2023.09.21 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たいせい

2025.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

サッカー観戦&サウナの旅でアムザに来ました。12時のオープンと同時にチェックインして、1セットだけサウナに入って、大阪在住の息子を召喚してパナソニックスタジアム吹田へ向かいました。結果は3連勝に満足しています。帰ってきて、なんばウォーク3番街でトンテキを腹一杯食べたので、とてもサウナに入れません。腹がこなれたらサウナを堪能しに行きます。しかし、ワシの投稿はサ活のことはほとんど書いてないな。写真はビジター自由席の最上段からです。

朝カレー

カレー率高し

続きを読む
15

たいせい

2025.05.03

3回目の訪問

ベネトレ広島店

[ 広島県 ]

もう少しでキックオフです。サポーターシート最上段から投稿しています。サッカー観戦の前にルーチンのべネトレ広島へ寄って来ました。サウナは初見から通うたびに身体が少しづつ馴染んできます。ベネトレ広島も良くなってきました。サウナスタッフはもう顔見知り。サウナは通う度に自分に合ってくる。この感覚皆さん分かりますよね。

続きを読む
12

たいせい

2025.04.29

2回目の訪問

ベネトレ広島店

[ 広島県 ]

今日はエディオンピースウイング広島でサッカーがあるので、サポーターシート席取りして、ルーチンにすると宣言したベネトレ広島へいって来ました。前回も書きましたが、あと少し水風呂が深ければ文句なしなのに本当に惜しい。内気浴は本当に良い。写真はサウナ関係ないけど、サポーターシート最上段から。

続きを読む
21

たいせい

2025.04.27

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

野球観戦&サウナの旅でスカイスパYOKOHAMAの早朝サウナに来ました。若い人が多いけど、あまり騒がしくはなかったので、5セットしっかり堪能しました。ワシは身体が大きいので館内着の一番大きいサイズを頼んだら、スゴイ大きいのを渡された。サウナは結構好みのタイプだったが、館内着はイカン(自分が悪い)。昼から野球観に行ってきます。

続きを読む
40

たいせい

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

東京出張の後泊で北欧に来ました。「サ道」を観るとトゴールの湯はサウナの1階上にあるようなイメージだったけど、サウナと同じ7階にあった。サウナ室では、なかちゃんさん(原田泰造)と同じ場所に座り、食堂では同じテーブルで北欧カレーを食べた。マジで北欧カレーはうまい。野球とサッカーが気になるのでカプセルに帰ってきましたが、試合終わったらまたサウナに入ろう。

北欧特製カレーライス&ポテトサラダ

朝から定番を食べまくり

続きを読む
27

たいせい

2025.04.13

1回目の訪問

サウナなごみ

[ 広島県 ]

三次市に用事があったので、帰りに君田温泉森の泉か、たかみや湯の森のどちらかに寄ろうかと思っていたけど、ここ(サウナなごみ)を発見したので寄ってみました。第一印象は、サ室の温度が低い、浴室とサ室がサッシで仕切られているので、高温になるはずがない。しかし貸し切り状態だったので、好きなだけロウリュして20分くらい入っていたら良い感じで身体が温まり、水風呂も気持ちよく入れました。受付してくれたおばちゃんが親切なのと、浴室の富士山が良い。

続きを読む
21

たいせい

2025.04.06

1回目の訪問

ベネトレ広島店

[ 広島県 ]

ピースウイング広島15時キックオフなので、12時30分にサポーターシートの席取りしてベネトレ広島店へ行ってきました。施設が新しいのと混んでなかったのでだいぶ満足、水風呂も15℃未満で冷えていたけど、もう少し深ければもっと良い。サッカー見る前にサウナは疲れそうだけど、ピースウイング広島はキックオフの2時間30分前に開場だから、しばらくはこのパターンで攻めてみます。

続きを読む
16

たいせい

2025.03.29

1回目の訪問

娘の引っ越しで松山へ来たので、喜助の宿を予約して、喜助の湯に入ってきました。19時30分にチェックインして早速サウナへ、人が多すぎる。風神サウナは40人収容できる大箱だったけど、家族連れが多くて、お父さんを追いかけて小学生数人がサ室に入り込んで騒ぐわ、サ室内のテレビのクイズ番組に大声で答える若者はいるわ、なかなかのカオス。露天にある蒼サウナ炎サウナも入ったけど、こちらはもう少し湿度が欲しいかな。喜助の滝と外気浴の一番奥のインフィニティチェアは良かった。

続きを読む
10

たいせい

2025.03.07

1回目の訪問

岡山へ出張だったけど、今日はサウナの日なのでサ活しなければならないという使命感から、仕事終わってすぐになごみの湯に入りました。帰りの新幹線の時間まで2時間あるのでしっかり堪能しました。良かった所は水風呂が、しっかり冷たかったこと、直してほしい所は、サ室の上段の座面が壊れていて使用禁止の張り紙があり、4人掛けの両端が使えず2人しか座れなかったこと。外来入浴があるのに脱衣場がロッカーではなかったこともザンネン。でも岡山駅周辺で立ち寄れるサウナはここしかないはずなので、なんとか改善してもらえないかな。

