絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Fumi.k

2025.02.01

1回目の訪問

#サウナ
口コミでは86度とあるが人が多く出入りが多いせいもあり79度でなかなか整わない

#水風呂
17度くらいの体感

#休憩スペース
外気よくスペースもそんなに広くない

総評
繁忙期ということもあり、入館人数に浴場スペースが間に合っていない印象
露天風呂もお湯が半分以下でこれでは疲れもとれない。

ちゃんとした状態で入ってみないとなんとも言えないがこれが通常なら次は行きたくないクオリティ

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 16℃
2

Fumi.k

2024.12.31

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

年末ということもあってかとにかく人が多い印象
空いていたら最高なんだろうなと思える施設でした

#サウナ
タワー式になっており入り口付近は緩いが上に行くにつれて温度が上がる。
ロウリュの0分定期のストロングでは火傷するんじゃないかっていうくらい熱くなります。

#水風呂
ミントの香でスッキリとできて高評価

#休憩スペース
椅子も多く整うのにも快適

総評
人がもう少し少なければ文句なし!
電車に乗っても行く価値はある施設でした

続きを読む
0

Fumi.k

2024.12.21

2回目の訪問

永楽湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりに永楽湯へ
残念なお知らせが、、、
来年1/31で閉店とのこと。
多分最後の訪問になるのかな(;_;)

サウナはカラッと、水風呂はキンキンとサウナ好きにはとても良い銭湯だったので残念です♨️

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13℃
5

Fumi.k

2024.12.15

3回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

久しぶりに反町浴場へ♨️
17時頃到着で入浴もめちゃ混み。
サウナも14人くらいが定員に対してほぼ満員状態で最初のセットは短めにして終了
そこからセットをこなすうちに少ない時間でまったり入れたりムラがすごい。
#サウナ
92度くらい?
上段と下段で温度差が結構ある

#水風呂
ちょうどよい水温

#風呂
ここの檜ブロの46度が良かったのだが、今日は45度で少し物足りない。

#休憩スペース
少ない。露天スペースに椅子が3台あるだけで足りないのでチルタイムを満喫したい人にはあまりおすすめできないかも。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
13

Fumi.k

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

新しくできた楽スパベイ横浜へ
感想は楽スパ鶴見へよく行っているのでそれと比べると下位互換感が否めない
新しいから綺麗と言う点が利点ではあるかわ差し引いても物足りない
お風呂はメイン1に露天1と普通の銭湯レベル

#サウナ
ソーシャルスペースは大きめで空いている時であれば奥行きがありゆったりとできる
ロウリュのペースがわからないが水が多めで始まるとジトっとあせをかける

#水風呂
可もなく不可もなく
18度くらいのキンキンではないが問題はない

#休憩スペース
外気浴できるスペースがあまりなく、セットを行うには物足りない。
露天スペースが狭いのでデッキチェアなどなく残念
服を着ないとチェアスペースでくつろげない

#サ飯
楽スパに比べてメニューが少ない

総括
スパ激戦区の横浜エリアで立地もいいとは言えない中でこのクオリティは物足りない
平日に行く分には値段はそれなりだが駅から遠い
優待を使っていくのであれば圧倒的に楽スパ鶴見を利用したいと思った。

カレーを勧めている模様

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
16

Fumi.k

2024.11.16

1回目の訪問

#利用時間
11:00-13:00頃
#料金
900円+土日料金100円
タオル、フェイスタオルなし(有料)
浴場にボディソープとリンスインシャンプー
#風呂
天然温泉とのことややぬるめ
天然温泉のカスなのか汚れなのか不明だがあまり清潔感はない
#サウナ
80-85℃くらい
タオルが敷いてありそこまで混雑していないので乾いた状態で利用できた
下の方に座ると他の人の出入りもありあまり暑くない
上段を確保できるとそれなり

