絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

花火野郎

2025.01.11

1回目の訪問

茨城に用事できたついでに念願のゆるうむ

温泉、サウナ、水風呂、外気浴、アメニティ、ご飯
全てにおいて予想よりも驚く点がいっぱい。

ともかく8段タワーサウナからの桶シャワー、外水風呂
外気浴最高にぶっ飛びました🫠

続きを読む
18

花火野郎

2024.12.29

2回目の訪問

2024年サウナ納め

2024年もあと少し
今年を振り返りながら車で1時間ちょっと
愛子のそよぎの杜へ

仙台からトンネルをくぐると雪がチラチラ
この年末を感じさせる演出待ってました笑

最近外の禅サウナでの熱波イベントが始まり、
今年一番お世話になった熱波師いずちゃんの
風を受けるべく、15時に到着(予定より1時間早く到着です)

いやー今日は寒かったのでサウナと温泉行ったり来たりで17時回の熱波イベントまでループし、いざ熱波イベント

大好きなヴィヒタを使ったロウリュはとても癒やされました🫠
そして熱いサウナ室を笑いの場所へ今日も変えてくれました😁
外気浴を気持ちよく終え目を開けると雪がモサモサ降ってました🥶

今年も楽しいことや辛いこと色々とありましたが、
サウナのおかげで無事終えることができそうです。

特にコロナへ通いだしアウフグースの虜になり、
東京サウナ旅もできたいい年でした。

今年お世話になった、施設、熱波師さんありがとうございました🙇‍♂
来年もよろしくお願いします🙇‍♂
「花火野郎のサ道2024完」

続きを読む
26

花火野郎

2024.12.22

2回目の訪問

2024年もあと少しですね
昨日は待ち望んでたサ道を見て
今日のサウナを楽しみにきました!

週一でお世話になってるコロナへ
ちなみに今日は今年最後のコロナ納め
この半年自分のホームサウナとして使わさせていただいてます(車で一時間位かかるホーム…笑)

ともかくサウナ、水風呂、外気浴これが最高なコロナ

なによりも楽しみなのは毎週やってるアウフグース
今日はお初のドライメル所属のみさきさん

あのタオルさばきは凄すぎました!!
小柄ながらもパワフルな熱波を送り、華麗で見たことのないタオル技をくりだして、サ室の雰囲気も最高でした!!!

また仙台へ来る際は必ずアウフグース受けに来ます!

続きを読む
27

花火野郎

2024.09.23

1回目の訪問

念願のマルシンスパへ

笹塚駅から歩いてエレベーター使用し念願のマルシンスパへ到着…がここで予期せぬ出来事
それは自分の勘違いでアウフグースの時間を間違えて来てしまった😨
まぁ仕方ない旅先のトラブルはつきものだ
館内着へ着替えて、浴室脱衣所へ
脱衣所へ着いてここが秘密の外気浴スポットかとまた余韻に浸ってる
いざ浴室へ…想像よりも広くはなかったでもいい
身を清めいざサウナ室へ
これがフェラーリのエンジンかとまたまた余韻に浸ってる。
そして水風呂…20度近いのにめっちゃ冷えてる!
そして室内で休憩…このベットも東京の景色見れるんだと感激。
2回目気になってた寝れるイスに…これスゴイ!居心地めちゃくちゃいい!そしてロウリュ気持ちいい
水風呂へ入りいざ外気浴へ
夜来ればめちゃ綺麗なのになーと思ったが想像の2倍もいい!ここでしか味わえない外気浴
またまた感動しました🫠
そして漫画見ながら笹塚チャーシューとデカいオロポ
また東京に来てサウナで感動しに来ます。
ありがとう北欧、マルシンスパ🥹

