2023.09.20 登録
[ 大阪府 ]
3段ある高温サウナとオートロウリュウのあるサウナがあります。温度はどちらも同じくらい。
オートロウリュウサウナは、1段しかないが高温サウナの3段目と体感は変わらない。オートロウリュウの方が人が少なくテレビがないので、個人的にはこっちの方が好き。
外気欲は、露天エリアまでの動線があまり良くないかな。
ととのいスペースが新たにできていて、室内でエアコンで涼しい温度に設定されている。
静かだしここでととのうのがいいかな。
サウナ以外にも浴槽の種類が多く、お風呂好きには飽きないくらいのスーパー銭湯です。
男
男
[ 奈良県 ]
15時に来店。日帰り入浴。
客は少なく、親子連れがいるくらい。
3.4セット目は、一人占め状態。
外気欲は、露天スペースに椅子はないが、横になれるようなスペースがあり、そこで横になれました。
平日の午後だからか、ほぼ独り占め状態でサウナ室に静かなBGMが流れていて最高の環境だった。
あまりこの辺には来ないが、また利用したいと思った。
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
サウナ室の温度は92度だが、体感的にはそれほど熱く感じなかった。12分普通にいられた。
水風呂は、温度計はないがけっこう冷たかった。30秒ほどしかはいれなかった。
ラテンスペースにととのい椅子や寝床があり、テレビがなく快適に過ごせて良かった。
男
[ 京都府 ]
2回目の利用。前回は休日で混んでいたが、本日は平日でとても空いていた。
サウナは98度と高温。熱めが好きな方には最適。
休日は混んでいるため、平日の利用がおすすめ。
男
男
男
[ 大阪府 ]
4ヶ月ぶりの利用。前回入浴料が800円だったような気がするが、値上がりかな。まあ800円は安いと思っていたから、千円は適正かと。
サウナ室に入った瞬間から熱気を感じる。温度計見ると88度を示しているが、95度はあると思う。上段に座ると熱くて火傷しそう。オートロウリュウなんて始まったらどうなるんや。
我慢して5分で退室。ととのい椅子は深く腰掛けられて快適。外気浴も最高。個人的にこの時期の外気浴は気持ちがいい。
男
男
男
男
男
[ 奈良県 ]
サウナ室は狭いですが、温度計は90〜93度。
サウナマットがあります。水風呂は、体感17度くらい。
露天スペースに、ととのい椅子が5脚。ゆったりと座れるタイプなもので、座り心地良い。
屋根がないので、小雨が降っていて雨に少し濡れながらのととのい。
男
男
[ 奈良県 ]
店の前の通りは、本当に狭かった。車一台がなんとか通れるくらいです。駐車場は、広く駐めやすかったです。
さて、サウナ室は入った瞬間熱さを感じた。温度計は、100度。メガネが、入室した瞬間に曇ったので湿度も高い。ロウリュウがなかったですが、あったらやばかったんじゃないかと思うほど暑かったです。
周りは常連客ばかりで、アウェイ感を感じた。だが気にせず3セット。
改めて、やっぱりサウナは温度が高い方がととのいやすいことを実感。
施設のロビーから、浴室、浴槽、トイレ、サウナ室、全て清潔に保たれていて気持ちがよかったです。
また来ます!
男
男
[ 奈良県 ]
針テラスの駐車場は、車やバイクでいっぱいでしたが温泉は空いていました。
サウナは、1セット目は貸し切り状態。2,3セット目は2,3人いました。小さなサウナマットが8人分あり。一度使うとべちょべちょになるため、マイサウナマットがあれば良いかなと。テレビはなく、オルゴール調のBGMが流れていて良かった。
水風呂は、温度計なかったですが体感15,6度かなあと。
露天エリアに、椅子が2脚と長椅子のような座れるところがあり。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。