絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

426

2022.05.09

45回目の訪問

サウナ飯

入って食って寝る。

カレーうどんが830円から850円に値上げだけど蕎麦変更可になっていた。豚バラたっぷり。しっかりスパイス感があってハマる。

黒カレー蕎麦

850円。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

426

2022.04.30

26回目の訪問

サウナ飯

全裸日光浴

冷やしおろしそば

490円

続きを読む
9

426

2022.04.21

44回目の訪問

サウナ飯

食事メニューがリニューアルで50円〜150円程度の値上げ。
880円だった麺類が930円、1230円だった喜楽里御膳が1380円。
鴨つけ蕎麦はなくなり、ホルモンつけ蕎麦930円、スタミナラーメン930円など。
ドリンクは据え置き。

麻婆とんこつラーメン

新メニュー、880円。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

426

2022.04.13

43回目の訪問

サウナ飯

暑いから仕方ない。

蓮根天とろろ蕎麦

880円

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
7

426

2022.04.11

42回目の訪問

サウナ飯

山岡家でラーギョー。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

426

2022.03.28

41回目の訪問

サウナ飯

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
10

426

2022.03.07

40回目の訪問

サウナ飯

山岡家からサウナ

ラーメン山岡家 ひたちなか店

朝ラーメン

黒ばら海苔

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
11

426

2022.02.28

39回目の訪問

サウナ飯

全裸日光浴の季節がやってきた。

サウナ・日光浴・山岡家

ラーメン山岡家 ひたちなか店

特製もやし味噌らーめん

期間限定

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
19

426

2022.02.24

25回目の訪問

サウナ飯

しゃばしゃばのカレーうどん、具も謎肉。最後にご飯をドボン。

カレーうどん

半ライス付、550円。

続きを読む
6

426

2022.02.20

24回目の訪問

サウナ飯

カーリング・さば味噌・サウナ

さば味噌定食

600円。

続きを読む
5

426

2022.02.17

38回目の訪問

サウナ飯

モズク・サン=ラータン。具沢山で完飲、別添の激辛ラー油で痺れる。

もずく酸辣湯蕎麦

880円。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
4

426

2022.02.15

37回目の訪問

サウナ飯

マーボートマト。豆腐も入っているので良いボリューム、つゆが旨くて完飲。

麻婆トマト蕎麦

880円。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

426

2022.02.12

23回目の訪問

サウナ飯

土曜日なのに人が少なくて静か。

けんちんそば

600円。

続きを読む
7

426

2022.02.04

37回目の訪問

サウナ飯

立春・サウナ・五輪

やよい軒 ひたちなか市毛店

しょうが焼き定食

クーポンで490円。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
10

426

2022.01.31

3回目の訪問

10時in 13時out、いつもどおりガラガラ。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
26

426

2022.01.25

36回目の訪問

サウナ飯

山岡家・サウナ・外気浴

ラーメン山岡家 ひたちなか店

朝ラーメン

ほうれん草

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

426

2022.01.21

35回目の訪問

サウナ飯

新しいデッキチェアが導入されてたので調べてみると

「なわぞうリングロッキングチェア」というものらしい。

かつてあったインフィニティチェアは使い方を知らないお客さんに壊されたけど、これなら大丈夫かも。

山岡家で期間限定。

ラーメン山岡家 ひたちなか店

特製もやし味噌ラーメン

890円

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
13

426

2022.01.19

22回目の訪問

サウナ飯

あかつきの湯になってから13年ぐらいだけど、健康ランドがブームだった1990年代に施設ができた時はやすらぎの湯で栃木から温泉をローリーで毎日運んで露天風呂に入れてたの。

呪術廻戦9巻まで読み。

かきあげ蕎麦

500円

続きを読む
8

426

2022.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

人が少なくてガラガラ。食事メニューぐらいWEBに載せてほしい。

カレーライス

580円

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
20

426

2022.01.07

21回目の訪問

サウナ飯

サウナ・外気浴・肉

宝島 笹野店

あぶりカルビ

続きを読む
7