続きを読む
16

たいせい

2025.02.27

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ&サッカー観戦の旅4日目は清水から名古屋へ移動してウェルビー栄にやって来ました。プレミアムルームのチェックインは14時からなのに15分ほど早く着いたのでフロント前で待たせてもらってようやくチェックイン、すぐに3セット頂いたあと、3階のサウナシアターでショーアウフグースなるものを体験してみました。ここは男女共用なので、館内着を着てアウフグースを受けます。サウナシアターというだけあって広いしストーブも大きい。熱波師がタオルを縦に回す回す、ブーメランのように投げるキャッチする、すげ~!館内着が汗でぐっしょりなのはいただけないが、いいものを見させてもらいました。昨夜のサッカー観戦は極寒かつ強風だったため、風邪気味になったけどサウナ入ってすっかり良くなりました。サッカーは引き分け、いくらアウェーでもあれで負けてたらワヤだった。富士山はすごく綺麗だったけど。

続きを読む
20

たいせい

2025.02.26

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

静岡二日目もしきじに来ました。1セット目だけドライサウナに入って、2セット目からはずっと薬草サウナに入りました。しきじのサウナは薬草サウナの方が好きです。本当に熱くて蒸されていると感じます。昨日は14時過ぎて入ったのでご飯を食べませんでしたが、今日は白もつガーリック丼を食べました。夜はサッカー観に行ってきます。

白もつガーリック丼

ごはんが多い

続きを読む
33

たいせい

2025.02.25

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

京都から静岡へ移動して、二日目はしきじにやってきました。ドライサウナも薬草サウナも上段は熱い熱い。水風呂は柔らかくすごく気持ちいいけど、もう少し冷たいほうが良いな。3セット目に薬草サウナの上段で限界まで蒸されて、さぁ水風呂へと思ったら、水の入れ替えで空だった。ショックが大き過ぎる!しきじは水風呂のために来たようなものなのに、4セット目も水風呂なし。5セット目でようやく水風呂が再開、いつもより長く入ってやりましたよ。

続きを読む
27

たいせい

2025.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

今夜の宿はルーマプラザです。安いしキレイだから京都に用事があるならここ一択です。早速3セット頂きました。新しくなった露天が楽しみだったけど、今日は寒過ぎて足がちぎれる。ここの電気風呂も強烈でしたが、ワシが電気風呂に弱いのかな?

カツカレー大盛り

どうしてもカレー食べちゃう

続きを読む
13

たいせい

2025.02.24

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

今週休暇を取って、サウナ、サウナ、サッカー、サウナのスケジュールで、まずは京都へ来ました。一発目はサウナの梅湯です。思っていたよりだいぶこじんまりしていて、近所にあって350円くらいなら毎日通います。サウナはしっとりしていて、水風呂もなんか柔らかくて良いのですが、一番印象に残ったのは電気風呂です。ワシに耐性がないからかもしれませんが、強烈にビリビリきます。心臓止まるで!

続きを読む
18

たいせい

2025.02.02

8回目の訪問

いろいろ忙しくて、ようやく今年2回目のEXに行ってきました。身体を洗っていたら10時のバズーカの案内がアナウンスされたので、下茹でせずに、急いでサ室に入りました。真正面の定位置は先客が居られたので、端の方に座りました。しかし、正面からバズーカを受けないと威力が半減します。11時のバズーカはしっかり下茹でして、定位置の真正面で堪能しました。下茹では檸檬湯だったし、バズーカは強烈だったし、やっぱりEXは最高です。

続きを読む
21

たいせい

2025.01.01

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ始めはEXと決めています。EXを愛している皆様に教えて頂きたいことが1つあります。フィンランドサウナの壁タイルに埋め込んであるアンモナイトの化石に赤い色が付いており、ワシには血糊に見えるのですが、拭き取られることもなくズーッとそのままで、今日も付いてるなと思いながら入っていました。なんとなく広島ぽくて良いのですが(問題発言)あれはなんなんでしょう?
EXに行かれる方は確認してみて下さい。

続きを読む
19

たいせい

2024.12.31

6回目の訪問

今年最後はやっぱりEXからの唐々亭で締め。大晦日でも平日料金設定なので、早朝サウナで1,500円なり。大晦日でも11:00のバズーカ砲にはワシを含め8人サウナ室いました。明日のサウナ始めはEXだな。ただし、唐々亭は休みだけどな。

続きを読む
20

たいせい

2024.12.29

6回目の訪問

昨日24時過ぎて寝たのに、朝ウナしたくて4時30分に起きました。5時すこし回って亀の家へ到着、5セット頂きました。2セット目には結構人が増えて、5時半過ぎたくらいで、7人くらいサウナ室におられました。しかし、ワシは引きが強いので、ストーブ前の定位置と、ととのい椅子はスムーズに確保できました。サウナ出た後、フロントのおにーさんに着ていたCARPスタジャン褒められたのが一番良かったかな。

続きを読む
20

たいせい

2024.12.22

2回目の訪問

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

初見殺しのロッカーも2回目だと余裕で使用できましたが、余裕をカマシすぎて洗い場にロッカーキーを忘れていたのに気が付かずに1セット目に入っていました。鍵がないと気付き焦って洗い場に戻ったり、サウナハットをどこに置いたか忘れて探したりしたので、3セット入りましたが、まったくととのいませんでした。人も多くて落ち着かなかったな。

続きを読む
14

たいせい

2024.12.21

5回目の訪問

サウナ飯

亀の家は基本、朝ウナで使ってますが、朝の営業は5:00〜9:00なので、サウナ後はサ飯難民となります。近くにワシの好きな「讃岐うどん専門店やまふじ」がありますが、やまふじは10:00からの営業なので、亀の家の方をやまふじに合わせて12:00から4セット入ってきました。今日はサウナよりうどんに重点を置いたサ活となりました。

讃岐うどん専門店やまふじ

温玉ぶっかけ讃岐天盛セット(冷)

続きを読む
18