k-man

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

私の中で不定期に開催される、じゃらんの貯まったポイントをサウナ宿泊で消化するイベント。今回は初めて上野ステーションホステル オリエンタル1にお邪魔した。

上野には聖地「北欧」があるので施設の存在は知りつつも初訪問。アメ横に近い繁華街のど真ん中に在りカプセル利用の外国人観光客が多く雑多な感じとオッサン臭が良くも悪くも堪能できる。サウナブームですっかりお洒落な施設が増えたけど、これが従来の「サウナ」のイメージかもしれない。

サウナもハードなセッティング。高温のドライサウナの心臓部は安定のikiストーブ。水風呂は12.5度辺りのキンキンで、ととのい必至。サウナにハマりたての頃はこんな燻し銀の施設にロマンを感じていたが、最近は湿度も充分で少しやさしいセッティングが好みになってきてたので結構こたえた。スタッフの方のアウフグスースも気持ちよかった!

宿泊したカプセルは昭和的で暑くて空調も良くないが安いので仕方ない。翌朝ゆっくりサウナを堪能しようかと思ったが、朝の方が混み合ってて驚いた。上野の朝は忙しい。

ハードボイルドな男臭いサウナ。ありのままの姿で己に向き合い蒸される時間も悪くない。

k-manさんの上野ステーションホステル オリエンタル1のサ活写真

MM ビリヤニハウス

マトンビリヤニ

大塚のミャンマー式ビリヤニ(ダンパウ)専門店で絶品マトンビリヤニに舌鼓!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.5℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!