サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
午後サ。
ようやく静岡出張チャンスに恵まれて、サウナしきじへ。
仕事を終えて静岡駅に戻り南口へ。
タクシーの運転手さんに、サウナしきじ、お願いします。
海の方へひたすらまっすぐ15分くらいだったかなあ。
到着です。ちなみに1830円でした。
まだまだ明るい15:00ごろにイン。
女。下駄箱は奥です。説明受けたのに、間違えて2階へ。
わかっていたけどお食事は終了の時間帯。
しげしげと階段を下りて、改めて女湯の扉を開ける。
ロッカーは大きい方は縦長でコートがスッキリおさまるサイズ。ありがたいです。
さて、
洗体して
洗髪して
薬湯にちゃぽん。良きかな。身体から自転車とか吐き出したような気持ちになります。
少し温めた体を拭いたらサ室。フィンランドから始めます。
フィンランド 6分 水 30秒 休憩 6分
薬草サウナ 6分 水 1分 休憩 6分
フィンランド 6分 水 1分 休憩 6分
薬草サウナ 6分 水 30秒 休憩 6分
サ室の居心地最高で、いつもより短い6分間で身体が満足する仕上げ。そして水風呂。
水風呂ー。
特に3回目の時。水風呂にずーっと入っていられる感覚になる。
ふわっとして気持ち良い。これがお水の違いということか。すごい。
いつもはサウナはだいたい3セットまでなのですが、
この空間から出るタイミングが、わからない。
いつまでもこの3ステップを繰り返せそうでした。
お昼ご飯を食べる時間がなくて、パンをちぎって食べて耐え凌いできましたが、お腹が空いて、帰ろうと我に帰りました。
最後にジェットバスで肩をケアして、ペットボトルと水筒にお水を詰めて、後ろ髪をひかれながら、後にしました。
今日は日帰りだからドライヤーでしっかり乾かし、タオルを購入し、帰りはバスに乗りました。(バスは静岡駅まで330円でした)
お湯を出てから2時間くらい経ちますが、すっごい身体がポカポカしてます。すごい。足の指の血流を感じます。ととのいもさることながら、この温浴効果すごい。
ありがとうございました。
またきます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら