さいとう

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

飛行機が高いのならば,クルマで行けば良いではないか。2025Jリーグ開幕。宮城県仙台市→佐賀県鳥栖市の道中で,こちらの施設へ。18時間で到着。

サウナを愛でたいで紹介されていて,天拝も気になっていたが時間の関係で,筑紫の湯へ。

更衣室は広めで着替えやすく,ストレスフリー。

地獄熱波サウナに入るときに,ミストを通り抜け,ウワサの地獄熱波サウナ。頭上に注意。

3本のダクトから大蛇のごとく風が吹き荒れる。外の赤パトランプが光ると,風のサイン。カラカラサウナのため,滝のように汗は出ないが心地よい。

もう1つのサウナは,ストーブのパワーが強い。サウナ室内は開放的。外気浴,内気浴,水風呂,内風呂全て見える。入っている最中に,あそこの水風呂に早く浸かりたいとすら思える。なお,ストーブ前スタンディングはかなり破壊力があった。

水風呂2種類。伏流水のぬる水風呂と16℃の水風呂。

全体的に個性が強い施設。サウナの入り方も多くありそうで,研究するのは楽しそうでした。

ステッカー無事購入。

さいとうさんの筑紫の湯のサ活写真
さいとうさんの筑紫の湯のサ活写真
さいとうさんの筑紫の湯のサ活写真
さいとうさんの筑紫の湯のサ活写真
さいとうさんの筑紫の湯のサ活写真

セブン-イレブン 基山けやき通り店

ビール

ひとまず美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃,108℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!