天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
開けた眺望と高濃度炭酸泉がウリの竜泉寺の湯。
月曜15:00にIN。平日なのに、まあまあ人がいる。
オートロウリュの時間帯は25人くらいはいるサ室がけっこう埋まってた。
個人的に、黄土サウナがだんだん好きになってきました。
88℃なのに入ってる時はけっこうヘビー。ただ、輻射熱のせいか体全体ムラなく蒸されてる感じ。3段の座面は90cmくらいで、遠慮せずあぐらかけるのがいい。足までちゃんと温まる。
TVはしかたないとして、不満はちょっとにおいがしたことくらいかな。
30分ごとのオートロウリュ、痛いかどうかのギリのところ。
なんとか耐えられて、しっかり蒸される。いいセッティングだと思います。
ストロングとマイルドの差はあんまり?
15.2℃にバイブラという強力な水風呂で、羽衣は消し飛んでしまうけど、そのあとディープリラックスがやってくる。
気づいたら1セット目10分、2セット目、15分ぼーっとしてました。
露天スペースに寝そべりイスの数が多いのが嬉しい。
それでもロウリュのタイミングだと倍率高いね。
景色は、まあ眼下はふつうの住宅街なんで、絶景というよりはパノラマを楽しむ感じ。
訓練所が近いから、自衛隊の飛行訓練が見られました。
視界をさえぎらないインフィニット風呂、いい感じです。
あ、でも浴槽のお湯がエンドレスに海に続いているわけじゃないから、じつはインフィニットじゃない。リミテッド風呂か。あれ、それじゃふつうのバスタブでも一緒?
…そんなことを考えながら外気浴。
ここ、炭酸泉をふくめ、ぬる湯の充実ぶりがすごい。バイブラ壺湯が個人的には好み。
景色をみながら、長く、ゆっくり温活できますね。
あと、いろいろ文章が多いです。笑
炭酸泉の効能とか、ちょっとした小論文です。
サウナの効能で、最後「モテる」ってあったけど、ホンマかいな。
オートロウリュ(マイルド)9'+水風呂1'+外気浴10'
オートロウリュ(ストロング)10'+水風呂45"+外気浴15'
塩サウナ10'+不感湯5'
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら