いつき

2023.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

【初回利用】

ケロサウナ12分 × 水風呂40秒 × 休憩8分を5セット

ケロサウナに入ってみたくてプチ遠征🐸✨
ドアを開けて感動、これは抜群に雰囲気が良い
暗いサ室に暖かく柔らかな間接照明、森の中の山小屋に泊まっているみたい
レンガで囲まれたサウナストーブにはトントゥのサウナストーン😊
サ室に入った瞬間にふわっと香る優しい木の匂い

温度は81℃と優しめ、自分の好みより低いですがいいんです
いつものあちあち最高!とか水風呂早く入りたーい!とか置いといて
時間を忘れて体も心も温まるための癒されるサウナなんだなぁと解釈
皆様マナー◎で雑念も入らず、本当に優しい気持ちになれる~

と言いつつ気になる心拍数はゆるやかにゆるやかに上昇
10分経ってようやく110を超える感じ
(浴室内の換気が強めで寒かった&湯通しで温まらなかったからかもしれない)

水風呂は17℃↑ほど、かけ湯場がゴージャス(笑)
3つのサウナと水風呂と外気浴(なのだろうか🤔)エリアのインフィニティチェア2脚がまとまっていて動線〇
浴室エリアと離れている良い点は湯舟のお喋り声が届いてこない事
また逆に外気浴出来る露天エリアまで40~50歩くらい&椅子がベンチタイプでシュン

そしてサウナから一番遠い露天の端っこにあるドーム風呂
本日第二の目的ハンマム!
夢の雫、黄金の鳥籠という漫画があるのですが、舞台がトルコ後宮でハマムが出てくるんですよ
ハマムでは妃たちが舌戦をしたり、社交の場でもありお喋りしたり、お近付きの印に氷菓子(ソルベ)なんてどうかしら?と温まった後に楽しくお茶会を開いたり(でも嫌がらせで小石が入っている笑)

このハンマムをサウナエリアの隣に置きたい…!
37℃の不感の湯(温かめ)と座面が温かい角度深めの背もたれベンチなんですよ(しかも足置き付)
ケロ→水風呂→ハンマムベンチ→ハンマム湯舟→サウナで無限ループ出来るのに、80歩あるんですよね🤗
何度かインフィニティでととのった後に、大休憩でハンマムでのんびりでした◎

そろそろあがろうかなと思ったら、手桶を持ったスタッフさんがケロサウナから出てくる姿が🐸
んんん、もしかしてロウリュしました?😲😲😲
いそいそとサ室へ
すごい…、ケロサウナが麗しく蒸しアチになっている!✨
ロウリュしても優しめの熱気を浴びて気持ちいい、幸せ…

その後スタッフさんにどれくらいの間隔でロウリュしてるんですか?とお尋ねしたら
「特に決まってなくて、換気や清掃のついでにたまに水をかけてます😅」と(笑)
気まぐれロウリュ、是非ちょこちょこお願いします😉

いつきさんのスパ&ホテル 舞浜ユーラシアのサ活写真
いつきさんのスパ&ホテル 舞浜ユーラシアのサ活写真

醤油ラーメン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!