絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ñ

2024.08.04

1回目の訪問

極楽湯 槇尾店

[ 新潟県 ]

初かな?新潟サウナ。海水浴の帰りに。

サウナはマイルド、水風呂は14℃と冷えてます。

日曜日の夕暮れ時で結構混んでました。露天にイス10脚ほどありましたが常時満席でしたが、満足。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
12

Ñ

2024.08.02

25回目の訪問

サウナ飯

ホーム3セット。

ラーメン山岡家 伊勢崎宮子店

特製味噌 半ライス

続きを読む
9

Ñ

2024.07.30

24回目の訪問

3セット。

あがりのZEROサイダーがたまらん!

続きを読む
14

Ñ

2024.07.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

初しきじ。
他のサウナ施設とはもはや次元が違いました。

フィンランドサウナは120℃を示して熱いのに息が苦しくない。不思議。

薬草サウナ、これはやられました。出入り口から漏れる尋常じゃない量の蒸気。これがフィーバータイムなるものかと意気揚々と入室。
ムリムリ。体験したことのない熱さ、目と皮膚の痛さ、股間が痛い!巻いてるタオルがみるみるうちに火傷レベルの熱さになるわで2分が限界。
蒸気が落ち着いたのを確認して再度入室。熱いは熱いが耐えられるレベル。しかし!天井からの水滴がヤバすぎ!熱湯が滴ってくる!また3分持たず。

水風呂は残念ながら滝が出てませんでしたが身体と一体になる感じでずーっと入ってられる。これまた不思議。出てる水を手ですくってがぶ飲み。最高でした。

フィンランド→水風呂→休憩
薬草サウナ→水風呂→休憩
フィンランド→水風呂→薬草サウナ→水風呂→休憩
フィンランド→水風呂→薬草風呂→水風呂→休憩など
色々流れを変えて何セットかも忘れて没頭して入ってました。

しきじ水も有り難く持ち帰らせていただきました。

またよろしくお願いいたします。

生姜焼き定食

ごはんが美味しかった。 人生一番の生姜焼きでした。

続きを読む
29

Ñ

2024.07.24

2回目の訪問

水曜サ活

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

朝ウナ熱風1セット。
夕方しきじに寄って帰ります。

続きを読む
42

Ñ

2024.07.23

1回目の訪問

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

初山梨サウナ。
熱風3セット。熱くて良いです。
水風呂もキンキンだが一時芋洗い状態。
外気浴では風が強めで心地よくしっかりととのいました。
早く寝て早起きして朝ウナだ。

続きを読む
16

Ñ

2024.07.19

23回目の訪問

3セット。
今日はドラクエ若者がいなくて静かでした。

夜になっても30℃超え。外気浴が暑くて熱が冷めない!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
11

Ñ

2024.07.17

3回目の訪問

出張帰りで寄り道。3セット。

予選帰り?の高校球児達で賑やかでした。

外にイスとリクライニングチェア増えてました。
内湯のイスを外にもっと移動してほしいなぁ。

続きを読む
14

Ñ

2024.07.14

3回目の訪問

サウナ飯

かんなの湯

[ 埼玉県 ]

久々のかんな。3セット→昼飯→3セット。

連休の中日ともあって混んでますなぁ

最後の最後に初ロウリュ受けましたが、強烈でした。

生姜焼き定食

続きを読む
11

Ñ

2024.07.11

22回目の訪問

3セット。
ラストまでいました。ありがとうございます。

続きを読む
6

Ñ

2024.07.05

21回目の訪問

3セット。

あがりのミニストップの炭酸水が格別なのよ。

続きを読む
10

Ñ

2024.06.28

20回目の訪問

ホーム3セット。

雨の日の外気浴も乙です。

続きを読む
10

Ñ

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

初湯都里。
3セット→昼飯&仮眠→3セット。
30分おきのオートロウリュかなり熱くなります。
毎時間サ室の時計で02分と32分かと。
泉質も抜群で疲れがとれました。

回鍋肉定食

平日限定とのこと。 ご飯小盛り(無料)、大盛り(有料)可。

続きを読む
11

Ñ

2024.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

初極楽湯。鬼滅の刃コラボだったがイベント風呂は中休みで無し。残念。
3セット→昼食・仮眠→2セット。
サ室暑くて良いです。水風呂も15℃と冷たい。

低音蒸し風呂も気持ちいいです。

良い代休日でした。

生姜焼き定食

味噌汁がしょっぺぇ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
15

Ñ

2024.06.14

19回目の訪問

ホーム4セット。
寸胴が時々デカい音出すので爆発するかと心配w

続きを読む
11

Ñ

2024.06.11

1回目の訪問

久々の埼玉サウナ&美肌の湯。
遠赤×2、塩×1。

靴と脱衣ロッカーでそれぞれ100円ずつ必要なのが難点。

続きを読む
13

Ñ

2024.06.11

2回目の訪問

朝ウナ1セット。
サ室満席になることも。

お風呂も熱くて良いです。

続きを読む
19

Ñ

2024.06.10

1回目の訪問

出張宿泊先。3セット。
ボナサウナで一段コの字の小さいサウナ。
室温はマイルド。人の出入りで温度がだいぶ変わります。
水風呂もマイルド。
ととのいイスが露天に5脚も!
内風呂露天風呂ともに湯船が大きくて良い。
浴場内暑く脱衣所にも給水機ないので脱水には気をつけましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
17

Ñ

2024.06.07

18回目の訪問

久しぶりのホーム3セット。

サ室入室メガネ曇る。おや?息苦しさがない?ストーンに寸胴が!湿度があるようになって汗出やすくなってる!サウナが最近理想になっている。素晴らしい。

ただ相変わらず客層が、、、。
今日はシャンプー泥棒がいました。窃盗ですよ。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
9

Ñ

2024.06.06

4回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

朝ウナ1セット。
スッキリしました。

続きを読む
40