らいがー

2024.05.09

1回目の訪問

サウナ飯

初プライベートサウナ!

やってきたのは新横浜駅。
なんか前からちょくちょくインスタに広告が出てきて、気になっていた。

プライベートサウナなるものは、未体験。調べてみたことはあったが、やはりお値段高め。しかもシャワーのみで水風呂なし…しかし何事も挑戦かと。

こちらの施設は60分2400円と、調べたプライベートサウナの中では安い。しかも定期券内。

ネットで無料会員登録→時間を予約。簡単だけどサイトの作りがイマイチで動きが悪い(笑)

当日はフロントでマイページのQRコードを読み込んで受付。鍵を受け取る。

5月はアロマガチャ1回とエナジードリンク1本サービスだそう。標準でミネラルウォーターor炭酸水ももらえる模様。

指定の部屋へ行き、鍵を開ける。

あとはまさにフリーダム!
新しいだけあって、すごくきれい。サ室も新しい木の香りがする。

ロウリュしてガンガン湿度を上げ、体感温度上昇。バスタオルをひいて寝サウナ。

Bluetooth接続して、ピアノジャズを流したり。

水風呂なしが懸念だったが、フツーのシャワーの他に上から幅広大粒で落ちてくるモードや、滝打ちのように一点集中で落ちてくるモードにもでき、しっかり冷やせた。

そしてリクライニングチェアで休息。

エアコン&扇風機で自在に風を操る!

サクッと3セットでちょうどいい感じ。

ありっちゃありだけど、頻繁に行きたいとはならないかなー
正直、そこまでサウナで1人になりたいわけでも寝転びたいわけでもなく…
というか、感動が少なかった要因は、今朝のハレタビサウナがほぼ貸し切りだったからかもだけど(笑)

まあ、いい経験でした。

らいがーさんのSaunaviのサ活写真
らいがーさんのSaunaviのサ活写真
らいがーさんのSaunaviのサ活写真

つけ麺本舗 一億兆

スペシャルつけ麺

近くのお店、ではないか(笑) 久々に食ったー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!