ナカちゃん

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

昨日の鹿の湯からやっぱりテレビがない音だけが流れているサウナがいいなと思って今日も定山渓へ。
前からミリオーネには気になっていたが、サウナイキタイを調べる限りテレビなしは調査済み。

12-14時なら金額も早割で1200円➕タオル代300円

そして3Fの大浴場に行って驚いたのがジャンプバー。

一般的にジャンプバーてジャンプとコンディショナーがセットで置いてあって好きなものを持っていくというスタイルだが、ここはドリンクバーのように5種類ぐらい様々なものがあって小さなコップに持っていくというスタイル。
Refaのシャンプーがあるのを初めて知りました。笑

お風呂も内風呂が3種類、露天が1つ、水風呂が2種類と多数豊富。

サウナはBGMが謎のBGMでした笑
中央にサウナストーンがあって、全体が均一の室温になっておりました。

15分に1回オートロウリュがあって室温もそこそこ。

最後の外気浴がやっぱり最高だったな〜

温泉地のサウナ、水風呂、お風呂が1番いい。

最後は市内に戻ってラーメン食って帰りました。

それにしてもここは、イオンウォーターが賽銭システムだったり色々面白い。笑

さぁ明日から現実に向き合いながらまたサウナに行くために頑張りましょうか🔥

ナカちゃんさんの定山渓万世閣ホテルミリオーネのサ活写真
ナカちゃんさんの定山渓万世閣ホテルミリオーネのサ活写真

らーめん 信玄 南6条店

信州

本当美味しい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!