2023.09.07

1回目の訪問

出張で日本橋にきたが、日本橋はホテルが高いので本所吾妻橋の「つるや旅館」に宿泊。
ここは温泉もサウナもないので(代わりに朝ごはんがとても美味しかった)、徒歩15分程度で行ける薬師湯へ。

よく分からない道を歩きながらスカイツリーふもとを目指すとこじんまりとした薬師湯があった。

中もこじんまり。
受付でお金を払うとロッカーの鍵を渡されるシステム。
銭湯代+サウナ代を支払う。
とにかく安い。
タオルも安い。
東京銭湯最高。

もちろん女湯へ向かう。
脱衣場は案外広い。
受付で渡された鍵の番号のロッカーを使用。

洗い場は数があり余裕。
お風呂は狭めだが、混んでないのでゆったりと壁一面の掲示物を読みながら浸かれた。
漫画やら新聞、雑誌風のサウナに関する掲示物がビッシリ。一人で来ても掲示物みて時間つぶせるから平気。

サウナへ。
狭い。田舎の広々サウナ育ちの私からしたらビックリ。3人入れば気持ち的には窮屈。
10分ほど?狭い中耐えた。
(時計もテレビもない)
熱さは90℃くらいで普通。
ロウリュがないので私的には物足りない。

水風呂へ。
水風呂広い。田舎育ちの私でもびっくりする広さ。
深さはないが、奥行があるタイプ。
幅は150cm程度かな。

端っこが好きなので1番奥の端へ。
ここにも沢山の掲示物。
ぼへぇーっとしながら読む。
あとから人がくる。
幅が狭いので来た人の近くをすり抜けないと上がれないタイプだ、、、。
奥に行ったのは失敗したか?

陰キャはあとから来た人がいなくなるまで水風呂あがれない。

冷え冷えになってあがる。
そんなに冷たくないが(20℃くらい?)10分以上冷やされてた気がする。

とりあえず3セットしてまぁまぁ整った。
都会の銭湯は外気浴できるスペースがある銭湯など滅多にない。と再認識。田舎に帰りたい。

田舎の友人の為にステッカーやら入浴剤を買って帰りました。
安いからまた行きたい。

ちさんの薬師湯のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!