らいがー

2023.11.01

1回目の訪問

京浜東北線が運転見合わせになってしまったため、急遽手ぶらで。
て、実を言うと、はすぬま温泉に行こうとしていたのだが店の前まで来たら閉まっている…ん?スタッフリフレッシュ休暇のためとな。こんなことあるー?(笑)

もうここまで来たら引き下がれぬと、池上線に乗り、久が原へ。

三種の神器(サウナメガネ、サウナハット、モクタオル)もないが…レンタルタオルで。

サウナ室は6人でギチギチ。天井が低く、薄暗い。音楽もテレビもない。これ最高。瞑想や〜
水風呂は天然黒湯温泉17〜20度ほどのかけ流しつぼ湯。人とバッティングしなければ最高!

4セットこなして最後にアツアツの黒湯(44度くらいあったかも)につかり、ロビーで風呂上がりの生ビール!380円て!安い!

ととのったな。これは。

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!