風呂場放浪記

2023.09.11

1回目の訪問

フィンランドサウナ旅2日目。

今日は今回のメインらクーシャルビへ。
ヘルシンキからバスに揺られ、約1時間。
快晴の中、バス停から素敵な白樺林を歩いて到着。

水着に着替えて、まずは更衣室と隣接する電気サウナへ。水着はダメと看板にあったが、ほとんどの人が水着着用。相変わらずみんな投げロウリュ笑

その後は建物から外にでて、いよいよスモークサウナ小屋へ。
板のサウナマットも年季が入ってる。
入った瞬間から強烈なスモークの香り。
中毒で倒れるんじゃないかというくらい…笑
中は真っ暗で男女ギュウギュウ。
みんな譲り合いながら席を確保していてホッコリ。
ロウリュするとこれまた強烈な熱さ。
でも、すぐにマイルドになり、また誰かがロウリュするという繰り返し。
そしていよいよ、お待ちかねの湖ダイブ。
桟橋を歩いて最初は梯子から浸水。

最高…。

言葉が思いつかない。
最高の天気と大自然の景色の中、時間を気にせずゆっくり時が流れている感じ。

湖から出た後は芝生に大の字に寝転んで、これまた最高。


最後はカフェでビール。

最高のサウナでした。

風呂場放浪記さんのカフェ・クーシャルヴィのサ活写真
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!