ふあまさ

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

岡山への出張でこちらのやま幸さんへ🏨♨️

埼玉から車で移動は流石にキツい😅

チェックインして少し仕事をした後、大浴場へ♨️

フロント横にシャンプーバーとアメニティが揃ってます。

チェックインイン時に部屋鍵と一緒に大浴場のロッカーキーも受け取っているので、それを持って脱衣所へ。

洗い場のシャワー・カランの水量はちょっと弱め😅
使用する方が多いと供給が追いつかないのでしょうかね?

洗体後、内湯の寝湯で下茹していざサ室へ🔥🏃💨

広めの室内でL字型2段の造りでざっと25人位入れるほど。
温度は熱くもなくぬるくもなく、湿度も丁度良い感じ。
オートロウリュウとかは無さそうです。

ゆっくり12分ほど過ごしてシャワーで汗を流し、水風呂へ。
こちらは井戸水を24℃から16℃に冷却しているようです。

外気浴スペースも広く寝転がり台3つと椅子2脚、
風が心地良い😆

この後、2セットし、半外の薬湯に浸かって終了。

明日もゆっくりさせて頂きます😄

ノンアルビール

サウナ後はコレ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!