ラ・フランス温泉館
温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町
温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町
【プチサウナ旅行④】
田沢湖レイクリゾートをチェックアウトし敷地内の廃墟になっていた田沢湖金色大観音を愛でてから向かったのは、リスペクトサウナーYYZさんの投稿をみて行きたかったラ・フランス温泉館🍐
🔥🔥ドライサウナ(98℃)
🔥エミパスサウナ(80℃)
🚰水風呂(ガーくん測定値17℃)
♨️温泉(大理石風呂)
サ活
①🔥🔥8分→🚰1分→🪑5分
②🔥10分→🚰1分→🪑3分
③🔥🔥6分→ 🔥5分→🚰1分→🪑5分
計3セット
♨️6分→終了
一言
途中雫石の道の駅あねっこの誘惑に耐えながら現地に12時15分到着🐴駐車場に停めてまずは存在感抜群のウォータースライダーを激写📷✨その後靴の鍵を受付に渡し入浴料金800円を精算し(JAF会員提示で700円になる)サ活開始(((((((っ・ω・)っ✨
ℹ️新規施設なので箇条書きで各種情報を記入します📝
・今日の男湯は洋風(週替わりで和風になる)
◾️サウナは2種類あり
・脱衣所側のサウナはエミパスサウナ🧖メトスの細長い電気式?のサウナストーブで65〜75℃設定に対して80℃🔥サ室内はテレビ無しで3段の低温サウナ(定員4〜5名)
・水風呂側のサウナはドライサウナで温度表示は98℃🧖🧖テレビ有りで薄らとJAZZが流れているサウナストーンタイプ で2段の高温サウナ(定員8名)サ室内にヴィヒタが2つ吊るされていて仄かに白樺の良き香りがした🌿
◾️水風呂はガーくん測定値17℃ 🚰蛇口からガンガン水が流れていて体感は15℃位でまさにキンキン😍
◾️休憩は露天にイスが4脚あり、虫さんも殆どいなかったので快適
◾️カランにはシャンプー・コンディショナー・ボディソープ常備
◾️脱衣所に給水機、ドライヤー4つ(あり無料)
計3セット堪能し温泉♨️に入って終了☑️
めっちゃ良き施設でした👍また再訪したい😇
…帰る前にフロント近くで売っていたサウナ関連グッズと白樺樹液100%を購入🐴樹液はほんのり甘く、スッキリとした味わいでした😋
下のメニューはサ飯で訪問した場所と頼んだメニューです🤤
原始炭焼き 燗と
お通し、大とろ鰯、太刀魚、お任せ刺し盛り、九条ネギとタコ土鍋めし(銀河のしずく)、焼きカキ、牛すじどて煮+ガーリックトースト、梅水晶、ふぐ白子焼き
ビール、日本酒1合(村祐、赤武、浜千鳥)
男
ASAunaさんコメントありがとうございます😊9の付く日はキューゲル投入や様々なイベントがやっていて近くにあったら通いたくなるくらい良き施設でした🙆また機会を見て再訪したいと思います🤩
袋ラーメン食べながら読んでます、トホホ😂
秒さん🎁トントゥサンクスモニカ🤩実はこれを食べた後に〆でホテル近くにある一風堂で豚骨ラーメン食べて来ました🍜
ぐはぁっ
炭火で魚を焼くと〜普段の3倍はうまいと思います😋 いや、37倍かな🤣
tsuneさん3️⃣7️⃣🎁トントゥありがと〜😊炭火で20〜30分かけて焼いた魚は格別でした🐟😋
年甲斐もなくウォータースライダーではしゃぎた〜い!
さすがTakahashiさんアクティブですね〜🤩残念ながらウォータースライダーは現在停止中だったので滑れなかったけど俺もはしゃぎたかったです😁(体重制限で止められるかもですが🤣)
このウォータースライダー稼働してるんすかね?お盆休みは涼を求めてプールもいいっすなぁ
けたぽんさん🎁トントゥありがと〜🤩残念ながらウォータースライダーは今は停止中みたいだけど温水プール入ってからのサウナも良いかもですね🙆
ラ・フランス良いですね。昔よく行ってた懐かしい温泉です。
mとさん🎁トントゥありがと〜☺️サウナも2種類あるし水風呂も冷たくて最高な温泉施設ですね😍
はなびぃさん🎁トントゥありがと〜☺️
1回しか行った事ない所ですが、ここの水風呂冷たくていいですよねぇ、浴場も広々としてるしナイスな施設!
やぽさん🎁トントゥありがと〜🤩この暑い時期でも冷たい水風呂は最高でした😇今度は和風の方に入ってみたいです☺️
ラ・フランスまで!大冒険でしたね!!今度はみんなでウォータースライダーと紫波熱波堪能しに行きましょ!
ようようズさんの投稿見て行ってみたかったラ・フランス温泉館はサウナも水風呂もめっちゃ良かったです👍👍👍ウォータースライダーは今停止中だったけど今度ASAメンバーで紫波熱波を堪能したいですね🤩
いつかは皆で予定合わせてサウナ遠征も良いカモですね🦆🍐
今回は秋田・岩手に行ったけどイキタイ施設が沢山あって2泊だと全然足りなかったです😅いつか皆んなでサウナ遠征イキタイですね🤩🍐
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら