沼田健康ランド
カプセルホテル - 群馬県 沼田市
カプセルホテル - 群馬県 沼田市
【水風呂】
地下水掛け流しで小豆色の石造りとなっている。
長さ2m幅1mと詰めれば2人用くらいの大きさ。
蛇口🚰にコップ☕︎が吊るしてあるということは、
熊本の田迎サウナみたいに水質に自信アリッ!ということか🤔
いつ入ってもキンッキンに仕上がる肌触りは推定10度前後!!✨
熱いサ室と水風呂のコンビネーションはたまらない!!
【プール】
ぬまけんの醍醐味の一つと言っていい、
15m×5mのガッツリ泳げる本格プール!!
🏊💨
サイズ感、デザイン、深さといい、
今は亡きそしがや21のプールを思い出す😭
オアシス御殿場のプールと同じくくらいの
そこそこ低めの温度に設定されたプールは、
冷冷交代浴は勿論のこと、
ウォーキングしたり、ガチ泳ぎしたり、
筋トレしたり、浮いてみたり、
はたまた整いイスに座りながら冷た目の足湯にしたりと、
用途は様々!!
健康ランド施設には珍しく循環が徹底され、綺麗な水質が担保せれているのは地味に嬉しい☺️!!
【整い処】
プールサイドの対角に整いイスが2つ置かれている🪑
プールサイドそのものはスペースはまだまだ空いているので、
インフィニティチェアとか置くと面白い!!
なお、プール窓から見える庭は10m四方くらいの広いスペースがあり、
目隠しにもできそうな金網の柵とかもあったりするので、
整いスペースとして増設しても面白いし、
樽水風呂もしくはバレルサウナを置いても、
楽しみの幅は広がるだろう!!
ちょうど庭が見えるガラス窓にひびが割れていることから、
早々に扉としてつけかえて、
富山のスパアルプスみたいにサンダルを履いて外気浴できるようにしてほしい!!
✨🤩✨
その他、アカスリ台で寝ているオッサンもいたwww
確かに入口脇にある謎のアカスリスペース?
使われている形跡が全くないんだけどもwww
周りの壁が頑丈な大理石?なので撤去できない事情はあるのかもしれない、、、🤔www
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら