2023.10.01 登録

  • サウナ歴 24年 1ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 駅が近くて人があまりいないところ
  • プロフィール 彷徨えるサウナ人
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みわたり

2024.06.17

16回目の訪問

サウナ飯

低温:12分×4
高温:10分 × 4
水風呂:3分 × 8
合計:8セット

一言:船っ水があれば休憩いらない

ガーリックライス

野菜(コーンとポテトのこと)のおかげで夜中でも罪悪感なく食べられるんだよ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,76℃
1

みわたり

2024.06.15

8回目の訪問

サウナ飯

ロウリュ:10分×1
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:遅い時間でもロウリュほぼ満席、熱くてよかった。

デカラ

サ活後一気飲み

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
5

みわたり

2024.06.14

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット×2

一言:お泊まりサ活、100℃のサ室久しぶり。夜通し入るはずが、深夜と朝できちんと3セット×2でしっかりととのう。

まかないカレー

大きめに根菜類がうまい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
5

みわたり

2024.06.09

1回目の訪問

スチーム:5分×3
サウナ:5分 × 6
水風呂:30秒 × 9
休憩:5分 × 9
合計:9セット

一言:ととのいいすで休憩中、風が抜けていくのがいい

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

みわたり

2024.06.05

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

炭酸泉:5分
スチーム:10分
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
黒湯:5分
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:炭酸からのスチームがかなり良かった。

デカラ

つい頼んでしまう

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,60℃
  • 水風呂温度 15℃
6

みわたり

2024.06.03

20回目の訪問

サウナ飯

オートロウリュ×2
イベント×1
瞑想→高温:10分 × 3
高温3段目:3分×3
水風呂:1分 × 9
不感湯:5分 × 5

一言:ストーブが元気、122℃、ぐつぐつ煮えてる。剛のものたちが次々と撃破されていく、楽しいアウフグースイベントでした。

野菜炒め

ごま油の風味が利いてておいしかった

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,122℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
48

みわたり

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:早い時間のおじちゃんたちのロウリュがなんか味があって好き。水風呂も冷えてるし。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11.7℃
7

みわたり

2024.05.28

15回目の訪問

サウナ飯

低温サウナ:7分 × 3
高温サウナ:5分×3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:船っ水のなかでととのいがち

穴子丼

深夜に食べるにはこれくらいがっつりでないと

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,114℃
35

みわたり

2024.05.27

19回目の訪問

サウナ飯

瞑想サウナ:10分×3
高温サウナ:3分 × 5
水風呂:2分 × 10
不感湯:5分×7
休憩:5分 × 3
オートロウリュ×2

一言:最後に冷たい立ちシャワーで、冷やしシャンプーと冷やしボディーソープ、効く。

生姜焼き定食

タレを染み込ませたキャベツの千切りが何ともうまい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,120℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
39

みわたり

2024.05.25

18回目の訪問

サウナ飯

瞑想:10分 × 3
高温:3分×3
水風呂:2分 × 3
不感湯:10分 × 3
休憩:5分×3
合計:3セット

一言:イズネスの水が流れるところをサ室のみんなが凝視する現象は何なんだろ。

揚げ茄子といんげんの生姜餡

限定メニュー おいしかった。呑みたくなる。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,120℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
30

みわたり

2024.05.25

14回目の訪問

高温サウナ:10分 ×6
低温サウナ:12分×4
水風呂:3分 × 10
休憩:5分×1
合計:10セット

一言:丑三つ時サ活いいね

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
28

みわたり

2024.05.23

17回目の訪問

瞑想:7分×3
三段目:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
不感湯:10分 × 3
合計:3セット

一言:別腹でイズネスのオート、混んでるときは出入りの気流で焼かれ、人がいないとより熱い。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
11

みわたり

2024.05.21

6回目の訪問

サウナ飯

ロウリュ:10分×1
スチーム:5分×1
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 5
炭酸:5分 × 1
黒湯:5分×1
合計:5セット

一言:休憩なしだと水風呂が特に効く

デカラ

微かなケミカル感が癖になる

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
11

みわたり

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

薪、蒸、ケロ、岩:各10分 × 3
トルネード:5秒 × 9
水風呂:3分×9
アクリルアヴァント:1分×3
休憩:10分 × 9
電気風呂:15分×6

合計:12セット

一言:入りすぎ

鮭の味噌とろろ定食

健康な感じでうまい

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃,95℃
  • 水風呂温度 7.3℃
9

みわたり

2024.05.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴が気持ちいい。駅前だしすごくよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
6

みわたり

2024.05.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
露天半身浴:10分 × 3
合計:3セット

一言:タウシュベツ川橋梁帰りによその温泉にはいってからのサ活。タイル風呂のほう。サ室は温度が安定しない。
80~90℃をいったりきたり。水風呂は岩風呂の方より冷たいが導線に難あり。どうしても温泉に入っちゃう。

季節の和食膳(牛すき鍋)

ホタテと串揚げが釜飯と牛すき鍋に。こっちもうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
5

みわたり

2024.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
露天半身浴:10分 × 3
合計:3セット

一言:溶岩の岩風呂のほう。ドライなサウナときりっと冷えた水風呂、好みだけどまあ、温泉はいっちゃうね。混浴のほう。

季節の和食膳(串揚げ)

うまかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

みわたり

2024.05.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
露天:10分×3
合計:3セット

一言:水風呂やわらか、導線良すぎ

続きを読む
8

みわたり

2024.05.10

13回目の訪問

低温サウナ:12分 × 5
高温サウナ:3分×5
水風呂:3分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:サウナ後の仮眠のつもりが熟睡

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,114℃
4

みわたり

2024.05.07

16回目の訪問

暑湯:3分×3
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
不感湯:10分×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット+イズネス

一言:休み明けの激アツサウナ最高かな

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,120℃
  • 水風呂温度 16℃
5