっており、
水風呂とのマタギは格別!!
⚫︎薬湯
中央の浴槽でバイブラが心地よい🤤
本日はミカンの湯で甘い香りが心地よい🍊
紅茶色の浴槽は懐かしさを覚える✨
正面の敷居に薬湯のスケジュールやクラファンのポスターもあり、
温まりながらお目当て薬湯を予定表から探したりするのもまた良い!
⚫︎熱湯
縦タイプと横タイプで二種類のジェットが出ている!
【黄金湯キッチン】
Youtubeの各種媒体でも特集された新造スペース!
下駄箱脇の階段を登ることで行けるが、
入口はあまり目立たず非常用通路みたいであるため、
浴室に比べ正直人の出入りは少ない🤔
打ちっぱなしの薄暗い階段を登ると、
古マンションの共用部を改装した感溢れる無骨な外観に、
それと相反するオシャンティなキッチンとカフェスペースが見えてくる✨
スンドゥブチゲや、鳥もち鍋、チャイミルクコーヒーなどメニューも魅力的✨
バルコニーには観葉植物が静かに並び
🪴🪴🪴
静かな店内はコワーキングとかしても良さそう✨
また、反対側の奥の方には、
2階の借家の間取りを改装した話題の宿泊スペースやトイレなどもあり、
かなり機能的な造りとなっている!!
【サ飯】
サ飯はあえて近くのソウル市場にて、
特性カルビスープセット🍲とマッコッビー🍺をセレクト!
あまりの辛さに有吉ゼミの激辛チャレンジみたいになり、食べるのに時間がかかるw
スープはあえて後から追いライスで倍美味い😋
[ 東京都 ]
サウナシーンを牽引し続ける!町銭湯界の旗主!
マグ万平さんののちほどサウナを始めとした各種Youtubeチャンネルや、
サウナを愛でたいなどの各種番組、
そしてサ道の聖地と化した
もはや町銭湯界で知らない人はいないほどの人気店!!
各種媒体の事前情報では混みすぎて予約殺到だの、ミーハー層が多すぎるなど、
一部意見があったが、
平日の昼間だったためか普通の混み具合で、
そこまでストレスを抱えることは無かった。
施設についてみて驚かされるのは、
外観の想像以上のオシャンティさ、
まるで渋谷とかにありそうなオサレなオープンバーのよう✨
明るい店内を入ると打ちっぱなしコンクリベースのスタイリッシュな店内、
そして、浴室はコンクリの上に描かれた日本画が非常にエモい✨
リストバンドつけた選ばれし者が通る通路は
、打ちっぱなしの上に天井に少し絵が描かれた遊び心が良い✨
サウナゾーンは導線がよく、
1つの空間で完結する機能美が素晴らしい!!
【ロウリュウサウナ】
熱源はストーン対流式でストーンが低い位置にあるのが特徴的!
内装は石造りの壁に、暖色の照明✨
二段がけで詰めれば12人は入れそう。
座る場所によって温度帯はだいぶ変わる。
テレビはなく静かな空間となっている!
【水風呂】
サ室の向かいに位置し、
深さ1mくらいで4人くらいは余裕で入れる
洞窟みたいな雰囲気で浴槽の下からエメラルドグリーンにライトアップされているのが非常にエモい✨正面の窓から整い処が見える一体感もまた機能的!
体感12度くらいで甘みがガッツリでる!
【内湯水風呂】
浴室内のものもかなり広く1.7m四方あり、
深さも80cmくらいあり、
しっかり深くてマイルドな温度帯で、
サウナ利用者は冷冷交代浴もできる!!
木製の注水口から注がれてオシャレである✨
[ 千葉県 ]
全体的に青の洞窟はオシャンティという評判を裏切らない、まるで異世界のような非日常感を味わえるのが醍醐味✨
サウナや水風呂は勿論!
炭酸泉や青の洞窟風呂も遠方から来て体感するだけの価値はある!!
その上でコワーキングスペースやリラックススペースも充実してて、
入館料も安いので非常にコスパも優れているのも魅力!!
近くにあったら通いたいくらい!!
唯一弱点はやはりアクセス面かとは思うが、
そこは牧之原・千葉ニュー合同で柏や千葉方面から格安バスなんか運行すればある程度はマシになるかと思う。
千葉ニュー地域はここ15年くらいでマンションは爆発的に増えて、ニトリやコストコなど大手テナントも増えてはいるが、
一部の既存のショッピングモールが寂れて悲惨なことになってたり、
駅前の居酒屋街がシャッター通りになってたりとアンバランス感が否めない。
やっぱ千葉ニュー地域は昔から車が無いと人権無い感がある、、、
北総線は何十年経っても相変わらず高いしw🚃
色々工夫しないと青の洞窟も、
モア牧之原や真名井の湯の二の舞になりかねないので、
格安バスを運行したりとテコ入れしてほしいところだ。
[ 千葉県 ]
【休憩所】
なぜか室内にテントが沢山ある🏕️
ヨギボーやハンモックが置いてあるリラックススペースもあり、
一日中ダラダラしても良さそう🤤
フリーwifiとコンセント🔌もついているワーキングスペースもある!!
そして目玉は持ち込み自由のカフェエリア🍴
住宅街という場所柄、意外と民度も良いのも素晴らしい✨
【サ飯】
サ飯は地元の定食屋、高橋食堂へ🍚
決して最新鋭とはいえない昔ながらの定食屋だが、平日の昼間でも地元の若い作業員さんや営業マンから絶大な支持を集めているようで、
広い部屋には行列ができるほどの満員御礼!!!
令和とは思えない昭和の光景はここでしか見られない!!!
今回はコロッケ定食をセレクト!!
コロッケは分厚く揚げたて独特の食感はどこか懐かしい!!😋
お米は定食屋らしく粒がちゃんと立ってて食べやすい🍚
味噌汁は出汁が効いた優しめの味わい✨
冷奴はちゃんと冷えててネギのアクセントがいい!!
お新香は自家製で奥深い味わい🥒🥕