しょう

2023.10.22

1回目の訪問

個人的評価⭐︎4。

初来店。言語化が少し難しいですが、一言で言うと「昭和の香り漂うホテル併設の総合温泉施設のでっかい版」。時間の関係で岩盤浴はパス。

サウナはドライサウナ1種類。昼以降2時間に1回アロマ液を使用したアウフグースイベントがありますが、オートロウリュはありません。4段で面積も広いのでキャパは十分。
水風呂はサウナ目の前にあります。温度の割にかなりキンキンに冷えているように感じるのは備長炭パワー?なのでしょうか。ともかく火照った体をきっちり締めてくれます。
個人的には外気浴のシートの数が多いのがありがたいですね。後述する真ん中の温泉を囲むように設置されており、時間帯にもよるでしょうが、こちらもキャパは十分と感じました。また、屋内にも椅子と寝そべれる畳も設置されています。

お風呂は内湯に歩行湯や天然温泉のマッサージ、シルク湯とぬるめの半身浴の4種類。露天は天然温泉の壺湯が7つ、炭酸泉と寝そべるスペースのある大きな天然温泉。すごいのは天然温泉自体が2種類あり、壺湯と大きなお風呂は温泉の種類が違うこと。面積も広く使ってかなり贅沢に仕上げています。そして、それにもかかわらず清掃は行われていて不衛生感はありません。炭酸泉と大きなお風呂からは琵琶湖が一望できるようになっています(夜間だとよく見えませんが)。

さて、「昭和の香り」と言ったのは、休憩スペースのためですが、とにかく広い。本館2階と新館2階を使い、これでもかとリクライニングシートが並べられています。シートも最近多い人工皮革張りではなく昔ながらのファブリックでふかふか。また、並びでレストランも多くあり、種類・数とも充実(フレンチは休業中の模様)。ただ、本館1階の食堂を利用しましたが、メニューに工夫があまりなく、まあよくある食堂という感じでしたので、過度な期待はせず、ただ普通にレストランに行っているくらいに思っておくとよいかと感じました。
加えて、イベントとして劇団公演なども実施されているようで、演目も主に高齢者向け。こういった設備や催しの端々から「メイン客層=高齢者の、昭和の温泉地にあるホテルに作られた温泉と付属設備を大規模にしたもの」感が感じられました。こういった「昭和」感はそれ自体が悪いわけではまったくありませんが、特に若年層には馴染みがないのでは?と思った次第。

立地は湖西線おごと温泉駅が最寄りになります。ただ距離があるためシャトルバスまたは自家用車がメイン。奥の第二駐車場含めてかなり広めに確保されていますので、駐車には困らないでしょう。

全体的に高い水準ではありますが、サウナの種類数の少なさのマイナスと休憩スペースの設備の充実度の高さによるプラスで⭐︎4としました

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!