【休憩所】
お風呂cafeを思い出すようなオシャレな外観で、
フカフカなソファーは勿論、
コワーキングスペースが豊富にあり、
コンセントも完備されている🔌

漫画の蔵書も軽く1万冊以上と豊富にあり、
ジャンプ、マガジンなどの週刊少年雑誌や、
週刊誌、新聞も完備しているのはありがたい☺️
コミックのラインナップだが、
最近アニメされたような人気コミック類は入口付近のメインスペースに置かれており、
名作、マニアックな部類は岩盤浴へ向かう通路側に置かれている。
セレクトが結構秀逸で中々ネカフェに並んで無いようなものも揃っている。
そして何故かここでもミナミの帝王シリーズが全巻揃っていた!!!
東海圏内では帝王はメジャーなのか😎!?

また、脱衣時ロッカー付近に有料だが、カプセルルームも併設されている。
そして、ここにも例のプラカードが!?

『カプセルルーム無断使用!!犯人逃走中!!』
と、もはやウケ狙いな感じで写真付きで晒されていた!?
ここまで振り切れるとこちらも犯人を探したくなるwww
例の大柄スキンヘッドの彼と同一人物なのか!?✨🤓✨

【岩盤浴】
岩盤浴利用はネット割使えば2時間の料金にプラス400円なので結構お得!
館内着もついてくる!

岩盤スペースは三種類あり、
それぞれワンフロアに固定されて二重扉なので熱が逃げなくて良い。

ハマム式ロウリュウは二段と三段の段差が対になって並んでおり、
ロウリュウ時は上からじっくりと蒸される!
ストーブはストーン対流式で装飾がアジアンテイスト🔔
10分ごとにオートロウリュウが20秒ほど短く発射される!

岩盤浴はストーン対流式で、台座は標準的なもの

クールルームは体感5度くらい

岩盤ルームの休憩室はコワーキングにかなり特化しており、
個室のワーキングルームが気軽につかえ、
会議室も申請すれば使える。
勿論、寝転びスペースやソファーもあり!

あえて改善点を挙げるならウォーターサーバーは欲しい😭
さすがに自販機のみだと干からびてまう
_:(´ཀ`」 ∠):

【サ飯】
サ飯は1階のフードコート内にあるフジサン・デリにて、
しぞーかおでんセット🍢と、
浜松餃子セットをセレクト🥟

しぞーかおでんはどれも味が濃く、
魚粉をかけるところが独特。

ちょっと全体的に量少なめな感じはしたが、あくまで観光客向けなのか?🤔

サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真
サウナコレクターさんのかじまちの湯 SPA SOLANIのサ活写真

フジサン・デリ はままつ楽市店

しぞーかおでん🍢

かなり濃い味付けで食べ応えあり😋🍢

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!