🫨

続きを読む
12

花火野郎

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

やくやくサウナに通うようになって1年

今回は旅行目的で東京に来ました(サウナ目的8割)
まずはどうしても自分が行きたかった上野の北欧

今月サウナがリニューアルし、とても楽しみにしていた。
浴室へ入り、身を清め、トゴールの湯に浸かる。
「なかちゃんもみんなここで整ってたんだ」余韻に浸る。
いざサウナ室へ
まずは第2サウナ室
温度はそこまで高くないが、蒸し蒸しに蒸され水風呂へ、そして外気浴。
そして第一サウナ室へ
ここがドラマのとこかとまた余韻に浸りセルフで蒸され水風呂へ、そして外気浴
外の左奥のベットみたいなのめちゃ良かったです!
色んなことに感激しすぎてとてもととのえました🙂

そして北欧特製半カレー
聖地また来たいです。

北欧特製半カレー

旨いの一言

続きを読む
41

花火野郎

2024.07.06

1回目の訪問

久しぶりの投稿

最近はスパメッツァからコロナの湯に
ホームサウナが移りつつあります。

100度超えのサウナからスースーミント香る水風呂
からの開放的な外気浴これにハマってしまいました笑

なによりも6月より毎週末熱波師さんのアウフグース
を受けるのが最近の楽しみ。

今日はクロウゼンさんのオジマービックさん
色んなアロマを楽しませていただきました。

4セット後に飲むオロポは美味い!

続きを読む
20

花火野郎

2024.02.23

8回目の訪問

2月もボチボチサ活してましたけど、
なかなか投稿できずにいました。
ちなみに今月3回目のスパメッツァ

メディ→伊達→メディ
一回だけ外気浴しましたが流石に朝のスパメッツァは寒かったです笑
早く温かい日にサ活がしたいです

続きを読む
13

花火野郎

2024.01.21

7回目の訪問

久しぶりのホームサウナ

日曜の午後一でなおかつ雨のせいで
激混みのスパメッツァ

1セット目はメディサウナ
前回来たときよりもストーブの温度上がったのかな? 
ロウリュウするとサウナストーンがバチバチ
なってていつもよりも発汗が最高

2セット目もメディサウナ
混んでてようやく入れたと思ったら
隣のおっさん髪グジャグジャ何回も
汗が自分にかかってテンションだだ下がり。
自分のタイマー代わりで砂時計をひっくりかえして、ロウリュウ浴びれないと思いきや、
上段のお兄さんのファインプレーでロウリュウ
ありがとうございました

3セット目は伊達なサウナ

オートロウリュ前もあり00分に近づくにつれて、満員のサ室
サウナハットを忘れたこともあり、水風呂はすべて外の深い水風呂へ

なんか今度マツコの知らない世界に出るやら聞いたので火曜日が楽しみだ

続きを読む
17

花火野郎

2024.01.06

1回目の訪問

あけましておめでとうございます🙇‍♂
年始年末サウナ行ってたけど、バタバタでなかなか投稿しませんでした。

今晩から霞ヶ浦へ向かってる中
途中のスパ銭へ行きました。

まず値段が安すぎるし、お風呂の種類が多い
そしてサウナが良かった

ロウリュウサウナに入った
4段だったかな?広々とした空間でサウナストーブで温まりながらコメディ系のテレビだったので少々笑いながら見てると、ロウリュウが始まった。
下段でも受けたが、上段だといい蒸気がきて
いい感じに蒸された。
水風呂は16度 なかなか良い

なんやかんや外気浴難民にもならず、茨城の空で整った。

続きを読む
21

花火野郎

2023.12.10

1回目の訪問

やっと初のそよぎの杜へ

12月とは思えないくらいの暖かさの中行ってきました。
温泉も色んな種類があり楽しんで本命のサウナへ
1セット目は禅サウナ
龍泉寺でいうメディサウナ
沢山の人も入れてとても落ち着いていていい空間
ロウリュもアロマ水があっていい感じで蒸されてるところでマット交換で一旦外へ
また2セット目も禅サウナへ
今度は入口の2段目へ座りました
ロウリュしたらやはり入口付近に熱気がきて、いい感じで蒸されました。
出口で左にあったシャワーこれまた良かったです!
3セット目は梵サウナ
とても広い空間でテレビも付いてて時間を気にせず入ってるとオートロウリュと熱風
それが終わり水風呂へ
ホントここの水風呂が不思議と気持ちいい
またイキタイと思いました♨

続きを読む
23

花火野郎

2023.12.03

6回目の訪問

12月始めてのサ活

外気浴も寒くなってきた季節ですね💧
今日は
メディ→伊達→メディ
の3セットでした!

