絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sakairi

2025.01.19

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sakairi

2025.01.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sakairi

2024.12.27

1回目の訪問

締めはサウセン!値上がりしててついに1,800円。

続きを読む
12

sakairi

2024.12.21

1回目の訪問

水風呂は14度、お風呂は檜、外気浴あり。そして何より、神楽坂というロケーション。サウナ後は美味い飯屋さんが沢山。
広くは無く設備はスタンダードなので90分2,600円はちょっと高いですが、場所代と割り切ればと思います。あ、最高なポイントを書き忘れました。劇的に空いてます。

続きを読む
17

sakairi

2024.12.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sakairi

2024.10.23

2回目の訪問

水曜サ活

最終間際の新幹線→神戸サウナ→睡眠
これが最高の神戸出張といまさら気がつきました。天国。

続きを読む
0

sakairi

2024.08.26

2回目の訪問

サ室90度がもう少し熱く感じ、水風呂17度がもう少し冷たく感じる。
外気浴あり、なんならアイス付き。
これがまさかのホテルサウナ!
もう、日本全国のホテルがドーミーインになればいいのに。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

sakairi

2024.08.02

1回目の訪問

フリー3,100円は安くはないが、ロウリュ、塩サウナ、11.7度の水風呂、外気浴の導線など一つひとつが最高でした。

続きを読む
48

sakairi

2024.06.18

1回目の訪問

100度のサウナ、14度の水風呂。露天風呂と外気浴もありお値段950円!?
コスパ良の神施設。

続きを読む
3

sakairi

2024.06.15

2回目の訪問

1時間コース1,300円。サ室は良い、水風呂がもう少し冷たいとベター。休憩の動線は良くないが、混んでるニューウィングより若干客層良い気がしてなんだかんだ最近こちらにきてます。

続きを読む
1

sakairi

2024.06.06

3回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

sakairi

2024.04.30

1回目の訪問

予約制なので、気合を入れたご褒美的な位置付けになってる北欧。
サ室は110度、水風呂は15度以下。
セルフロウリュもあるからか暑さよりも湿度が凄まじく、発汗作用は温度以上に高く感じます。
個人的には真骨頂は外気浴な気がしており、整いイスの多さと都内とは思えぬ解放感が毎度天国に誘ってくれます。(隣のビルから丸見えな気がしてなりませんが笑)
気持ち良すぎてアウフグース中のサ室でねてしまいました。やはり北欧、控えめに言って最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
29

sakairi

2024.04.07

1回目の訪問

サ室114度、水風呂14度
ちゃんと熱くて、ちゃんと冷える。
何よりちょい都心から離れてるので適度に空いてて客層も安定傾向。(これめちゃ大事)
なんだかんだ都内で1番整える気がする施設と感じる今日この頃。
新小岩レインボー最高だわ!

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 14℃
26

sakairi

2024.02.29

1回目の訪問

エクシブ箱根離宮

[ 神奈川県 ]

サ室100℃、水風呂18℃表記
サウナはカラカラ。テレビなく人も少ないので落ち着くことができます。
露天風呂があるので外気浴は可能。整い椅子はないですが、星空の下で気持ちが良いです。

続きを読む
1

sakairi

2024.02.01

2回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

4セット
490円で110度のサ室と天然水の水風呂、外気浴スペース。
神施設すぎます。

続きを読む
15

sakairi

2024.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sakairi

2023.12.07

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

sakairi

2023.11.21

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

sakairi

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

sakairi

2023.09.25

1回目の訪問

続きを読む