2023.10.01 登録
[ 東京都 ]
【新規訪問60件目】
地元のスーパー銭湯。だが朝から人が多い!
サウナも基本満室。スチームもそこそこの入り。
サウナは程よい温度で居心地良し。
水風呂も15.7°と広さも問題なし。
1番よかったのは外気欲スペースが広くチェアも多い。さらに炭酸泉含め外風呂3つは感動。
うるさい人、水風呂潜る人もいなくてノーストレス。
総合得点はかなり高い施設。
他のスーパー銭湯に比べ休日1300円とちと高いのも納得。ありがとうございました。
男
[ 茨城県 ]
ジム併設につきいつも賑わっている。
サ室も常に埋まっているが入れないほどではなく程よい感じ。ただ出入りが多く入り口側にいると蒸され具合は低下も本日は奥に座れてラッキー。
3セットと合間にオジマービックさんのアウフグースを挟みしっかり整えました。
いつもありがとうございます。
男
[ 東京都 ]
【新規訪問59件目】
四ツ谷で仕事ありどこでも寄れるなと悩みながら赤坂見附へ行くも方針変更で鶯谷へ。そう萩の湯さんを選択。
結論は変更してよかった。
風呂の数も多くサウナも広い、炭酸泉もある。
まあ,次から次へと人が入ってくる。地元で愛されてる施設と感じる。
サ室は結構な人数が入れる広さ。暑さもよく蒸され具合が好きな設定。
水風呂も広い。休憩場所も外気含めそれなりにありありがたい施設。ただ混んでる混んでる。サウナも2回待ち発生。でもなぜかストレスがない。黙浴が徹底されているのと風呂が多く飽きない。
今まで何度も近くを通っていたがなぜ今まで行けなかったのかと後悔。今年は数回はお世話になりそうな予感。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
【新規訪問58件目】
近いようで遠かった荻窪へ。そうROOFTOPさんへ。
3階で受付後、4回のサ室へGO。
至ったシンプル。入るとすぐ左が洗い場、右にサ室。
サ室出てすぐに外水風呂と外気浴スペース多数。
導線バッチリ、黙浴徹底も◎。
屋上からの眺めも良い。整うには環境グッド。
2時間コースでしっかり4セットできました。
ただ初めてでしたがあまり説明をいただけずサッと帰りましたが後で調べると3階でドリンク飲み放題やゆっくりできるスペースが豊富でそちらも楽しみたかったが体験できずは非常に残念。やや初心者はシステムがわかりにくいのでその辺りをきちんと説明してもらいると納得の価格(正直、4階のサ室だけではコスパは良くないと感じていたので)。ま、事前に調べない、店員にきちんと聞かない自分が悪いのだが(笑)。
相対的に施設は綺麗で気持ちよく過ごせる為、満足度は大でした。今度はトータルで楽しめるようにします。ありがとうございました。
[ 茨城県 ]
今年最後はすみれかとほぼ決めていたが五塔熱子さんのアウフグースあるここに急遽変更。
朝からサ室で3セットで整えつつ昼からのアフグースに備える。
すごい人が並ぶだけのことはある内容であった。まさに規格外。デトロイトさんもサポートいただき素晴らしいの一言。あれだけクルクル回ってタオル振りまくってもずっと笑顔っておそろしい体力!
今年最後が今年1番のアウフグースであり明日仕事最終日は間違いなく乗り切れるだろう。施設の方も年末にも関わらず丁寧にご対応いただき感謝です。ありがとうございました。
男
[ 大阪府 ]
【新規開拓56件目】
綺麗で清潔感のある施設。
サウナ→水風呂→休憩スペースと導線よし。
温湯はないがサ室も広く、水風呂は深く、黙浴が徹底されており気持ちよく過ごせる。従業員の方も丁寧。
コスパも納得感あり仕事帰りに行くならリピート確定。
本日は昼であったが夕刻は色々とイベントあるようで次回は晩を狙います。ありがとうございました。
男
男
[ 兵庫県 ]
【新規開拓54件目】
マラソン大会の関係で利用させていただくことに。
正直最近のフィットネスクラブってこんなにすごいのか!と感じた。
サウナだけでもあることがすごいが水風呂や休憩椅子まである。皆さん黙浴もしっかりされており気持ちのやい施設でした。
男
男
[ 千葉県 ]
【新規開拓52件目】
いつかはと思いようやく本日、マラソン大会帰りにIN。
サ室が2つ(オートローリュー、セルフロウリュウ)。
アウフグースあるくらいなのだ20名くらいは入れる広さも嬉しい。時間的なのか非常に空いておりナイス。
また露天含め風呂が3つ。水風呂も15度台とキンキン。
カプセルでここまでのレベルはなかなかない。しかも価格も優しい。
オート✖️2、セルフ✖️2としっかり整えました。
また皆さん非常にマナーもよく黙浴はもちろん、サ室出る時にきちんと汗を拭かれていた。
ここまでノーストレスの施設も珍しい。
とても満足のいく施設でした。ありがとうございます。
男
[ 東京都 ]
【新規開拓51件目】
前から行きたかったが土日は混んでそうなので平日休み取りようやくIN。サ室の多さに感激。いろんなタイプのサ室を楽しめました。唯一の湯も炭酸泉であり嬉しい。2階のサ室スペースは完全黙浴が掲げられおり安心して蒸され、水に浸り、休めた。ここで整えない人はいないだろうというくらいの充実ぶり。ただ平日にもかかわらず結構な人であった。2時間コースで終了したが満喫するには4時間コースでないとダメかも。
噂通り、いや、噂以上の充実でした。ありがとうございます。
[ 茨城県 ]
電車、バス乗り継ぎ久しぶりの湯舞音さん。
朝イチINもサ室いきなり満室。すごい。ここはそこまで熱くないので皆の滞在時間も長い気がする。
でも回転し出すと早いので問題なし。
ここは外湯も多く嬉しい施設。炭酸泉が外も良き。
3セット後の4セット目はとらじ&全力少年杉本さんのアウフグース。もう少し熱波回数欲しかったけど十分楽しめました。今日は滞在時間も長かったので岩盤浴で
のっぽインストラクターさんのサウンドヒーリングでスッキリほっこり。
そんなこんなで晩までお邪魔しました。
充電は申し分ないくらいです。
ありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。