来週はあそこへ行ってきたいと思います!

続きを読む
29

花火野郎

2023.11.23

5回目の訪問

当分行けなそうなので、行ってきました!
なんか午後から撮影の都合で入れない時間が
あったので、朝にIN

伊達→メディ→ソルト→伊達→メディ

脱衣場に来て携帯見たら知り合いが近くで
出店やってたので、今回はオロポ飲まずに帰宅でした。

続きを読む
9

花火野郎

2023.11.18

4回目の訪問

昨日は朝から楽しんで来ました。

体洗って、炭酸泉で湯通ししてから、
伊達サウナ→深水風呂
塩サウナ
メディサウナ→ダブル
伊達サウナ→シングル→ダブル
メディサウナ→ダブル
5セットも入ってヘトヘトになり、
オロポ飲んで帰宅しました😅

続きを読む
12

花火野郎

2023.11.11

1回目の訪問

本日は我が地元の隣町の元気の湯へIN

一番近いサウナがある温泉施設と行くこともあり、なかなか人が多かった。

遠赤外線サウナで3セット
なんやかんや相性がいい元気の湯。
地元の隣町ということもあり、知り合いとも会う。

外気浴難民になるのが元気の湯あるある。
また来てみたいと思います。

続きを読む
5

花火野郎

2023.11.11

3回目の訪問

まずはリニューアルから4ヶ月という期間で
サウナシュラン4位おめでとうございます㊗️

私がサウナに惹かれたこの場所は多くのサウナ愛好家が集うとてもいい場所です!
これからも楽しくサ活をしに行きます!

てことで、朝割で会社の後輩と9時前にIN
日曜のわりには空いてました。
1セット目
メディサウナ→杜の水風呂→外気浴
2セット目
伊達なサウナ→深水風呂→外気浴
3セット目
伊達なサウナ(独眼竜ロウリュ)→シングル→杜の水風呂→外気浴
4セット目
メディサウナ→杜の水風呂→外気浴

帰りはオロポ飲んで帰りました。

続きを読む
11

花火野郎

2023.10.22

2回目の訪問

今日は会社の人と10時にIN

1セット目(メディサウナ)

いつ入っても混んでてガラスから
覗き込んでるサウナ
しっかり12分位入ってからの水風呂→外気浴

2セット目(伊達なサウナ)

11時の独眼竜ロウリュに合わせIN

時間に合わせやって来て直前では席がいつも
埋まってますね。
上段の熱風こんな熱かったかと思い、早めの退出からの深水風呂にIN

3セット目(伊達なサウナ)

今度は上段から一弾下がり、オートロウリュ
熱風を受け、シングル水風呂からのダブル水風呂

4セット目(メディサウナ)

締めはここかなと思いIN
奥の上段にINしたのでロウリュ待ってたら
お兄さんがロウリュして頂きました。
豪快にありがとうございました。

なんか不思議といい整いができた日でした。

続きを読む
16

花火野郎

2023.10.15

1回目の訪問

10/15 14:00 IN

龍泉寺がリニューアルされてからサウナに
ハマりました。
本日は雨で暇でしたので、サ活してきました。

1セット ソルトサウナ

(体を慣らすのに優しいソルトサウナへ)

2セット メディサウナ

(一番のお気に入りサウナ
 砂時計が詰まって落ちなかったのかな)

3セット 伊達なサウナ

(独眼竜ロウリュに合わせIN
 上段で挑んだがアチアチで最高でした)


4セット メディサウナ

(セルフロウリュもできて最高でした)

続きを読む
25