atom_design

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

これまで何度かお世話になっている伊豆稲取の旅館。「食べる」をコンセプトに旅館の文化を大切にされている人気のおもてなし宿。大浴場のそれぞれにサウナがあり、夜・朝で入れ替わるため両方が楽しめる。
<夜:望洋大浴場>
サウナ:6分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
<朝:満天大浴場>
サウナ:10分 × 1、8分 × 1
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
おすすめは、満天大浴場のサウナ。窓が大きくサウナ中もより海を感じられ、やさしい洞窟岩水風呂(擬岩)に包まれて、海を眺めながら休憩(チェアなし、露天風呂のお好きなところで)。
夜・朝ともに食事の予約時間があるので、ゆっくりセットこなしたい方は計画的に。サウナはともにドライサウナで、4-5人で食事の時間は利用者が減るので、遅めの食事予約が吉か?
海の写真は客室から。(大浴場からも同じ海が望めます)
https://www.izu-hamanoyu.co.jp/spa/manten.html

atom_designさんの伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯のサ活写真

2ヶ月ごとに変わる懐石コース。刺身盛りと金目鯛の煮付けがスペシャリテ。

お腹は最大限に空かせて臨むこと。 朝食もボリュームあります。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!