たるたる

2023.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事で刈谷方面に。
ということは…サウナイーグル!

「日本一熱いロウリュ」って聞いてたから、ビギナーの私なんかは正直近寄っちゃいけない世界だと思ってましたよ。でもよう考えたら、都湯の125℃とか入っちゃってるから、ひょっとしていけるんじゃ⁇
思い切ってGO。祝日19:00前にIN。

あれ?意外に温度計は82℃。体感はもっと熱いけど、キツくはない。
1回目からスタッフロウリュ。2人vs30人。

1尺目…これは気持ちいい!ロータスの香りがサ室のはじまで行き届く。
2尺目…うーん、熱い!かなり焼けるような感じ。気持ちいいのとヤバそうなのと半々。これが続くと耐えられないかも…うちわのおかわりは5回で。
3尺目…え、やるの⁈スーパーロウリュの時間じゃないよね⁈サービスなの?

なんでみんなおかわり平気なん⁈めっちゃあおぐやん!
ちょっと前の人!10回リクエストするの⁈
おこぼれ熱波でギブアップ。

ここ、ダブル水風呂や。大東洋デジャブ!
しかも15.5℃と6.2℃(!)
大東洋からまさか2日後に、史上最低水温を更新するとは。

強冷15秒ガマンから弱冷に移ると…ぜんぜんぬるい!
なんと、これは新境地だ!羽衣崩れる気がしない!

からの外気浴。いいね〜
最近イップス気味だったのが、ひさびさにいい感じのととのい加減。
やっぱり体の芯から末端までしっかり温まっておくのが大事ね。強冷でもツラすぎず、そのあとのととのいが期待できる。

20:00のマイルドロウリュがすごく気持ちいい。照明がさっきより暗いし、熱と香りにもっと集中できた気がする。
マイルドと言いつつ、軽めに3回かけてたけど。笑
アツいって!

1〜3時間おきにスタッフロウリュがあるって楽しいね。
今日はムリだけど、22:00の禅ロウリュが気になる。
コスパ考えると、ここは宿泊してもいいかもしれない。

ロウリュ12'+弱冷45"+外気浴8' ×1セット
サウナ10'+強冷15"+弱冷45"+外気浴8' ×1セット
マイルドロウリュ15'+強冷15"+弱冷45"+外気浴10' ×1セット
サウナ8'+弱冷20" ×1セット

一部シャワーヘッドがReFa!男性専用施設とは思えないね〜

たるたるさんのサウナイーグルのサ活写真
たるたるさんのサウナイーグルのサ活写真
たるたるさんのサウナイーグルのサ活写真

海鮮サラダ+どて煮

ちゃんと野菜メニュー用意してくれてるのが嬉しいね。ふつうに居酒屋レベルの料理が食べられました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.5℃,6.2℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!