箱根湯本温泉 天成園
ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町
ホテル・旅館 - 神奈川県 足柄下郡箱根町
家族の勤めてる職場での福利厚生でランチ付きの入浴券の斡旋があったので利用。箱根って日帰り温泉施設がたくさんあってどこがいいかわからないから初めて行くところではこういう機会が助かる〜
車で行ったけど箱根湯本の駅周辺は外国人と学生旅行のグループでごった返してた💦 熱海も混んでるけどこっちの方が移動が大変かもなぁ 駅前のお店どこも混んでいるけど食べ歩きとか楽しそー
さて、天成園に到着。フロントは宿泊先と日帰りに分かれてるけどどっちもめちゃくちゃ混んでる!フロントの人が少ないから仕方ないけど… やっと順番。女湯は6階男湯は7階、食事、休憩室と漫画室は2階とのこと。館内着は浴衣を貸してくれる。奥のエレベーターで移動。タオルがどこにあるのか聞いてなかったので探してたら先客の人が教えてくれた。浴室の入口にありました。
洗い場は結構な数あるので人は多かったけど混みあった感じはしなかった。大きめの湯船が左右にひとつずつ。
サウナとミストサウナ。露天は大きめの露天風呂と信楽焼の少人数風呂が3つ。日は出ているけど風が冷たくて強いので外には長くいられなかったのが😢
サウナの中も結構広め。サウナは人がひとりふたりくらいなのでのんびりはいっていられた。ミストサウナはおばちゃん達3人で長居されてたので早めに退散… 湯船が広いから人はそこそこいてもストレスにならなくてよかった。サウナ3セットとミストサウナで露天で外気浴してとりあえず終了。サウナ室広いからよかったな😊
食事はすくも御膳というメニューがセットされていたチケットで、チケット渡すと飲み物だけ注文。食事処は結構混んでいた。周りの人も同じもの食べていたからこのチケット使ってたのかな?館内着が浴衣で食事も旅館のごはんぽかったのでなんとなく泊まりに来たみたいな感じでサウナより旅感がある😊
隣の部屋で漫画を読んで(それも5冊)またサウナ入って…帰る前にオロポ飲んで出ました。帰る頃はチェックインに並んでる旅行者の列がすごくてびっくり😳人気があるんだねー ホテルの敷地に神社と大きな滝があって旅行気分になるから家族でくるのにいいかもです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら