ハイランド ふらの
ホテル・旅館 - 北海道 富良野市
ホテル・旅館 - 北海道 富良野市
ホームサウナにしたいサウナ。
昨日、アサウナしに6:30に帯広を出発して9:00前には到着。
客層は宿泊者と地元民が混在してるようです。
なんていいますか、浴場施設は古すぎず新しすぎず(改築リフォームしてるのかな)浴場も狭すぎず広すぎず。
洗い場のカランが温度設定の変更できないんですけどシャワーか蛇口か選んで押すだけなので使いやすい。
サウナは何回かリフォームした形跡がみられ、年季が入って茶色になってる壁設備と白めの新しい板が張られた部分が混在し、ある意味で歴史を感じます。肝心のサウナ内の温度ぬるすぎず、暑すぎず。
水風呂も温すぎず冷たすぎず(ちょっと温い寄りかも)これといった特徴が思い浮かばないんですけど特段悪いところもなく、ほどほどに良い施設。
ととのいは室内に設置されている、よくあるととのいイス。もしくは狭い露天風呂。ほどよく温かい日だったので、露天で自然あふれる山並みを眺めながらととのいました。
富良野市街から車で行けば十数分で到着。金額も600円、と飛び込み日帰り入浴者としては普通の金額。回数券を買えば地元民としては毎日来る分には丁度良い金額。
営業時間が6:00~というのがありがたいですね。
脱衣所もドライヤーとティッシュが設置されているだけですが無料でドライヤーつかえるだけありがたい。
時期柄、サウナ内は3人までに設定されてましたが平日アサウナする分にはソロでできたので贅沢サ活となりました。
場所・金額・施設・客層・・・・いろいろな意味でほどほどに良い施設だったので私の中でのベストオブホームサウナ賞を捧げたいと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら