2023.09.15 登録
[ 東京都 ]
水風呂は14度、お風呂は檜、外気浴あり。そして何より、神楽坂というロケーション。サウナ後は美味い飯屋さんが沢山。
広くは無く設備はスタンダードなので90分2,600円はちょっと高いですが、場所代と割り切ればと思います。あ、最高なポイントを書き忘れました。劇的に空いてます。
[ 大阪府 ]
サ室90度がもう少し熱く感じ、水風呂17度がもう少し冷たく感じる。
外気浴あり、なんならアイス付き。
これがまさかのホテルサウナ!
もう、日本全国のホテルがドーミーインになればいいのに。
男
[ 東京都 ]
1時間コース1,300円。サ室は良い、水風呂がもう少し冷たいとベター。休憩の動線は良くないが、混んでるニューウィングより若干客層良い気がしてなんだかんだ最近こちらにきてます。
[ 東京都 ]
予約制なので、気合を入れたご褒美的な位置付けになってる北欧。
サ室は110度、水風呂は15度以下。
セルフロウリュもあるからか暑さよりも湿度が凄まじく、発汗作用は温度以上に高く感じます。
個人的には真骨頂は外気浴な気がしており、整いイスの多さと都内とは思えぬ解放感が毎度天国に誘ってくれます。(隣のビルから丸見えな気がしてなりませんが笑)
気持ち良すぎてアウフグース中のサ室でねてしまいました。やはり北欧、控えめに言って最高です。
男
[ 東京都 ]
サ室114度、水風呂14度
ちゃんと熱くて、ちゃんと冷える。
何よりちょい都心から離れてるので適度に空いてて客層も安定傾向。(これめちゃ大事)
なんだかんだ都内で1番整える気がする施設と感じる今日この頃。
新小岩レインボー最高だわ!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。