足底腱膜炎

2024.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりにいく。1週間お疲れサウナ。
19時半ラストオーダーのため、先にサ飯。
まったりおしゃべりしていたら、お母さんが「早く入りたいから先に入ってるよ」といなくなった。さすが元祖サウナー。もたつきゼロ。

低温風呂からの高温風呂、寝湯からの泡風呂。
体に効きそうなコゲちゃ色の温泉だ。
ミラブルがうれしい。4台のミラブルは使用中だったので、時間を潰してミラブルの空きを狙う。

サウナは8分✖️2セット。
つねに89℃くらいで上段はとても熱い。
いい汗がしたたる。熱いけど苦しくはなかった。
水風呂もがんばらなくていい温度。
気持ちいい温度。このくらいがいいのかも。

露天はリニューアル後なのかな?
とてもキレイだ。虫さんもいない。
星は見えないが風がとても心地よい。

温度の高いサウナとやさしい水風呂。
心地よい露天。番屋の湯は癒しの湯♨️

足底腱膜炎さんの石狩天然温泉 番屋の湯のサ活写真

厚切りロースとんかつ御膳 1,350円

ほんとに厚切りで食べ応えあり。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 89℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!