2020.04.24 登録

  • サウナ歴 4年 10ヶ月
  • ホーム 楽天地天然温泉 法典の湯
  • 好きなサウナ 外気浴が出来る 水深深め 12分計が見やすい照明
  • プロフィール 2019年8月迄の自分 ・サウナ室⇒入れて3分。でも嫌いじゃない。 ・水風呂⇒膝下迄が限界。苦手。 ・整い椅子⇒存在価値が判らない。邪魔。 そんな自分が今では週3ペースのサ活民。 水風呂と整い椅子はマストアイテムです^^; 人は変わるもんです。 2021年は123サ活、22年も先日120サ活到達済み。 自称、温外サウナー(温泉&外気浴好きサウナー)です。 よろしくお願いします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

jinnoji

2023.07.22

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.17

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.15

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.09

3回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.08

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.07.02

19回目の訪問

7月最初のサ活はこちらからスタート
快晴のお昼時でそこまで混んではいなかったけど、こういう太陽がしっかり出ている昼間は日光浴民の方が沢山居られるのでサ室の混み具合だけで一連の流れを計算するのが難しくなる。
案の定、外気浴のタイミングで席が無い状態に一瞬なったが運良く空きが出来たので事無きを得た。
新たにデッキチェア?と言って良いのか分からんが2つ増えて外の整い椅子が全部で16台に😅
青空と、鮮やかな緑の竹林、鳥の鳴き声、全てが癒しでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

jinnoji

2023.06.22

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.06.17

18回目の訪問

日中に都内の人込みに長時間いたせいで人酔いしたかのような疲れがあり、
少しでもリフレッシュをと、訪問。
土曜日夜の訪問は初めてだったけどやっぱり混んでるのねぇ~
それでも1時間でゆっくり1セット、外気浴もできたし十分満足できました。

続きを読む
2

jinnoji

2023.06.10

17回目の訪問

6月最初のサ活が10日目って・・・💦
今年はどうも頻度が低下しているなぁ、歳かな?

20日振りに佐倉訪問。午後一くらいなのに駐車場に空きがある時点で今日は空いてると想像。
思った通り浴場は土曜の昼下がりには珍しく静かな感じ。
サ室待ちもなく、ゆっくりと2セット味わいました。

昼飯を食べるタイミングを逸したのはご愛敬。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
5

jinnoji

2023.05.31

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jinnoji

2023.05.28

53回目の訪問

思いもよらぬ形で推し活の今シーズンが終了し、ある意味抜け殻になって
ぼぉ~っとしてたけど、やっぱりリセットしないとと思い、
閉店ギリギリにin。
2セットはできる時間ないので、いつもよりゆっくり目に1セットを実施。

秋まで約4か月のオフシーズンに、サ活を充実させていこう。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
8

jinnoji

2023.05.24

52回目の訪問

昨日ぐずぐずしてたせいで行きそびれたので、今日は決意してホームへ。

今月3回目か。今年は若干サ活ペースが落ちてるなあ・・・

歳かな💦

人数少な目のサ室でオートに遭遇。
しばらく行ってないけど草加に匹敵するぐらいの熱さじゃないかな。

吹き出す汗、広い水風呂、デッキチェア、夜空

最高です。

結局最後の一人になってしまった。2セットあざます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
7

jinnoji

2023.05.21

16回目の訪問

日曜午前中、通常ならば推し活で来れない時間帯だけど、本日の推し活は夜の為、その前にと訪問(^^♪
ハイ、いつも通りの混雑具合。
この季節になるとどこの施設も整い場所は、日光浴部隊に占拠される確率がUPして
下手すると水風呂後に外気浴難民になる恐れがあるけど
今日はなんとか確保できました。

火照った体と、竹林と、青空

通り過ぎるさわやかな風が気持ちいい。

ゆっくり2セット堪能しました。
夜の大事な大事な推し活へ準備万端です。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
2