ゆうや

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

塩サウナ:10分 × 3

家から歩いて40分程度で行けるため、ウォーキング目的も兼ねてに妻と利用した!
地元の人がたくさん集まる昔ながらの銭湯でサウナ込み750円とリーズナブルだった。
お風呂はサウナ含め男女入れ替え制で、男性は偶数日が塩サウナ、奇数日がドライサウナとなっていた。
26日のため塩サウナで、個人的に少し残念と思っていたが、いざ入ると90℃の塩サウナで普通に熱い!また、塩はフロントで手渡しで貰う仕組みとなっていて新鮮だった。
お風呂は混んでいるもののサウナ利用は私含めて2人だったためほぼ貸切での利用だった。
塩を塗り込み、いつも以上に熱くなれた。塩サウナにハマりそう!笑
水風呂も18℃と適温で、そのまま露天風呂横の整いスペースへ。整いスペースが1席しかないため、他の利用者がいると露天風呂の岩に腰かけるしかなかった。もう少し増えて欲しいところ。

入浴後は阪神尼崎駅の満マルへ!最高の休日でした!

ゆうやさんの湯あそびひろば 元湯・天然温泉 築地戎湯のサ活写真

屋台居酒屋 大阪 満マル 尼崎店

ほっけ焼き、ビール他

入浴後の最高の1杯!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!