サウナオンナ

2020.07.25

1回目の訪問

静かなる癒しの温泉センター。
雨の中13時半ごろ初訪問。
混んでないとこに行きたいなーと
思いながらも
武蔵小山温泉に挑戦しようと思い池上線に乗ったものの電車の混雑具合で心が折れ途中で引き返し蒲田方面へ。
もうこうなったら鶴見まで行っちゃえと以前より行ってみたかったユーランド鶴見さんへ。
現在無料送迎バスがないので雨の中てくてく歩いて20分ほど。
昭和レトロな館内は昔祖母と通ってた温泉センターの匂いがした。
浴場は片手で数えるほどの人数で
人気のまるで釜のようなサ室には6名ほど。
あああなんと休日の静寂を勝ち取りました!
皆さん書かれているとおり
サ室は温度は高くないはずなのに身体に熱が入り汗が吹き出します。
最初のうちは5分ほど。
そして恒例の関東有数の冷たき水風呂へ。
えええっ10℃!!!!!
ニヤニヤと「冷たーい」が口からこぼれます。
20秒ほどで痛さを感じた気になる。
いやでもいけるか??いや無理か???
露天風呂のベンチで横たわり風に吹かれると、
海から上がって横たわり肌がサラサラに乾いていくそんな感覚を想いだします。
水風呂前の整い椅子もいい!
結局短い時間を繰り返し最大でも9分
4セットして終了。
館内着に着替え名物のスーラータンメンをいただきます。
食堂の雰囲気も昭和。
お腹いっぱいなので映画館風のリラクゼーションルームで横になってます。
何しろ静かで人もまばらで少なくまさに今自分が欲していたサ活が実現しました!
ありがとうございました😊

サウナオンナさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真
2
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.07.25 16:27
1
サウナオンナ サウナオンナさんに37ギフトントゥ

スーラータン美味しそうですね!^_^
2020.07.25 17:06
0
ようこさんギフトントゥありがとうございます😊スーラータンメン本格的な味でした。辛さも10段階あります。他にも色々オススメメニューありました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!