湯屋敷孝楽
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
温浴施設 - 埼玉県 さいたま市
女版北欧となった聖地の近況とは
湯遊ワンダーランドの録画を一気見して、
サ道の北欧ばりに主人公のホームと化したさいたま市が誇るフラッグシップ施設、湯屋敷孝楽♨️
さぞかし女性客が多くなるであろうと思ったが、客構成は相変わらず、老若男女問わずバランスがイイ!!
さいたま市で駅近な温浴施設は少ないため、
ふらっと通いやすいという点も評価されるところであろう。
私も南与野に住んでて職場が孝楽に近かった頃は数十回は通いポイントカードも一周した。
湯遊ワンダーランドは話構成がサ道と似ていて見出したら止まらない🤓
単に女性向けというよりはコミュ力について深掘りするためになる内容だったり、
あからさまなニッチなサービスシーンを盛り込んでたり、
男性がみても面白い?というかどこをターゲットにしてるかわからない部分も🤣
やたらと登場回数が多い湯屋敷孝楽と寿湯だが、今まで謎だった女湯の構造や雰囲気が明らかになったのは新鮮であった😎
作中で座湯のところで爆睡してた人がいたのはある意味凄いというか新鮮、、、
孝楽の寝落ち頻出地帯といったら、
昔から炭酸泉、寝転び湯屋敷がツートップなイメージが
サ飯は近くのコメダにて、
クロネージュをセレクト🍫
チョコ味のしっとりとしたバームクーヘン生地に濃厚なバニラがベストマッチ😋
たまにはスイーツも良い🤩
全体的に湯屋敷孝楽はさいたま市の他の施設に比べれば休憩所とかは割と少な目だが、
その分デイリーユースに特化し、町銭湯感覚で短時間でふらっと利用するのが粋なのだろう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら