伊都の湯どころ
温浴施設 - 福岡県 糸島市
温浴施設 - 福岡県 糸島市
今日は佐賀のバルーンフェスタに行こうと予定してたけど、雨で中止になったので、嘉瀬川ダムに寄ってから、宿をとってた糸島へ。
元々、伊都の湯どころへ行こうと思ってたけど、宿の宿泊特典でタダで入浴出来ることに!ラッキ〜
まずは身を清めてから、露天の寝湯で湯通し。
気温低めだったので露天風呂気持ちいい〜
マッサージバス系を一通りチェックして、電気風呂も試す。低周波の電極が後付けなのか配線が剥き出しになってる。
温まったのでとりあえずロウリュサウナへ。
4段座面の縦長タワーサウナ。
テレビと12分計あり。
とりあえず2段目に座る。
熱すぎず過ごしやすい。
オートロウリュがありそうなストーブだけど遭遇せず。
発汗はめっちゃ良い。
内風呂の水風呂は広いけど、人が多めだったので、滝行には気を使う。
頭を冷やしてから、露天で外気浴。
風が強くて気持ちいい。
2セット目はメディテーションサウナへ。
真っ暗でストーブだけ照らされている。
意外と広い!
テレビと時計は無くて、アンビエントミュージックが流れてる。
天井が低くて熱圧もあって、結構好きなタイプ。
貸切で蒸されていると5人組のドラクエが入ってきたので、うわぁ…って思ったけど、マナー良くて皆静かに蒸されてた。
水風呂は外の冷たい方に挑戦。
丁度良い冷たさでイイ感じ。
3セット目でロウリュサウナの最上段に登り詰める。
右側に座ると12分計が見えない…
土曜の夜でサ室は満席でした。
最後にちょっとだけ炭酸風呂に入ってフィニッシュ。
なかなか良いサウナでした。
明日は糸島観光楽しみ〜
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら