地図からサウナが探せる!
2020.04.23 登録
統計レポート
地域
条件
426
2023.12.11
104回目の訪問
サウナ飯
[ 茨城県 ]
呑んで食って寝る。 以前は扉の開閉時に下段に外気が入り込む風が起きていたのだが、それも収まってストーブ前でじっくり蒸される。
コミュニティバスのバス停が施設前にあって呑みに便利。
男
2023.12.04
103回目の訪問
陸ハイボールは濃いめでちょうどいい。
2023.11.22
102回目の訪問
大型施設がオープンしても自分には不要なものが多くて無駄に高いって思う。 天然温泉の効能って素晴らしい。
蕎麦より先につゆを完飲してしまう。
2023.11.16
101回目の訪問
サウナ室が二重扉になった。 食事メニューが一部改定なんだが、WEBサイトのメニューからリンク先の拡大画像が更新されてないですよ。
やよい軒 ひたちなか市毛店
2023.11.08
100回目の訪問
昼呑み。
2023.11.04
2回目の訪問
土曜日15時in、お客さん少なめで快適。 帰り際にランドリーの椅子で小休憩、滞在時間90分。 近くには駅蕎麦とラーメン屋、飲み屋街とドンキとローソンがあるし最小限の施設だけど周辺で何かと済むので便利。 隣のドヨーズで樽生ヒューガルデンがうまい。
2023.10.31
99回目の訪問
入って食って寝る。
2023.10.29
1回目の訪問
綺麗、アメニティ高そう、お客さんの回転速い。 ロウリュウしなくても、いい感じの湿度。 お風呂も十分な大きさで、のんびり半身浴もできる。 土日祝日15時open。 休日の混み具合が嫌いな平日サウナーには銭湯感覚で利用できるのありがたい。 ロッカーが小さいのでダウンジャケットやコートは無理そう。 100均の保冷ペットボトルホルダーと水。
そば処 いけだ
アルコールの注文で無料のお通し付き。
2023.10.10
98回目の訪問
1010銭湯の日、 山岡家で鬼煮干し。
ラーメン山岡家 ひたちなか店
2023.10.05
47回目の訪問
チェックイン
2023.09.29
97回目の訪問
陸ハイボールを初めて飲んだがスッキリしてガンガン呑める感じで飲みやすいが自分には合わないかな、これならオジサンはトリスで十分。若者や女性には好まれるのかもしれんが客単価を上げやすいウイスキーの変更。
日本の食文化に合う食中酒らしいのでクセがない
2023.09.25
46回目の訪問
2023.09.19
96回目の訪問
サンマ
2023.09.05
95回目の訪問
田んぼがいい感じの黄金色だが露天風呂から全く見えない。
2023.08.31
94回目の訪問
2023.08.30
45回目の訪問
2023.08.24
93回目の訪問
食って寝る。
ネギ、モヤシ、ニンジン、ニラ、チャーシュー。野菜が沈んで盛れないからネギ乗せた感。
2023.08.16
44回目の訪問
イスが新しくなった。
2023.08.12
92回目の訪問
若者グループが騒がしい。 コロナ前はお風呂に向かう廊下の長椅子まで埋まってたから、まだそこまで戻ってないんだな。
2023.08.07
91回目の訪問
のんあるサ飯
そういや今年は節電営業にならない夏。空調もキンキン。 ノンアルコールビールは苦手だが、のんあるレモンサワーはイケル。
焼肉とハムが良いつまみ。