#水風呂
温度計はないが体感18-19℃くらい
痺れるようなキンキンではないがサウナもそんなに暑くないので逆にちょうどいい
#休憩スペース
露天スペースに出れて外気浴ができる
椅子2、デッキチェア2で3セットしたが待たずに座れた

#総評
全体的に清潔感はあまりよくない
町場の銭湯に近い感じ
風呂、サウナ、水風呂も微妙な温度設定で長く浸かっているにはいいのかもしれない

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
8

Fumi.k

2024.06.24

2回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

ラクスパ鶴見 日曜日利用10:00-19:00頃まで滞在

#サウナ
朝一と夕方とで温度が大きく変わる
朝一は88度でカラッと熱い。ロウリュが来ると火傷するんじゃないかと思うくらい熱い。
日中になると人が溢れかえり出入りも多いので80度くらいまで下がっていた。

#水風呂
15-16度がキープされ痺れるほどの冷たさではないがサウナ上がりには丁度良い温度
サウナのスペースの割に水風呂が狭い。
3人伸びたらいっぱいなのに平気で入って来ようとするやつが多い。待てや

#休憩スペース
サウナブームから椅子が増設され休む所は増えているのであぶれる心配はなかった。
だが子どもがうじゃうじゃいて少し賑やかなので静かに整いたい人は向かないかもしれません。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
22

Fumi.k

2024.06.09

1回目の訪問

ねぎしの湯 大盛舘

[ 神奈川県 ]

#サウナ
小さめなサウナスペースで丁度いい
ロウリュが始まると一気に温度が上がるので短時間で満足できる
#水風呂
18-9度で痺れるくらいキンキンではないが入りやすい温度
#休憩スペース
整いスペースは椅子が4つと少し少ない。
出てからのスペースは机もある空間。
椅子なのが少し残念。
銭湯としては生ビールを飲むことができるのがポイント高い🍺450円

6/5-10の週は右側のロウリュエリアでした

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
12

Fumi.k

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

土日に一日中滞在して漫画を読んだり寛いだりすることができます。
昼過ぎから夕方くらいまでは子どもも多くあまり落ち着かない時間が続きます。
またサウナの規模に合わず水風呂が狭いのでしっかりと時間通り整いたい方は平日に行くか時間をズラすのが良いかと思います

天ぷら刺身御膳

ちょっと贅沢な休日気分

続きを読む
0

Fumi.k

2024.05.25

1回目の訪問

9時からとなっているが午後からとのことでやってない、、、

続きを読む
13

Fumi.k

2024.03.03

1回目の訪問

かぐらスキー場へ行った帰りに日帰り温泉♨️
ここは珍しいボナサウナで温度は低めで乾燥感がないので長時間入浴が可能。水風呂は10度台前半で痺れるくらいキンキンです。外気浴では横になれる場所もあり絶景を見ながら整えられて最高です。

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
8

Fumi.k

2024.02.18

1回目の訪問

永楽湯

[ 神奈川県 ]

気になっていたが外装が古く一歩が踏み出せなかった一件。評価をみると中は良さげ?と思い行ってきました。
外見の通りnostalgieな店内ですが、サ活としてはサウナの温度はしっかりと高く水風呂はキンキンに冷えていて大満足です!!
最近の綺麗なスパセンになれてしまうと入りづらいですが行って良かったです(^-^)
料金変更しており500→530円+サウナ100円です。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
15

Fumi.k

2023.12.04

2回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

2回目に行ったら今度は2階にスタッフの方と話したら日替わりでフロアが替わっているとのこと。
水曜日定休日
1階 日、火、金
2階 土、月、木
個人的に1階がおすすめで46度の高温風呂がたまらない♨️

続きを読む
27

Fumi.k

2023.09.17

1回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

時間の関係でサウナには入らず銭湯利用
熱い風呂の温度が45度でサウナーとしても楽しめる浴場で、風呂の種類も多くて満足

続きを読む
2